ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 367978
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

泉ヶ岳〜船形山〜関山トンネル 東北楽天日本一記念・イーグルス縦走

2013年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:59
距離
29.7km
登り
2,369m
下り
2,356m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:56泉ヶ岳少年自然の家バス停-9:05泉ヶ岳-9:47北泉ヶ岳-11:46三峰山-12:31後白髪山12:40-13:15蛇ヶ岳-14:05船形山14:19-16:03粟畑-16:20白髪山-16:38前白髪山-17:00戸立山-17:17奥寒風山-17:36寒風山-18:56関山トンネル-19:58作並深沢山バス停

GPSログは関山トンネルまでです。
天候 晴れ、のち曇とガス。船形山山頂と夜は5℃。昼間15℃。
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
7:15地下鉄泉中央駅バス停・「泉岳少年自然の家」行
19:58作並深沢山バス停・「仙台駅前」行
コース状況/
危険箇所等
船形山付近の登山道はどれもこれもぬかるんでいましたが、特に観音寺コースはズルズル滑って困りました。
多くのハイカーがいらっしゃってました。
2013年11月09日 07:55撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
2
11/9 7:55
多くのハイカーがいらっしゃってました。
泉ヶ岳。1番ライト・岡島。俊足と粘りのある巧打でスタメンに定着しました。
2013年11月09日 09:05撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
1
11/9 9:05
泉ヶ岳。1番ライト・岡島。俊足と粘りのある巧打でスタメンに定着しました。
あれ、船形山は雪降ったんですかね。
2013年11月09日 09:08撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
13
11/9 9:08
あれ、船形山は雪降ったんですかね。
北泉ヶ岳。2番セカンド・藤田。ゴールデングラブ賞の守備は芸術的。
2013年11月09日 09:47撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
2
11/9 9:47
北泉ヶ岳。2番セカンド・藤田。ゴールデングラブ賞の守備は芸術的。
大倉山方面との分岐。
2013年11月09日 09:58撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
1
11/9 9:58
大倉山方面との分岐。
誰にも会わなかった長倉尾根。独り占めできたのはラッキーでした。
2013年11月09日 10:19撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
2
11/9 10:19
誰にも会わなかった長倉尾根。独り占めできたのはラッキーでした。
いつものコブ。北泉〜三峰の中間は過ぎています。この後、登りがキツクなります。
2013年11月09日 11:00撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
1
11/9 11:00
いつものコブ。北泉〜三峰の中間は過ぎています。この後、登りがキツクなります。
刈り払いされていて、歩きやすい。
2013年11月09日 11:23撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
2
11/9 11:23
刈り払いされていて、歩きやすい。
この日はひこうき雲が多かったとです。
2013年11月09日 11:45撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
3
11/9 11:45
この日はひこうき雲が多かったとです。
三峰山。3番ファースト・銀次。首位打者も狙えそうだったニュースター。
2013年11月09日 11:46撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
3
11/9 11:46
三峰山。3番ファースト・銀次。首位打者も狙えそうだったニュースター。
後白髪山。敢えてこの山に立ち寄るのがこの縦走のキモ。4番DH・アンドリュー・ジョーンズ。明るい性格とお腹が魅力的。
2013年11月09日 12:31撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
7
11/9 12:31
後白髪山。敢えてこの山に立ち寄るのがこの縦走のキモ。4番DH・アンドリュー・ジョーンズ。明るい性格とお腹が魅力的。
アルフォートを食べると幸せな気持ちになれます。
2013年11月09日 12:36撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
5
11/9 12:36
アルフォートを食べると幸せな気持ちになれます。
来た道を戻ります。左に船形山、右に三峰山。
2013年11月09日 12:41撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
11/9 12:41
来た道を戻ります。左に船形山、右に三峰山。
蛇ヶ岳。5番サード・マギー。レギュラーシーズンの貢献度はAJ以上。
2013年11月09日 13:15撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
1
11/9 13:15
蛇ヶ岳。5番サード・マギー。レギュラーシーズンの貢献度はAJ以上。
ココまで来ると、船形山頂はすぐです。
2013年11月09日 13:48撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
2
11/9 13:48
ココまで来ると、船形山頂はすぐです。
船形山。6番・・・ではなくてピッチャー・田中マー君。2013年の大黒柱です。
2013年11月09日 14:05撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
14
11/9 14:05
船形山。6番・・・ではなくてピッチャー・田中マー君。2013年の大黒柱です。
粟畑を過ぎたらガスってきました。仙台カゴと、雲に包まれた船形山。
2013年11月09日 16:07撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
4
11/9 16:07
粟畑を過ぎたらガスってきました。仙台カゴと、雲に包まれた船形山。
荒神山。いつになったら行けるのやら。
2013年11月09日 16:09撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
1
11/9 16:09
荒神山。いつになったら行けるのやら。
白髪山。一応、星野監督にしておきましょう。白髪混じりだし。
2013年11月09日 16:20撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
4
11/9 16:20
白髪山。一応、星野監督にしておきましょう。白髪混じりだし。
前白髪山。6番は枡田・牧田・中島・島内・鉄平あたりの好きな人で。
2013年11月09日 16:38撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
1
11/9 16:38
前白髪山。6番は枡田・牧田・中島・島内・鉄平あたりの好きな人で。
黒伏山方面。日が沈む。ここからがヘッデンタイム。
2013年11月09日 16:40撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
2
11/9 16:40
黒伏山方面。日が沈む。ここからがヘッデンタイム。
寒風山に向けてラスト・スパート。
2013年11月09日 16:40撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
1
11/9 16:40
寒風山に向けてラスト・スパート。
戸立山。7番ショート・松井稼頭央。ベテランの味を見せてくれました。
2013年11月09日 17:00撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
1
11/9 17:00
戸立山。7番ショート・松井稼頭央。ベテランの味を見せてくれました。
奥寒風山。8番キャッチャー・嶋。もう少し大きな山にしてあげたいのですが。
2013年11月09日 17:17撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
3
11/9 17:17
奥寒風山。8番キャッチャー・嶋。もう少し大きな山にしてあげたいのですが。
寒風山。9番センター・聖沢。日本シリーズは大活躍でした。アオの背は10番目ですが、こちらも好きな人を選んでください。
2013年11月09日 17:36撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
2
11/9 17:36
寒風山。9番センター・聖沢。日本シリーズは大活躍でした。アオの背は10番目ですが、こちらも好きな人を選んでください。
コブの背。ピーク的には11番目ですが、ピッチャー・則本。来季からはエースかもしれません。第5戦のピッチングが印象的です。
2013年11月09日 18:08撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
1
11/9 18:08
コブの背。ピーク的には11番目ですが、ピッチャー・則本。来季からはエースかもしれません。第5戦のピッチングが印象的です。
関山トンネル・坂下口。ココから一時間で作並深沢山までとなると、結構ハード。
2013年11月09日 18:56撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
5
11/9 18:56
関山トンネル・坂下口。ココから一時間で作並深沢山までとなると、結構ハード。
船形山山頂小屋の裏あたりで拾いました。心当たりのある方はderakkumaまでご連絡ください。賞味期限が来たら食べちゃいます。
2013年11月09日 22:17撮影 by  PENTAX Optio RZ18, PENTAX
5
11/9 22:17
船形山山頂小屋の裏あたりで拾いました。心当たりのある方はderakkumaまでご連絡ください。賞味期限が来たら食べちゃいます。

感想

船形連峰の東と南の峰々を縦走してきました。

11月に入り寒さも気になり始めたとあるweekdayの午後、derakkumaはコーヒーを片手に、6月にやり残した関山トンネルまでの縦走を「なんとかならんかのぅ」と思案していました。エアリア(山と高原地図)をジッと見詰め、「日没が早くなって、時間的に苦しいなぅ。できればマイ・フェイバリットの後白髪にも行きたいものだが」と独りごちたそのとき、突如、妙案が舞い降りたのです。「やっぱり、オイラは『違いが分かる男』かもしれん」とうっかり古いネタをかまして自画自賛するほどでした(爆)。

derakkuma「すんません。土曜日、また山に行って来てもええがの?」
yome「またぁ? あーあ、日曜日の廃品回収は協力してくれなさそうね。どうせ止めても無駄でしょうし」
derakkuma「今回はとあるヒラメキがあって、なじょしても、行かねばならんのです」
yome「ヒラメキって何よ?」
derakkuma「ナ・イ・シ・ョ・♪ ダマなものはダマです」
yome「なに勿体ぶってんのよ、ムカツク〜」
derakkuma「戻ってきてのお楽しみ。楽天日本一記念とだけ言っときまーす」

こんなカンジの嫁とのやりとりの後、行ってヘロヘロになって帰って来ました。

yome「お疲れ様。さて、いったい、どこが楽天記念なのよ」
derakkuma「まあまあ、コレをよーく見てくださいよ」(GPSログを見せる)
yome「・・・?」
derakkuma「分がんねの? 90°回転させると、何かのアルファベットの筆記体に見えんかの?」
yome「・・・E? あー、イーグルスのEね。なーんだ」
derakkuma「ハァ?(半ばキレ気味に)『なーんだ』、はないだろ、『なーんだ』、は。オイラの芸術に文句たれんのが?」
yome「だいたい、イーグルスの優勝記念なら、竜飛崎から磐梯山じゃない。歩いてみたらぁ?」
derakkuma「・・・・・・!!」(グウの音も出ず硬直)
yome「ハイハイ、無事に帰ってきて良かったねぇ」

打者一巡の猛攻を凌いだ会心の縦走のハズが、何故か悔しさが残るderakkumaでした(ヽ゜ω゜)ノ



ps1
竜飛崎から磐梯山、が分からない方は以下へ。
http://www.youtube.com/watch?v=LhRNvST68n4

ps2
時間が無かったので今回は強引に日帰りにしましたが、汗流しっぱなしで3kg痩せるほどの修業になってしまい、二度とする気が起こりません。船形山で一泊し、関山トンネルに車を用意するのが一般的でオススメです。夜の国道48号線をトラックがかっ飛ばす中、靴紐がほどけながら作並深沢山まで走るのは流石にくたびれました。

ps3
年末年始が忙しくなりそうなので、これで今年の山行は打ち止めです。皆様良いお年を(ヽ゜ω゜)ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2534人

コメント

さすが
お疲れさまでした。
いつもながら大変参考になります。

先週、私とMinato氏はderakkumaさんのレコを参考に船形から定義に下りましたが(「勝手にderakkumaさんリスペクト企画」と銘打ってます)、計画段階では寒風山に下りて作並から帰るのも検討してました。
なので、とっても参考になります。

来年は1泊2日でこのルートもありかなと。
私とMinato氏による「勝手にderrakkumaさんリスペクト企画」は来年も続かせていただきます。
2013/11/10 0:39
derakkumaさんのレコはヨメだけ!
↑んなことはありませんが・・・・。
 ちなみに、今回のコメタイトルは、かつて↓のレココメのをもじったものです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-277138.html
 レコタイトルの“イーグルス縦走”に??(kajyukiさんかよ)と思いつつ。GPSログで、「ほう、後白髪にもピストンしたんだ?」と思うと、イーグルスの「E」をなぞるものでしたか。
 なのに、derakkumaさん満悦の、東北楽天日本一記念企画も、yome様のきつい突っ込みに撃沈 !yome様ファンになってしまいそうです
 今晩からの大阪出張を控え、休日朝から仕事しているのに、こんな面白いレコ、やめてほしいですね。
でも、yome様との掛け合い、定番化してきましたね?やはり、今後もお願いします(笑)
 しかし、無雪期とはいえ、ほぼ山道で30km到達 。日帰りではM-20は大きく超えているだろうこのコース、さすがです。「神(kami)の子」とまでは行かなくとも、derakkumaさんが目指す「熊(kuma)の子」レベルは乗り越えたんでは?
 その証に、↑のszkmsyさん達のように、kumaさんをリスペクトする方々(kumaさんに追従するので、いわば“マタギ衆”?)も出てきてますネ。ただ、まさか完全リスペクトか?と心配しましたが、一泊と聞いて安心しましたが(普通そうですようネ)。
 なお、イーグルス優勝記念山行なら、船形頂上避難小屋に泊まって、山顛から“楽天”ならぬ“満天“の星空を見回す、「星の監督」てのもありかもネ


闘将星野よりはボヤキの野村タイプのodaxでした
2013/11/10 8:40
odaxさんのコメント秀逸
いつもエスプリのきいたコメントにただただ感嘆しています

derakkumaさんの強行軍は驚嘆ものですが、、、
2013/11/10 10:18
szkmsy様
寒風山から坂下口に降りて作並深沢山までなら、48号線を普通に歩いて1時間20分くらいでしょうか。横川コースで降りて定義までなら、林道を普通に歩いて2時間半くらいだと思います。そう考えると、結構現実的な選択だと思えてきます。

粟畑〜寒風山ですが、迷う危険性はホトンドありませんが、笹藪チックなところがあるので、暑い時期、虫の多い時期はキツイかもしれないです。船形で一泊して、翌日朝から観音寺コースを下れば、ちょうど良いかと。作並深沢山は冬を除いて1時間に1本バスが出ているので、頼りになりますよ。
2013/11/10 13:00
odax様
今回は久々でタイムアタックにチャレンジしてみました。後白髪にも寄るとなると、時間的に厳しいことは必至。日が暮れてからはスピードも出しにくいだろうということで、若い頃を思い出しながら前半は飛ばさざるをえませんでした。気が急いていたためか水神コースを泉ヶ岳山頂まで65分で上がってしまい、「流石に飛ばしすぎか!?」と不安に思ったら案の定、長倉尾根で最初のバテが来ました。ただ、三峰の手前までは比較的なだらかなので、呼吸を落ち着けながら溜まった乳酸をグリコーゲンに作り替え、1時間に1回ほど座って短い休憩を重ねて脚の負担を減らすことで、以後、ペース配分が安定したように思います。船形山から仙交小屋跡分岐までの下りがかなりの道悪で大きく遅れを取ったのですが、粟畑過ぎから出始めたガスと風に煽られながらスピードアップ、17時前からヘッデンを点灯してなんとかほぼ想定タイムで回りきりました。日帰りだとvery hardなのでM-30相当だと思います。

日曜日は天気が悪く、雪が降る前となると、この日しかありませんでした。師匠に楽しんで頂けて御満悦です(ヽ゜ω゜)ノ
2013/11/10 12:59
bunbun41様
はじめまして。

強行軍、「ギリギリ行けそう」と思ったので突撃しましたが、本当にギリギリで、バスの運転手さんから「ピッタリでしたね」と言われてしまいました。

まだ最終を逃したことがないのが不思議ですネ(ヽ゜ω゜)ノ
2013/11/10 12:59
こりゃ長ーい道のり
darakkumaさん、こんにちは。

9日は仕事をしているのがもったいないような良い天気でしたよね。で今日10日は雨か。それにしても30km、48号線も含めると37kmとは随分歩きましたね。さすがに奥寒風山では真っ暗ですか。イーグルス縦走、がんばった則本もどこかに入れないですかね。
2013/11/10 15:01
バケモノか・・
前回に続き今回も唖然!!
こんな長丁場で最終バスにきっちり合わせるタイムマネージメントも素晴らしい。神レベルです。

今年の最終山行に相応しい超濃厚レコ、堪能させて頂きました。おyome様との掛け合いを楽しみにしていたのでちょっと残念ですが、年明けの再開を首を長〜くして待ってます。
2013/11/10 17:22
さすがです。
9日は凄い快晴でしたよね。
私は仕事の配送でよく田子にある宮城野大橋を使うのですが、9日も泉ヶ岳から蔵王まで一望できました。
あ〜こんな日に山に行ったら最高だべな〜って感じにヨダレをたらしてました…
今後とも船形縦走の現代のパイオニアとして参考にさせて頂きたいと思います。
2013/11/10 20:11
ゲスト
怪物くん
”さすが”とう言うか神技的でただただ驚き
テント泊できない私は4日位はかかるかも
derakkumaさんを怪物くんと呼ばせていただきます

三峰山2回行きましたが
山頂標識がまだあのままで気になりますね・・・
次回は釘持参でお願いします
2013/11/10 21:05
kyen様
則本、そういうご意見が出るのをお待ちしていました。私も日本シリーズでの則本の大車輪ぶり、特に第5戦で9回裏に追い付かれながらも延長10回表の打席に立ち、決勝のホームを踏んだ上で10回裏も締めた姿にはシビレました。ということでコブの背(こんな名前ですが一応ピーク)に認定します。

ちなみにもう1つアオの背という空きがあるんですが、山頂標識が見つからず、写真が撮れませんでした。こちらはその他の選手の中で、美馬とか辛島とか斎藤とか高須とかその他大勢ということで良いかもしれないですね。各自好きに選ぶ方向で。

粟畑も長谷川末夫さんによれば山ということらしいのですが、ちょっと微妙のような。yomeからは泉ヶ岳に寄らないほうがEっぽいと言われましたが、そういうワケにも行かず、むしろ泉ヶ岳のかもしかコースを通るべきだったと反省しました(ヽ゜ω゜)ノ
2013/11/10 21:27
Shamineko様
前回は脚の関節が痛んで限界に到達しましたが、今回は道が良いので全身筋肉痛で済みました。こっちのほうが遥かに気持ちいいです。

昔、丹沢でこんなことばかり散々やっていたので、時間の読みはある程度できるようになりました。トレランよりは遅く安全に、ハイキングよりは速く遠くへ、という隙間産業スタイルだと、下りはエアリアの標準タイムと同じくらいで慎重に行き、登りで時間を稼ぐ、ということになります。となると、或る程度前半飛ばすことになるのは必然ですね。それから、タイムアタックは昼間に一度通ったことのあるルートでないとやりません。ただ、行ったことがあれば危険箇所を覚えているのでヘッデンでも対応可能です。そして、11月は汗を掻いてもすぐに冷えるので、ロングを狙うには格好の季節です。といっても、東北は雪が降るのが早いので、もうシーズン終了なんですが。

でも本当はShaminekoさんのように、無雪期でも道無き道を行けるようになりたいものです。Shaminekoさんのレコを見ていると羨ましくて仕方が無いです。もっと年期を積まないといかんですね(ヽ゜ω゜)ノ
2013/11/10 21:27
onoatsu様
onoatsuさんに勧めておいて、自分がやらないのはマズイと思い、突撃しました。船形までは好天で、特に落ち葉を踏みしめる長倉尾根は正真正銘の最高。三峰への登りに備えて体調を整えつつ、ブナの森の中を気持ちよくフラットに長く歩けるなんて、凄く贅沢なことです。

来年是非トライしてみてください(ヽ゜ω゜)ノ
2013/11/10 21:27
hana_ff様
三峰山に2回行っているというのはスゴイですね。後白髪山同様、ちょっと行きにくい山ですが、ちょうど展望が開けるので、印象に残る場所です。

三峰の山頂標識ですが、確かに誰もやってくれないので、日曜大工が苦手なワタクシの作品で良ければ、次回行ったときに付けてみます。早くて来年の初夏になりそうな気がしますが(ヽ゜ω゜)ノ
2013/11/10 21:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら