記録ID: 369352
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
黒岳 道間違いに注意
2013年11月11日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 771m
- 下り
- 755m
コースタイム
9:15すずらんの里駐車場→10:40黒岳、昼食11:20→道間違い→黒岳山頂に戻る
→13:30どんべえ峠→14:10駐車場
→13:30どんべえ峠→14:10駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はない 黒岳山頂の分岐を間違えないように注意 |
写真
感想
夫婦で山好きー
http://fufudeyamasuki.fan-site.net/index.htm
http://fufudeyamasuki.fan-site.net/2013/11.11kurodake/11.11kurodake.html
富士山の北には富士山を囲むように連なる御坂山地があり黒岳はその最高峰だ。
すずらんの里の駐車場に駐車する。すずらんの開花時期には混雑するらしいが今日は2台駐車しているだけだ。駐車場脇のハイキングマップで今日のルートを確認してから歩き出す。
歩き出して間もなく林道脇にヤマブドウを発見、喜んで摘み始める。食べてみると甘酸っぱく美味い。
登山口から1時間ほどで黒岳山頂に着く。山頂から少し離れたところにある展望所で昼食にする。眼下には河口湖が広がる。富士山にかかる雲が時々晴れて山頂が見え絶景だ。ここで昼食にする。
昼食後にどんべえ峠に向かうが間違えて踏み跡の濃い御坂峠方向に下山してしまう。かなり下ってから間違いに気づき来た道を引き返す。黒岳頂上の分岐まで引き返し道標を確かめるが間違いやすい方向を向いている。注意深く見れば間違えなかっただろう、反省。
どんべえ峠から釈迦ヶ岳に登るつもりだったが余計な時間を使ってしまったので下山することにする。どんべえ峠からは舗装林道を歩いて駐車場に向かう。林道脇にはヤマブドウがなっている。ヤマブドウ摘みをしながら駐車場に向かう。
今日の立ち寄り温泉 灯屋
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:711人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する