記録ID: 3680856
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
晩秋の焼岳・割谷山まで
2021年10月30日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:21
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,675m
- 下り
- 1,685m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 3:06
- 合計
- 10:20
距離 13.4km
登り 1,675m
下り 1,685m
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
焼岳〜焼岳小屋までは積雪あり。凍った斜面となるためトレース無ければアイゼン必要 |
写真
感想
晩秋の焼岳へ。焼岳小屋も営業を終了し、上高地方面からも焼岳は通行止めになっているので、基本的に山頂に行くのは中の湯登山口からのみになります。モルゲンロートを見たくてAM2:30に出発し5時には到着。2時間弱も山頂で撮影に夢中になっていましたが、その間誰も来ることなく山頂を独り占めできました。
このまま帰っても良いですがせっかく来たので割谷山まで向かうことに。割谷山は山頂からはっきり見えていて雪全然無いやんアイゼン置いておこうとデポして進んだ途端焼岳の北斜面には雪がたっぷり残っていました。引き返すか?いや10分くらいかかる面倒だと思ってそのまま進行。幸いにもトレースがあってステップになっていたので大丈夫でしたが、雪は氷になっており、トレース無ければアイゼン必要です。
割谷山に着きましたが山頂がよく分らず適当に稜線に出て撮影しました。帰りはピストンなので再び焼岳登頂へ。縦走ピストンというあまり無いケースのため最後は意外に疲れました、、、
山のVlogを公開しています。良ければチャンネル登録をお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する