記録ID: 368939
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島
屋久島 宮之浦岳
2013年11月08日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 885m
- 下り
- 885m
コースタイム
淀川登山口 06:00
淀川小屋 06:40
高盤岳(トーフ岩)展望台 07:40
花之江河 08:05
黒味分かれ 08:20
投石平 08:45
栗生岳 10:10
宮之浦岳 10:20〜10:50
投石平 12:15
花之江河 12:55
淀川小屋 14:15
淀川登山口 14:55
淀川小屋 06:40
高盤岳(トーフ岩)展望台 07:40
花之江河 08:05
黒味分かれ 08:20
投石平 08:45
栗生岳 10:10
宮之浦岳 10:20〜10:50
投石平 12:15
花之江河 12:55
淀川小屋 14:15
淀川登山口 14:55
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標識は約1キロごとに正確に表示されていて問題なし 11月に入っているためか、花之エ河の木道は霜がおり滑りやすかった。 |
写真
11月8日金曜日
安房を4:45発 満天の星。昨夜は見えなかった北斗七星もはっきり。薄く天の川も見えます。今日は絶好の登山日和。
屋久杉自然館を過ぎ、クネクネと林道を1時間ほど登って淀川登山口へ到着。平日だがすでに駐車場は一台を残すだけ。早々におにぎり1個を食べて6時出発。20分ぐらいライトが必要でした。
安房を4:45発 満天の星。昨夜は見えなかった北斗七星もはっきり。薄く天の川も見えます。今日は絶好の登山日和。
屋久杉自然館を過ぎ、クネクネと林道を1時間ほど登って淀川登山口へ到着。平日だがすでに駐車場は一台を残すだけ。早々におにぎり1個を食べて6時出発。20分ぐらいライトが必要でした。
韓国ソウルからのガイドさん2人。
「山と旅と温泉が好き」と書いた名刺を頂きました。このキャッチコピーは チョアヨ(いいですね)!
日本山岳専門の国家公認山岳ガイドさん。
来年は穂高・槍みたいに韓国人の登山者がいらっしゃることでしょう。
「山と旅と温泉が好き」と書いた名刺を頂きました。このキャッチコピーは チョアヨ(いいですね)!
日本山岳専門の国家公認山岳ガイドさん。
来年は穂高・槍みたいに韓国人の登山者がいらっしゃることでしょう。
感想
念願かなって屋久島宮之浦岳へ登ることができました。
前日は雨の中、縄文杉まで行きましたが、一夜明けてたら天候回復し、まれに見る好天、めったにないねとすれ違ったガイドさん達もおっしゃっていました。
ヤクシマシャクナゲが来年咲く花芽を一杯つけていました。きっと来年の5月ごろは濃いピンクの花を咲かせて美しいのでしょね。是非その時期にまた訪れたいですね。
ヤクシカさんヤクサルの出会いも楽しいかったです。時々急に現れて驚きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2854人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する