ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 365964
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

紅葉を見に!西黒尾根から行く谷川岳

2013年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
1,290m
下り
1,297m

コースタイム

0655 谷川岳ベースプラザ
0711 西黒尾根入口
0908 ラクダの背
0914 ガレ沢の頭
1039 ザンゲ岩(休憩)
1123 トマの耳
1143 オキの耳
1153 富士浅間神社 奥の院
1225 肩の小屋(昼食)
1339 肩の小屋出発
1349 天神ザンゲ岩
1410 天狗の溜まり場
1438 熊穴沢避難小屋
1515 ロープウェイ天神平駅
1600 谷川岳ベースプラザ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道 水上IC〜国道291号〜谷川岳ベースプラザ
谷川岳ベースプラザ駐車場 500円/日
コース状況/
危険箇所等
西黒尾根の岩場は、表面のツルツルした岩も多いので滑らないように注意が必要です。

鈴森の湯 2時間650円
http://www6.wind.ne.jp/suzumori/
谷川岳ベースプラザ。
こちらの駐車場に車を停めて出発。
2013年11月03日 06:55撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
11/3 6:55
谷川岳ベースプラザ。
こちらの駐車場に車を停めて出発。
ベースプラザを振り返って写真を撮るひぅさんの後ろに木々の紅葉が見え始めます。
2013年11月03日 06:55撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
4
11/3 6:55
ベースプラザを振り返って写真を撮るひぅさんの後ろに木々の紅葉が見え始めます。
ずっと昔はこのゲートの先まで車で入って行けたそうです。
2013年11月03日 06:58撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
11/3 6:58
ずっと昔はこのゲートの先まで車で入って行けたそうです。
谷川岳山岳資料館。
2013年11月03日 06:58撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
11/3 6:58
谷川岳山岳資料館。
いろんなルートが確認出来ます。
2013年11月03日 06:59撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
11/3 6:59
いろんなルートが確認出来ます。
標高750メートル。
2013年11月03日 06:59撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
11/3 6:59
標高750メートル。
西黒尾根入口。
思ったより気温が高かったので、ここで上着を脱ぎました。
2013年11月03日 07:11撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
11/3 7:11
西黒尾根入口。
思ったより気温が高かったので、ここで上着を脱ぎました。
登り始め、まだ元気です。
足元には落ち葉がいっぱい。
2013年11月03日 07:21撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
7
11/3 7:21
登り始め、まだ元気です。
足元には落ち葉がいっぱい。
武尊山かなぁ?
2013年11月03日 07:28撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
11/3 7:28
武尊山かなぁ?
2013年11月03日 07:28撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
11/3 7:28
2013年11月03日 07:52撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
11/3 7:52
2013年11月03日 08:38撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
11/3 8:38
あそこに天神平駅が見えた。
帰りはあそこから帰ります。
2013年11月03日 08:38撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
11/3 8:38
あそこに天神平駅が見えた。
帰りはあそこから帰ります。
鎖場を鎖を使わず登るひぅさん。
2013年11月03日 08:52撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
5
11/3 8:52
鎖場を鎖を使わず登るひぅさん。
ひろさんも鎖は使わない。
2013年11月03日 08:53撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
5
11/3 8:53
ひろさんも鎖は使わない。
余裕のピース!
2013年11月03日 08:53撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
12
11/3 8:53
余裕のピース!
鎖場を登ったところで。
2013年11月03日 08:54撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
11
11/3 8:54
鎖場を登ったところで。
眼下は紅葉と枯れ木のコントラストが見事です。
2013年11月03日 08:57撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
8
11/3 8:57
眼下は紅葉と枯れ木のコントラストが見事です。
山頂はあそこだ!
2013年11月03日 09:05撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
7
11/3 9:05
山頂はあそこだ!
ラクダの背。
2013年11月03日 09:08撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
7
11/3 9:08
ラクダの背。
ガレ沢の頭。
巌剛新道との合流地点です。
2013年11月03日 09:14撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
11/3 9:14
ガレ沢の頭。
巌剛新道との合流地点です。
岩々してきた。
気を引き締めましょう。
2013年11月03日 09:19撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
6
11/3 9:19
岩々してきた。
気を引き締めましょう。
2013年11月03日 10:05撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
6
11/3 10:05
2013年11月03日 10:22撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
5
11/3 10:22
上の方がだいぶ開けてきた。
2013年11月03日 10:22撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
4
11/3 10:22
上の方がだいぶ開けてきた。
山頂が見えた。
2013年11月03日 10:31撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
11/3 10:31
山頂が見えた。
笹の絨毯。
2013年11月03日 10:32撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
5
11/3 10:32
笹の絨毯。
ザンゲ岩の辺りかな?
2013年11月03日 10:32撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
4
11/3 10:32
ザンゲ岩の辺りかな?
字が薄くて読みにくいけど、四ノ沢の頭と書いてあるようです。
2013年11月03日 10:36撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
11/3 10:36
字が薄くて読みにくいけど、四ノ沢の頭と書いてあるようです。
2013年11月03日 10:39撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
11/3 10:39
コーヒーとココアでお茶にします。
2013年11月03日 10:52撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
7
11/3 10:52
コーヒーとココアでお茶にします。
11月1日が誕生日だったひぅさんにケーキとおめでとうの歌のプレゼント。
見えないロウソクの火を吹き消します。
2013年11月03日 10:52撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
14
11/3 10:52
11月1日が誕生日だったひぅさんにケーキとおめでとうの歌のプレゼント。
見えないロウソクの火を吹き消します。
2013年11月03日 10:54撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
5
11/3 10:54
ここで回りの山を確認すればよかった。
2013年11月03日 11:23撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
11/3 11:23
ここで回りの山を確認すればよかった。
トマの耳。
人が多かったです。
2013年11月03日 11:24撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
14
11/3 11:24
トマの耳。
人が多かったです。
今度はオキの耳を目指します。
2013年11月03日 11:26撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
6
11/3 11:26
今度はオキの耳を目指します。
トマの耳からオキの耳を行く時、左手に見える尾根。
戸隠山のアリの門渡りのように切り断ってます。
2013年11月03日 11:34撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
11
11/3 11:34
トマの耳からオキの耳を行く時、左手に見える尾根。
戸隠山のアリの門渡りのように切り断ってます。
谷川岳山頂オキの耳。
2013年11月03日 11:43撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
18
11/3 11:43
谷川岳山頂オキの耳。
誰かが小さな雪だるまを乗せたみたいです。
2013年11月03日 11:45撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
8
11/3 11:45
誰かが小さな雪だるまを乗せたみたいです。
オキの耳からの景色。
2013年11月03日 11:46撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
9
11/3 11:46
オキの耳からの景色。
オキの耳の先に鳥居が見えるので行ってみます。
2013年11月03日 11:51撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
11/3 11:51
オキの耳の先に鳥居が見えるので行ってみます。
富士浅間神社奥の院の鳥居です。
2013年11月03日 11:53撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
5
11/3 11:53
富士浅間神社奥の院の鳥居です。
奥の院がありました。
2013年11月03日 11:53撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
11/3 11:53
奥の院がありました。
なるほど。
2013年11月03日 11:55撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
4
11/3 11:55
なるほど。
肩の小屋に向かいましょう。
2013年11月03日 12:18撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
4
11/3 12:18
肩の小屋に向かいましょう。
以前来た時に、たぶんこの辺にタオルを落としたんだなぁ。
小屋が見えて走ったから。
2013年11月03日 12:20撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
4
11/3 12:20
以前来た時に、たぶんこの辺にタオルを落としたんだなぁ。
小屋が見えて走ったから。
肩の小屋の入口。
2013年11月03日 12:39撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
11/3 12:39
肩の小屋の入口。
いろいろなルートが確認出来ます。
2013年11月03日 12:40撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
11/3 12:40
いろいろなルートが確認出来ます。
俺はカップラーメンとおにぎり。
2013年11月03日 12:29撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
4
11/3 12:29
俺はカップラーメンとおにぎり。
ひぅさんはカップそばとおにぎり。
2013年11月03日 12:34撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
5
11/3 12:34
ひぅさんはカップそばとおにぎり。
ひろさんは、ひと手間かけてカレー餅です。
2013年11月03日 12:43撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
7
11/3 12:43
ひろさんは、ひと手間かけてカレー餅です。
続々と下りてきます。
そろそろ場所を空けますか?
2013年11月03日 13:06撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
8
11/3 13:06
続々と下りてきます。
そろそろ場所を空けますか?
トイレ渋滞。
トイレがこの小屋しかないので当然です。
2013年11月03日 13:09撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
7
11/3 13:09
トイレ渋滞。
トイレがこの小屋しかないので当然です。
下山開始。
2013年11月03日 13:39撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
4
11/3 13:39
下山開始。
以前来た時は雪に埋もれていたから分からなかったけど、階段があったんですね。
2013年11月03日 13:42撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
5
11/3 13:42
以前来た時は雪に埋もれていたから分からなかったけど、階段があったんですね。
天神ザンゲ岩。
2013年11月03日 13:49撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
4
11/3 13:49
天神ザンゲ岩。
2013年11月03日 14:09撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
11/3 14:09
天狗の溜まり場。
2013年11月03日 14:10撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
11/3 14:10
天狗の溜まり場。
ヘリコプターがずっと旋回していたけど、何があったんだろう。
2013年11月03日 14:11撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
4
11/3 14:11
ヘリコプターがずっと旋回していたけど、何があったんだろう。
熊穴沢避難小屋。
ここまで来たら残りはちょっとだ。
2013年11月03日 14:38撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
11/3 14:38
熊穴沢避難小屋。
ここまで来たら残りはちょっとだ。
谷を彩る紅葉と枯れ木が味があります。
2013年11月03日 14:50撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
6
11/3 14:50
谷を彩る紅葉と枯れ木が味があります。
ロープウェイ天神平駅に到着。
2013年11月03日 15:11撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
11/3 15:11
ロープウェイ天神平駅に到着。
この日、ロープウェイ乗り場は大行列でした。
間隔が近いのでどんどん送り出していました。
2013年11月03日 15:45撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
4
11/3 15:45
この日、ロープウェイ乗り場は大行列でした。
間隔が近いのでどんどん送り出していました。
帰りは鈴森の湯で汗を流して帰りました。
2013年11月03日 16:48撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
5
11/3 16:48
帰りは鈴森の湯で汗を流して帰りました。

感想

今回は山遊部の山行です。
紅葉を期待して、谷川岳に決めました。

部長のひろさんは過去に4度ほど訪れたことがあり、西黒尾根コースがお薦めとのこと。ちなみに俺は2回目、ひぅさんは初めてでした。

日本三大急登に挙げられる西黒尾根。ちょっとビビっていましたが、みんなと話をしながら登っていると苦しさは意外と紛れて、周りの山々の景色に目をやり紅葉を眺めているうちにあっと言う間に山頂に近づいて行きました。

ザンゲ岩の辺りでお茶休憩にした時、ひろさんがザックに忍ばせてきたケーキで2日遅れのひぅさんの誕生日祝いをサプライズでお祝いしました。
ケーキが崩れないようにザックの水平を保つのが大変だったようです。ひろさん、ありがとうございました。

トマの耳に着くと人がごった返していて、さらにどんどん集まってきて人気の高さを窺えます。すぐオキの耳に移動です。
約2年振りの谷川岳制覇。今回は協力な晴れ男晴れ女と一緒だったおかげで、なかなかの眺望を拝めました。

そして肩の小屋で昼食を摂り、ロープウェイで谷川岳を後にしました。

今回、紅葉は一番綺麗な時期よりは少しだけずれてしまったようですが、枯れ木の混ざり具合も味わいがあり景色の堪能は出来ました。何より、三大急登と言われる西黒尾根は想像以上に楽しいコースだったのでお薦めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1158人

コメント

ひさびさの
好天でよかったねw
ケーキを崩さず運ぶとは、ヒロさんさすがです(笑)
三大急登をものともしないなんて、さすが100名山ハンターは違うね〜ヽ(^。^)ノ
谷川岳あたりはもうじき雪山に変わるんだろうね〜
2013/11/8 10:18
日本三大急登、魅力的だな。
いいねー。急登。
たいして辛くなかったってことは、さらにレベルアップ
しているということか!
じゃぁ今度、冬に行ってみる?
死んじゃうかな。

今年は天気に恵まれないことの方が多かった。
久々の絶景を堪能できて、良い山行だったな。
次回はオレも参加希望です。
もう次のシーズンかなぁ。
2013/11/9 14:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら