ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3694331
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

御池岳(関西・近畿百名山)プチ遠征

2021年11月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.0km
登り
1,106m
下り
1,090m

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
0:38
合計
7:44
8:33
8:34
20
9:51
9:53
34
10:27
10:28
4
10:32
10:32
30
11:02
11:02
20
11:22
11:24
33
11:57
12:19
11
12:30
12:30
7
12:37
12:37
4
12:41
12:41
5
12:46
12:46
11
12:57
12:57
4
13:01
13:04
4
13:08
13:09
26
13:35
13:38
20
13:58
13:58
7
14:05
14:05
17
14:22
14:25
58
15:23
15:23
27
15:51
ゴール地点
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・湖東三山スマートICを利用
・国道306号線沿いの紅葉も綺麗でした。
・鞍掛峠トンネルの東西に駐車地があります。
 (トイレなし、無料)
・満車のことも多いようで、藤原岳などのサブプランを持っておいたほうがいいみたいです。
コース状況/
危険箇所等
・基本は整備された道
・東屋やトイレは終始ない。
・コグルミ谷は足元が岩のところもある。
・東ボタンブチや西ボタンブチへの踏み跡は薄い。周回する道を繋ぐ分岐がところどころにあったりする。
・鞍掛峠からの西駐車場への下りはじめの道は細い。
その他周辺情報 ・明智光秀公口伝の地「十兵衛屋敷跡」
・十二相神社
http://akechi.taga-kankou.com/
・至福の湯(湖東三山スマートIC)
・極楽湯 彦根店(彦根IC)
・阿下喜温泉 あじさいの里(三重県側)
Newカーでの初山行。
でも、前と同車種なので、あまり新鮮味はない。( ・∀・)
西駐車場(滋賀県側)になんとか停めて…
2021年11月03日 08:06撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/3 8:06
Newカーでの初山行。
でも、前と同車種なので、あまり新鮮味はない。( ・∀・)
西駐車場(滋賀県側)になんとか停めて…
トンネルを歩いて通過。
東駐車場(三重県側)は、すでに満車でした。(/_;)
2021年11月03日 08:16撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 8:16
トンネルを歩いて通過。
東駐車場(三重県側)は、すでに満車でした。(/_;)
15分ほど車道を下ると、右手にコグルミ谷の登山口があります。
2021年11月03日 08:34撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 8:34
15分ほど車道を下ると、右手にコグルミ谷の登山口があります。
しばし沢に沿って歩きます。思ってたより急坂でした。(私感)
2021年11月03日 08:38撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 8:38
しばし沢に沿って歩きます。思ってたより急坂でした。(私感)
谷の両サイドの斜面は、植林されてない自然な林が気持ちいい感じです。
2021年11月03日 08:45撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 8:45
谷の両サイドの斜面は、植林されてない自然な林が気持ちいい感じです。
チョットした崖っぽい、高巻きに似た感じの道がしばし続きます。
2021年11月03日 08:50撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 8:50
チョットした崖っぽい、高巻きに似た感じの道がしばし続きます。
タテ谷の分岐を通過します。
2021年11月03日 08:54撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 8:54
タテ谷の分岐を通過します。
分岐から30分ほど谷を歩き、やがて尾根へと移ると、ツヅラ折れの急な坂となります。
2021年11月03日 09:23撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 9:23
分岐から30分ほど谷を歩き、やがて尾根へと移ると、ツヅラ折れの急な坂となります。
尾根歩き…は、いよいよ林の中となります。
2021年11月03日 09:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 9:29
尾根歩き…は、いよいよ林の中となります。
五合目の看板
気持ち的には八合目でした。
(;^_^A (私感)
2021年11月03日 09:31撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 9:31
五合目の看板
気持ち的には八合目でした。
(;^_^A (私感)
前回、前々回はドングリ拾いを道々しましたが、今回は落ち葉を拾いながら歩きました。
結構、子供たちに好評でした.。
(´∀`*)
2021年11月03日 09:47撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 9:47
前回、前々回はドングリ拾いを道々しましたが、今回は落ち葉を拾いながら歩きました。
結構、子供たちに好評でした.。
(´∀`*)
カタクリ峠(六合目)
藤原岳山域と御池岳山域を分ける峠だそうで、T字様を右へ見た写真です。
左に先行者が写ってます。
2021年11月03日 09:53撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/3 9:53
カタクリ峠(六合目)
藤原岳山域と御池岳山域を分ける峠だそうで、T字様を右へ見た写真です。
左に先行者が写ってます。
七合目へと向かう道
七合目で大きく左カーブするところがあり、そこでリスを見ましたが、写せず…残念。
(>_<)
2021年11月03日 10:04撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 10:04
七合目へと向かう道
七合目で大きく左カーブするところがあり、そこでリスを見ましたが、写せず…残念。
(>_<)
七合目から八合目にかけて尾根様を乗越したところ。
このあたりの紅葉がイチバン綺麗でした。(私感)
2021年11月03日 10:25撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/3 10:25
七合目から八合目にかけて尾根様を乗越したところ。
このあたりの紅葉がイチバン綺麗でした。(私感)
八合目、真の谷との分岐だそうです。
2021年11月03日 10:27撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 10:27
八合目、真の谷との分岐だそうです。
箱庭…というには大きすぎる?
2021年11月03日 10:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 10:29
箱庭…というには大きすぎる?
八合目から間もなく、鈴北岳と御池岳の分岐に到着。
ここを左へ
2021年11月03日 10:32撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 10:32
八合目から間もなく、鈴北岳と御池岳の分岐に到着。
ここを左へ
再び谷状の道を登る。
2021年11月03日 10:40撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 10:40
再び谷状の道を登る。
九合目、木が細く、まばらになってきて…
2021年11月03日 10:48撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 10:48
九合目、木が細く、まばらになってきて…
右手に見えるのが山頂ですが、踏み跡(テープあり)を左に進みます。
2021年11月03日 11:02撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 11:02
右手に見えるのが山頂ですが、踏み跡(テープあり)を左に進みます。
丘を1つ越えると…
2021年11月03日 11:05撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 11:05
丘を1つ越えると…
奥ノ平から東ボタンブチにかけてのカルデラ台地が現れます。
けっこう感動的(^^)/
チョコンと見えるピークは…藤原岳かな?
2021年11月03日 11:09撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/3 11:09
奥ノ平から東ボタンブチにかけてのカルデラ台地が現れます。
けっこう感動的(^^)/
チョコンと見えるピークは…藤原岳かな?
日本海からの影響を受ける滋賀県側は曇ってますが…
2021年11月03日 11:14撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 11:14
日本海からの影響を受ける滋賀県側は曇ってますが…
太平洋からの影響を受ける東海側は晴天です。
2021年11月03日 11:16撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/3 11:16
太平洋からの影響を受ける東海側は晴天です。
御池岳山頂方面を振り返る。
朝方、近江地区では小雨もパラつき、山に雲がかかってたことを思うと、上出来ですね
(^▽^)
2021年11月03日 11:17撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 11:17
御池岳山頂方面を振り返る。
朝方、近江地区では小雨もパラつき、山に雲がかかってたことを思うと、上出来ですね
(^▽^)
「奥ノ平」はこの看板の少し先らしい。
2021年11月03日 11:18撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 11:18
「奥ノ平」はこの看板の少し先らしい。
奥ノ平の向こうには養老山地が一望できます。
2021年11月03日 11:22撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 11:22
奥ノ平の向こうには養老山地が一望できます。
このあたりが奥ノ平?
2021年11月03日 11:24撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/3 11:24
このあたりが奥ノ平?
薄い踏み跡をたどって行くと…
2021年11月03日 11:27撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 11:27
薄い踏み跡をたどって行くと…
東ボタンブチが向こうに見えてきます。
あと2コブほど小さなアップダウンが続きます。
2021年11月03日 11:28撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 11:28
東ボタンブチが向こうに見えてきます。
あと2コブほど小さなアップダウンが続きます。
途中、右手に見える凹地が「青のドリーネ」
石灰岩地域に存在するすり鉢状の溶食凹地だそうです。
秋吉台が有名ですね。
2021年11月03日 11:35撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 11:35
途中、右手に見える凹地が「青のドリーネ」
石灰岩地域に存在するすり鉢状の溶食凹地だそうです。
秋吉台が有名ですね。
薄い踏み跡の先に…東ボタンブチが見えて来ました。
しかし…歩道整備されてないが、植生の保護は大丈夫なのだろうか?と思いました。
2021年11月03日 11:48撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 11:48
薄い踏み跡の先に…東ボタンブチが見えて来ました。
しかし…歩道整備されてないが、植生の保護は大丈夫なのだろうか?と思いました。
東ボタンブチから見る「藤原岳」
2021年11月03日 11:54撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/3 11:54
東ボタンブチから見る「藤原岳」
御在所岳方向
2021年11月03日 11:54撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 11:54
御在所岳方向
東ボタンブチから見る藤原岳の山並み
2021年11月03日 11:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 11:57
東ボタンブチから見る藤原岳の山並み
少し南依りに見える丘に向かって移動します。
2021年11月03日 11:56撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 11:56
少し南依りに見える丘に向かって移動します。
左手、藤原岳からのV字の向こうには、伊勢湾ですかねぇ。
(>_<)
2021年11月03日 12:04撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 12:04
左手、藤原岳からのV字の向こうには、伊勢湾ですかねぇ。
(>_<)
雄大な景色をオカズに昼食
落ち葉の季節は山火事を考えてラーメンを断念しました。
型崩れせずに持ってくるのも、けっこう大変(*≧ω≦)
2021年11月03日 12:08撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
11/3 12:08
雄大な景色をオカズに昼食
落ち葉の季節は山火事を考えてラーメンを断念しました。
型崩れせずに持ってくるのも、けっこう大変(*≧ω≦)
土倉岳への分岐(下降路)
2021年11月03日 12:30撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 12:30
土倉岳への分岐(下降路)
土倉岳方面…思いつきで行ってみたい気もしましたが、またまた時間オーバーになってしまうので、止めました。
2021年11月03日 12:30撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 12:30
土倉岳方面…思いつきで行ってみたい気もしましたが、またまた時間オーバーになってしまうので、止めました。
ブルースカイブルーな東ボタンブチ
2021年11月03日 12:32撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/3 12:32
ブルースカイブルーな東ボタンブチ
ブルースカイブルーな濃尾平野
2021年11月03日 12:32撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/3 12:32
ブルースカイブルーな濃尾平野
琵琶湖方面はドンヨリ感…ですが雲の流れが速くて、それはそれで楽しかった。
2021年11月03日 12:36撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 12:36
琵琶湖方面はドンヨリ感…ですが雲の流れが速くて、それはそれで楽しかった。
T字尾根の分岐を通過
2021年11月03日 12:37撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 12:37
T字尾根の分岐を通過
左隅のガケがボタンブチ、右のピークが御池岳山頂
2021年11月03日 12:40撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 12:40
左隅のガケがボタンブチ、右のピークが御池岳山頂
ボタンブチの横には琵琶湖の風景。荒神山が見えます。
2021年11月03日 12:40撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 12:40
ボタンブチの横には琵琶湖の風景。荒神山が見えます。
これは東池かな?
2021年11月03日 12:46撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 12:46
これは東池かな?
こちらものコースも小さなアップダウンが続きます。
2021年11月03日 12:49撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 12:49
こちらものコースも小さなアップダウンが続きます。
幸助の池かな?
2021年11月03日 12:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 12:57
幸助の池かな?
ボタンブチまで、もう少し
2021年11月03日 13:00撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 13:00
ボタンブチまで、もう少し
ボタンブチに到着
向こうのガケは、天狗の鼻ですね。
2021年11月03日 13:03撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 13:03
ボタンブチに到着
向こうのガケは、天狗の鼻ですね。
天狗の鼻からの琵琶湖のヴィユー
荒神山、左には近江八幡・安土あたりと、写真外ですが三上山(近江富士)も見えました。
2021年11月03日 13:09撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 13:09
天狗の鼻からの琵琶湖のヴィユー
荒神山、左には近江八幡・安土あたりと、写真外ですが三上山(近江富士)も見えました。
御池岳山頂に到着
2021年11月03日 13:37撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/3 13:37
御池岳山頂に到着
山頂から踏み跡を歩いて間もなくこの道に出ました。
ホントの下降路は、1つ前の写真の右後ろ側だったらしい。
2021年11月03日 13:43撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 13:43
山頂から踏み跡を歩いて間もなくこの道に出ました。
ホントの下降路は、1つ前の写真の右後ろ側だったらしい。
鈴北岳分岐、ここを左へ進みます。
右に行くとコグルミ谷…八合目へと続く道です。
2021年11月03日 13:58撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 13:58
鈴北岳分岐、ここを左へ進みます。
右に行くとコグルミ谷…八合目へと続く道です。
シカさん
2021年11月03日 14:01撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 14:01
シカさん
真の池かな?
2021年11月03日 14:05撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 14:05
真の池かな?
左へ行くと、遭難碑があり、日本庭園を経て西ボタンブチですが、いつも遅くなるので、ここは直進しました。
2021年11月03日 14:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 14:12
左へ行くと、遭難碑があり、日本庭園を経て西ボタンブチですが、いつも遅くなるので、ここは直進しました。
御池岳山頂を振り返る。
2021年11月03日 14:18撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 14:18
御池岳山頂を振り返る。
鈴北岳に到着
とても視界のよいところで…
2021年11月03日 14:25撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/3 14:25
鈴北岳に到着
とても視界のよいところで…
琵琶湖が一望です。
2021年11月03日 14:23撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 14:23
琵琶湖が一望です。
霊山岳とその向こうに伊吹山
2021年11月03日 14:23撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 14:23
霊山岳とその向こうに伊吹山
いよいよ下山。スッキリした尾根を下っていきます。
2021年11月03日 14:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 14:29
いよいよ下山。スッキリした尾根を下っていきます。
下には国道306号線が見えました。
2021年11月03日 14:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 14:29
下には国道306号線が見えました。
視界の開けた、気持ちの良い尾根ですが、時々急坂もあります。
2021年11月03日 14:43撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 14:43
視界の開けた、気持ちの良い尾根ですが、時々急坂もあります。
この鉄塔を通過すると鞍掛峠は近い。
2021年11月03日 15:16撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 15:16
この鉄塔を通過すると鞍掛峠は近い。
鞍掛峠トンネルの東駐車場が見えました。
2021年11月03日 15:22撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 15:22
鞍掛峠トンネルの東駐車場が見えました。
鞍掛峠です。
2021年11月03日 15:23撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 15:23
鞍掛峠です。
ちょっと足元が細いトラバース道が鉄塔まで続きますが…
2021年11月03日 15:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 15:29
ちょっと足元が細いトラバース道が鉄塔まで続きますが…
杉林に入ると道もよくなり、100m余も歩くと分岐を右に、いよいよ下って行きます。
2021年11月03日 15:36撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 15:36
杉林に入ると道もよくなり、100m余も歩くと分岐を右に、いよいよ下って行きます。
ようやく駐車場が見えました。
ゴールです。
2021年11月03日 15:49撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 15:49
ようやく駐車場が見えました。
ゴールです。
満車だった駐車場もガラガラです。
2021年11月03日 15:50撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 15:50
満車だった駐車場もガラガラです。
【おまけ】
帰りの国道沿いにある十兵衛屋敷跡(口伝:明智光秀ゆかり)に立ち寄りました。
2021年11月03日 16:25撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/3 16:25
【おまけ】
帰りの国道沿いにある十兵衛屋敷跡(口伝:明智光秀ゆかり)に立ち寄りました。
【おまけ】
すぐ近くには神社があります。
2021年11月03日 16:25撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 16:25
【おまけ】
すぐ近くには神社があります。
【おまけ】
神社から振り返った集落
2021年11月03日 16:30撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 16:30
【おまけ】
神社から振り返った集落
【おまけ】
湖東三山スマートIC手前のお店でお土産(滋賀米)をゲット
2021年11月03日 16:56撮影 by  SC-04J, samsung
4
11/3 16:56
【おまけ】
湖東三山スマートIC手前のお店でお土産(滋賀米)をゲット

装備

個人装備
ソフトシェル 雨具 日よけ帽子 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ マスク

感想

 久しぶりの1,000mオーバーの山行となりました。

 最近は、身近ではあるが、人の多い金剛山に行かなくなったので、手軽に行ける1,000mオーバーの山のチョイスに困ってました。

 六甲山や岩湧山にも行きたいけれど…やっぱり人が多そうだし😑
 
 そこで久しく遠のいていた鈴鹿の山もいいかな?と思って御池岳に出向きました。
 関西百名山、近畿百名山、花の百名山、鈴鹿10座等々のいくつものカンムリ名?がつく山だけあって、久しぶりの、なかなか良い山でした。

 朝イチ、近江側は小雨もあり、山に雲がかかっており、ヘタレなワタシは「中止かな?🙄」とも思いましたが、低気圧が停滞するも晴れ間を維持できる予報だったので、ひとまず登山口へ向かいました。すると…

 「トンネルを抜けると晴天だった」ので、計画を続行しました。

 ただ、東駐車場はすでに満車で、路駐もチラホラ。どうにかこうにかUターンして西駐車場に停めました。(残り2、3台のスペースでした。)路駐は原則したくないので、別の山への転進も覚悟してましたが、ラッキーでした。

 今年も、まだ?あと?2ヵ月あるけれど、今年イチバンの良い山だたったかも知れないと思いました。

…知らんけどヘ(^_^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら