ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3659771
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

観音峯山・山上ヶ岳・大普賢岳

2021年10月23日(土) 〜 2021年10月24日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
16:05
距離
32.9km
登り
2,000m
下り
2,029m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:56
休憩
0:33
合計
7:29
6:43
6:44
60
7:44
7:48
34
8:22
8:23
31
8:54
8:55
44
9:39
9:40
37
10:17
10:17
43
11:00
11:11
55
12:06
12:13
39
12:52
12:59
23
13:22
13:22
10
13:32
13:32
17
13:49
2日目
山行
8:11
休憩
0:22
合計
8:33
7:00
47
7:47
7:47
9
7:56
7:57
42
8:39
8:48
34
9:22
9:22
12
9:34
9:34
91
11:05
11:06
14
11:20
11:21
9
11:30
11:30
20
11:50
11:51
13
12:04
12:04
10
12:14
12:14
8
12:22
12:22
11
12:33
12:39
15
12:54
12:54
25
13:19
13:19
24
13:43
13:44
10
13:54
13:55
16
14:11
14:11
14
14:25
14:25
14
14:39
14:39
9
14:48
14:49
5
14:54
14:54
5
15:33
15:33
0
15:33
ゴール地点
10/23 観音峯登山口6:20〜観音峯展望台7:41-47〜観音峯山8:22〜三ツ塚8:53〜法力峠9:39〜山上辻11:00-11〜レンゲ辻12:06〜山上ヶ岳12:52-59〜小笹ノ宿13:49
10/24 小笹ノ宿7:02〜阿弥陀ヶ森分岐7:36〜明王ヶ岳7:56〜大普賢岳8:39-48〜阿弥陀ヶ森分岐9:44〜小笹ノ宿10:15-11:04〜山上ヶ岳11:50〜洞辻茶屋12:33-38〜一本松茶屋13:19〜清浄大橋13:54-14:05〜母公堂14:25〜洞川温泉バス停14:54〜観音峯登山口15:33
天候 10/23 晴れ時々曇り、10/24 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音峯登山口よりスタート。天気は冬型となり、気温が低い。
2021年10月23日 06:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 6:17
観音峯登山口よりスタート。天気は冬型となり、気温が低い。
観音の水
2021年10月23日 06:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 6:32
観音の水
植林の中の水
2021年10月23日 06:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 6:32
植林の中の水
観音平
2021年10月23日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 7:14
観音平
刈られた?後に咲いたヨシノアザミ
2021年10月23日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 7:38
刈られた?後に咲いたヨシノアザミ
観音峯展望台。風もあり、少々寒い。
2021年10月23日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 7:40
観音峯展望台。風もあり、少々寒い。
弥山方面の眺め
2021年10月23日 07:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/23 7:44
弥山方面の眺め
左から、山上ヶ岳・大日山・稲村ヶ岳・バリゴヤの頭
2021年10月23日 07:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/23 7:44
左から、山上ヶ岳・大日山・稲村ヶ岳・バリゴヤの頭
林道が通っている。10年以上前に来た時は林道はなかったはずだ。計2回林道を横切った。
2021年10月23日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 7:50
林道が通っている。10年以上前に来た時は林道はなかったはずだ。計2回林道を横切った。
観音峯山のピーク。展望は無し。
2021年10月23日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 8:22
観音峯山のピーク。展望は無し。
スギタケモドキ
2021年10月23日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 8:27
スギタケモドキ
三ツ塚
2021年10月23日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 8:53
三ツ塚
法力峠
2021年10月23日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 9:38
法力峠
稲村小屋に到着。少なくとも3回はピークに立った稲村ヶ岳は省略することに。
2021年10月23日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 10:59
稲村小屋に到着。少なくとも3回はピークに立った稲村ヶ岳は省略することに。
サルノコシカケの生えたコメツガ
2021年10月23日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 11:12
サルノコシカケの生えたコメツガ
サンゴハリタケモドキ
2021年10月23日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 11:19
サンゴハリタケモドキ
赤く色付いた葉。
2021年10月23日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 11:27
赤く色付いた葉。
赤い実
2021年10月23日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 11:38
赤い実
紅葉はこれからがピークという感じだが、色付いた葉もあり。
2021年10月23日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 11:49
紅葉はこれからがピークという感じだが、色付いた葉もあり。
レンゲ辻から女人結界の中へ
2021年10月23日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 12:06
レンゲ辻から女人結界の中へ
岩場の登り
2021年10月23日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 12:09
岩場の登り
山上ヶ岳が近づくが、重荷が堪える。
2021年10月23日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/23 12:24
山上ヶ岳が近づくが、重荷が堪える。
山上ヶ岳の山頂部
2021年10月23日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/23 12:48
山上ヶ岳の山頂部
山上ヶ岳の最高地点
2021年10月23日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 12:52
山上ヶ岳の最高地点
2021年10月23日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 12:54
大峰山寺本堂
2021年10月23日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 12:58
大峰山寺本堂
幕営地である小笹の宿に到着。避難小屋の扉はない。
2021年10月23日 14:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/23 14:32
幕営地である小笹の宿に到着。避難小屋の扉はない。
行者堂前の護摩炉と不動明王像
2021年10月23日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 14:33
行者堂前の護摩炉と不動明王像
聖宝理源大師像
2021年10月23日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/23 14:33
聖宝理源大師像
渇水気味だが、湧き水の流れがある。
2021年10月23日 14:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/23 14:31
渇水気味だが、湧き水の流れがある。
テントを張る。
2021年10月23日 14:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/23 14:26
テントを張る。
今晩の夕食は鶏塩鍋
2021年10月23日 15:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/23 15:56
今晩の夕食は鶏塩鍋
AnkerのモバイルバッテリーPowerCore 10000 PD Redux 25WでiPhoneとApple Watchに充電。大容量10000mAhなのにコンパクトサイズ。
2021年10月23日 16:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/23 16:46
AnkerのモバイルバッテリーPowerCore 10000 PD Redux 25WでiPhoneとApple Watchに充電。大容量10000mAhなのにコンパクトサイズ。
キャリー・ザ・サンのソーラーランタン(ミディアム)。強/100ルーメン、中/20ルーメン、弱/10ルーメンの明るさで点滅モードもあり。軽量でザックに外付けしていれば充電される。
2021年10月23日 16:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/23 16:57
キャリー・ザ・サンのソーラーランタン(ミディアム)。強/100ルーメン、中/20ルーメン、弱/10ルーメンの明るさで点滅モードもあり。軽量でザックに外付けしていれば充電される。
鍋ができあがり。熱燗とともに食す。3シーズンシュラフと軽量マットのため、夜は寒さで熟睡できず。
2021年10月23日 17:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
10/23 17:42
鍋ができあがり。熱燗とともに食す。3シーズンシュラフと軽量マットのため、夜は寒さで熟睡できず。
この日は小笹の宿から軽装にて大普賢岳を往復する。朝日を浴びた登山道を歩くのは気持ちがよい。
2021年10月24日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/24 7:13
この日は小笹の宿から軽装にて大普賢岳を往復する。朝日を浴びた登山道を歩くのは気持ちがよい。
夜から朝の冷え込みで霜柱ができている。
2021年10月24日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/24 7:31
夜から朝の冷え込みで霜柱ができている。
阿弥陀ヶ森分岐で女人結界をでる。
2021年10月24日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/24 7:36
阿弥陀ヶ森分岐で女人結界をでる。
脇宿
2021年10月24日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/24 7:44
脇宿
大普賢岳への登り
2021年10月24日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/24 8:22
大普賢岳への登り
大普賢岳が近づく
2021年10月24日 08:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/24 8:29
大普賢岳が近づく
大普賢岳に到着。
2021年10月24日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/24 8:38
大普賢岳に到着。
弥山方面の眺め
2021年10月24日 08:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
10/24 8:41
弥山方面の眺め
稲村ヶ岳から竜ヶ岳にかけての眺め。背後にはホームの金剛山も見える。
2021年10月24日 08:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
10/24 8:41
稲村ヶ岳から竜ヶ岳にかけての眺め。背後にはホームの金剛山も見える。
大台ヶ原方面の眺め
2021年10月24日 08:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/24 8:42
大台ヶ原方面の眺め
行きは何気なく通過した小普賢岳
2021年10月24日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/24 8:59
行きは何気なく通過した小普賢岳
再び女人結界に戻る。
2021年10月24日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/24 9:44
再び女人結界に戻る。
テントを撤収
2021年10月24日 11:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/24 11:02
テントを撤収
山上ヶ岳に戻る。
2021年10月24日 11:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10/24 11:51
山上ヶ岳に戻る。
参道を下りる。
2021年10月24日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/24 11:51
参道を下りる。
陀羅尼介茶屋
2021年10月24日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/24 12:20
陀羅尼介茶屋
洞辻茶屋
2021年10月24日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/24 12:31
洞辻茶屋
2021年10月24日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/24 12:42
一本松茶屋
2021年10月24日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/24 13:18
一本松茶屋
女人結界を抜けて清浄大橋に到着。
2021年10月24日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/24 13:52
女人結界を抜けて清浄大橋に到着。
最後に車道6kmの歩きが待っていた。
2021年10月24日 14:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/24 14:48
最後に車道6kmの歩きが待っていた。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

一時は正常に歩けないほど悪化したアキレス腱痛だったが、針を打ったり、電気や超音波を流したりする治療の効果か、ようやく快方に向かってきた。岩湧山ハイク、高天谷沢登りとこなしても、特に悪化することはなかった。次は重荷を背負って歩いても大丈夫かを確認してみたいということで、久しぶりにテン泊縦走をすることにした。これで問題なければ、雪山ロングルートにも挑戦できる自信となるだろう。
行き先に選んだのは、大峰の山上ヶ岳・大普賢岳周辺である。当初はバリエーションも考えたが、アキレス腱痛のことを考慮して無難に一般ルートでの周回とした。駐車料金のかからない観音峯登山口を起点に、まずは観音峯に登り、山上辻を経て山上ヶ岳へ縦走し、水場のある小笹の宿でテン泊する。翌日は軽装にて大普賢岳を往復し、山上ヶ岳から洞辻茶屋経由で洞川温泉に下山する。1泊だけなので、夕食は豪勢に鍋を作り、熱燗を味わう。
1日目は冬型の天気となり、10月としては気温も低く、風も強かった。汗をかかない分、爽やかに歩ける。早朝の観音峯登山口の駐車場は自分の車のみで、法力峠までは誰にも会わなかった。標高の高い所はそこそこ紅葉はしていたが、色づきのピークは2週間後ぐらいの感じだった。少なくとも3回ピークに立った稲村ヶ岳は省略して、山上辻からは直接に山上ヶ岳を目指した。レンゲ辻から山上ヶ岳への登りでは失速したが、重荷を背負ってこれだけ歩ければ充分と言える。小笹の宿ではたった1人のテン泊で、静かな夜を過ごすことができた。渇水気味で、水場はちょろちょろの流れであったが、取水には問題はなかった。3シーズンシュラフと軽量マットでは少々寒く、熟睡はできなかった。夜中、シカの雄が求愛の鳴き声を上げていた。
翌日は軽装にて小笹の宿から大普賢岳を往復。朝日に輝く奥駈道を歩くのは気持ちが良かった。夜から朝の冷え込みで霜柱ができていたが、陽が上がると前日とは一転して暖かい1日となった。大普賢岳は和佐又からのハイカーで賑わっていた。小笹の宿に往復3時間ちょっとで戻り、コーヒーを入れてからテントを撤収した。食糧が減ったザックは軽かった。駐車料金2000円をケチったことで、最後は清浄大橋から観音峯駐車場までの6km、1時間半の車道歩きとなった。
故障明けでブランクもあってスピードはなかったが、ほぼコースタイム通りに歩くことはできた。行動中にアキレス腱に痛みは出たが、下山後に特に悪化することはなかった。今後は自信を持って、ステップアップした山行ができそうだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら