ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 369137
全員に公開
ハイキング
奥秩父

極寒の山頂は絶景、金峰山

2013年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:31
距離
11.4km
登り
1,182m
下り
1,179m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:00瑞牆山荘-7:10大日小屋-7:30大日岩-8:30砂払の頭-9:30山頂(五丈岩)-13:00瑞牆山荘
天候 晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山荘近くの無料駐車場から出発
今の季節は日が昇るのが遅く、6時頃ようやく明るくなってきました。
2013年11月09日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
11/9 5:58
瑞牆山荘近くの無料駐車場から出発
今の季節は日が昇るのが遅く、6時頃ようやく明るくなってきました。
向こうに見えるかっこいい山が瑞牆山でしょうか。
今日はあそこまで行けませんが、そのうち行ってみたい山です。
2013年11月09日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
11/9 6:23
向こうに見えるかっこいい山が瑞牆山でしょうか。
今日はあそこまで行けませんが、そのうち行ってみたい山です。
晩秋の山は初めてなので寒さがどの程度か、ウエアがどうすればいいのか試行錯誤です。
出発時寒かったので少し着込んだら、登りだすと暑い!
2013年11月09日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
11/9 7:04
晩秋の山は初めてなので寒さがどの程度か、ウエアがどうすればいいのか試行錯誤です。
出発時寒かったので少し着込んだら、登りだすと暑い!
とはいえ、地面には霜柱が。
登る程に地面がカチコチになってきます。
2013年11月09日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
11/9 7:12
とはいえ、地面には霜柱が。
登る程に地面がカチコチになってきます。
向こうに見えるは、南アルプスか
2013年11月09日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
11/9 7:31
向こうに見えるは、南アルプスか
大日岩はでかい!
金峰山は、岩の山です。
登るごとに景色が変わっていって楽しい。
2013年11月09日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
11/9 7:32
大日岩はでかい!
金峰山は、岩の山です。
登るごとに景色が変わっていって楽しい。
稜線まで上がってきたました。
一気に見晴が良くなります。
下の低山が紅葉で赤。その先には白くなり始めた南アルプスの山々が見えます。
2013年11月09日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
11/9 8:21
稜線まで上がってきたました。
一気に見晴が良くなります。
下の低山が紅葉で赤。その先には白くなり始めた南アルプスの山々が見えます。
この稜線を進めば金峰山山頂へ行きます。
ここからは、とても面白いコースです。
楽しい山です。
2013年11月09日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
11/9 8:43
この稜線を進めば金峰山山頂へ行きます。
ここからは、とても面白いコースです。
楽しい山です。
景色は絶景です。
南アルプスです。
2013年11月09日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
11/9 8:57
景色は絶景です。
南アルプスです。
奥に見えるのは中央アルプス?
そして、八ヶ岳ですね。
2013年11月09日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
11/9 8:57
奥に見えるのは中央アルプス?
そして、八ヶ岳ですね。
八ヶ岳の奥にうっすらと見えるのは北アルプスでしょうか。
周囲に有名な山々が全て見えます。
2013年11月09日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
11/9 8:57
八ヶ岳の奥にうっすらと見えるのは北アルプスでしょうか。
周囲に有名な山々が全て見えます。
道は大きな岩がゴロゴロしていて、そこをよじ登るような感じ。
岩は丸くてすべすべしているので滑ります。
2013年11月09日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
11/9 9:02
道は大きな岩がゴロゴロしていて、そこをよじ登るような感じ。
岩は丸くてすべすべしているので滑ります。
富士山です。
素晴らしい眺めでした。
2013年11月09日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
11/9 9:04
富士山です。
素晴らしい眺めでした。
金峰山のシンボル、五丈岩。でかい!
ここの頂上まで登れるようで、登っている人もいますが、とにかく寒い!!
2013年11月09日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
11/9 9:15
金峰山のシンボル、五丈岩。でかい!
ここの頂上まで登れるようで、登っている人もいますが、とにかく寒い!!
頂上です!
気持ちの良い疲れぐあい、天気がよくて気持ちがいい。 でも寒い!
2013年11月09日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
11/9 9:20
頂上です!
気持ちの良い疲れぐあい、天気がよくて気持ちがいい。 でも寒い!
頂上でラーメンを作って食べましたが、寒い!
動いていないと寒い!

食べ終わる頃になるとガスってきました。
2013年11月09日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
11/9 10:58
頂上でラーメンを作って食べましたが、寒い!
動いていないと寒い!

食べ終わる頃になるとガスってきました。
さっきまでの絶景が曇って見えなくなりました。
ホント、いいタイミングで頂上まで来たんですよね。
2013年11月09日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
11/9 11:06
さっきまでの絶景が曇って見えなくなりました。
ホント、いいタイミングで頂上まで来たんですよね。
返りの車より。
来るときは真っ暗でわかりませんでしたが、紅葉が素晴らしい状態でした。
2013年11月09日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
11/9 14:00
返りの車より。
来るときは真っ暗でわかりませんでしたが、紅葉が素晴らしい状態でした。
撮影機器:

感想

今年最終のちゃんとした山登りとなるであろうという事で、金峰山を選びました。
今まで、夏場以外に山登りをしたことがないので、どの程度寒いのかどのような服で行けるのか練習を兼ねています。

登り始めは体が温まっていないので寒い。
着こんで登り始めましたが、今度は暑い。。途中で服を調整して登ります。
寒い時期の登山のウェアの調整は大事なようです。

途中から氷状態となってきました。もう山は冬なんですね。

前半は本当に天気に恵まれて周囲の山々が素晴らしい眺めでした。
富士山〜南アルプス〜中央アルプス〜八ヶ岳〜北アルプスまで見渡せました!

道も本当に楽しくて樹林帯を抜けて、巨石あり、適度な岩登り、絶景とおすすめです。
しかし、やっぱり寒かった。動いている時は冷たい空気が気持ちいいのですが
休憩中、必死にお湯を沸かしますが全然わかない。。
どんどん体温が下がってきて、手が震えてきますw
体温が保たれているうちにダウンでもきれば良かった。。手も冷たさでしびれてきました。
なんとか、ラーメン食べて動き始めて復活しましたが、山の寒さはヤバい。
今年は冬も低山には登ろうと思うのでいい経験になりました。

ご飯を食べ終えるととたんにガスってきて景色が見えなくなってきたので
今回はさっさと下山して温泉入って帰る事にしました。

そして、帰りの車からの道の紅葉が素晴らしかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:966人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら