記録ID: 3667902
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
日程 | 2021年10月23日(土) ~ 2021年10月24日(日) |
---|---|
メンバー | , , その他メンバー2人 |
天候 | 23日雪 24日晴れ時々曇り |
アクセス |
利用交通機関
登山口は十数台駐車できる。
車・バイク
初日は半分くらい、2日目は満車だった。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 1日目
- 山行
- 4時間42分
- 休憩
- 12分
- 合計
- 4時間54分
- 2日目
- 山行
- 2時間41分
- 休憩
- 20分
- 合計
- 3時間1分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 初日はほぼ雪道。一部ぬかるみもあり歩きにくかった。2日目は初日の雪も消え、歩きやすかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年10月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by kyuberei3210
友人たちと山小屋で芋煮会をしようとなり、近場の船形山に行くことになったが、予想外の雪、道間違いも重なり、なかなかハードな登山となった。
苦労して行った分、山小屋ではみんなで盛り上がり、とても楽しく過ごすことができた。
2日目はうって変わって晴れ間ののぞく日となり、紅葉の映える道を歩くことができた!
結果的には素敵な山行となった🏔
苦労して行った分、山小屋ではみんなで盛り上がり、とても楽しく過ごすことができた。
2日目はうって変わって晴れ間ののぞく日となり、紅葉の映える道を歩くことができた!
結果的には素敵な山行となった🏔
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:226人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する