ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 371344
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

古里駅→氷川古里線鉄塔→丹三郎山→御岳平→大楢峠→鳩ノ巣駅

2013年11月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
12.7km
登り
1,208m
下り
1,186m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:07 古里駅
10:14 尾根取り付き
10:45 氷川古里線鉄塔
11:17 丹三郎尾根合流
12:25 大塚山分岐
13:07 御岳平
14:29 大楢峠
16:00 鳩ノ巣駅
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
古里駅前青梅街道です。
今日はまた未踏の尾根を登って見ます。
取り付きの目星はついてるんですが、
果たして径があるのかどうか。

出発!
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
古里駅前青梅街道です。
今日はまた未踏の尾根を登って見ます。
取り付きの目星はついてるんですが、
果たして径があるのかどうか。

出発!
万世橋を渡ります。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
万世橋を渡ります。
渡ってすぐに右へ。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
渡ってすぐに右へ。
ココは前回登ったマイナールートへの取り付き階段です。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-353857.html
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/18 11:09
ココは前回登ったマイナールートへの取り付き階段です。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-353857.html
今回はココ。
ほとんどすぐ横です。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
今回はココ。
ほとんどすぐ横です。
間には馬頭観音と何かの石碑があります。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
間には馬頭観音と何かの石碑があります。
位置はココ。
前回登った尾根との谷間を取り敢えず登るようです。
位置はココ。
前回登った尾根との谷間を取り敢えず登るようです。
径、ありました\(^o^)/
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/18 11:09
径、ありました\(^o^)/
今日は好天で気持ちいい木漏れ陽です。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
今日は好天で気持ちいい木漏れ陽です。
間伐作業看板があります。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
間伐作業看板があります。
やはりあまり人が入ってないようで、
少々荒れてますが径はハッキリしてます。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
やはりあまり人が入ってないようで、
少々荒れてますが径はハッキリしてます。
辺りは杉林です。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/18 11:09
辺りは杉林です。
分岐が出ました。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
分岐が出ました。
登って来た径を振り返って。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
登って来た径を振り返って。
こちらは尾根をトラバーススルようで、
どうも方角が違います。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
こちらは尾根をトラバーススルようで、
どうも方角が違います。
右へ薄い踏跡が尾根を登って行ってます。
コレだな。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
右へ薄い踏跡が尾根を登って行ってます。
コレだな。
正解で、また良い径になりました。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
正解で、また良い径になりました。
もう暑いので半袖になりました。
気温10度ですが(^_^;)
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/18 11:09
もう暑いので半袖になりました。
気温10度ですが(^_^;)
径はハッキリありますが、
倒木が多いですね。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
径はハッキリありますが、
倒木が多いですね。
ちょっと藪も。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
ちょっと藪も。
なんで松ばかり倒れてるんだろう。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
なんで松ばかり倒れてるんだろう。
見上げると電線が!
鉄塔が近いです。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
見上げると電線が!
鉄塔が近いです。
が、正面は藪のトンネルです。
真夏は蜘蛛の巣だらけになりそうです。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
が、正面は藪のトンネルです。
真夏は蜘蛛の巣だらけになりそうです。
なぜだかバッキバキに割れてます。
たぶん、鉄塔氷川古里線。
鉄塔番号は判らずです。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
なぜだかバッキバキに割れてます。
たぶん、鉄塔氷川古里線。
鉄塔番号は判らずです。
大好きなアングル、真下から♪
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
大好きなアングル、真下から♪
電線の先には川井、梅沢集落と奥多摩大橋が見えます。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
電線の先には川井、梅沢集落と奥多摩大橋が見えます。
位置はココ。
鉄塔から進んで振り返って。
檜林になりました。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
鉄塔から進んで振り返って。
檜林になりました。
進みます。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
進みます。
すぐに東電巡視路標があります。
十字路です。

あれ?
往復となってるのはさっきの氷川古里線と思った鉄塔のことかな・・・
判らん(^_^;)
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
すぐに東電巡視路標があります。
十字路です。

あれ?
往復となってるのはさっきの氷川古里線と思った鉄塔のことかな・・・
判らん(^_^;)
左は奥多摩線9号。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/18 11:09
左は奥多摩線9号。
右はちょっと進んでみましたが、
下って行くようでした。
左右の径はどこからどこへ繋がってるのかなぁ。
巡視路は間違いないですが、
いつか行ってみます。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
右はちょっと進んでみましたが、
下って行くようでした。
左右の径はどこからどこへ繋がってるのかなぁ。
巡視路は間違いないですが、
いつか行ってみます。
そんで、やっぱり正面尾根が正解です。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
そんで、やっぱり正面尾根が正解です。
最後、少し急登をひぃーこら言って丹三郎尾根に乗りました。
合流点には謎の杭があります。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
最後、少し急登をひぃーこら言って丹三郎尾根に乗りました。
合流点には謎の杭があります。
登ってきた方です。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
登ってきた方です。
微妙に傾いているピンクテープが目印です。
下りに使おうとすると見落とすかも。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
微妙に傾いているピンクテープが目印です。
下りに使おうとすると見落とすかも。
位置はココ。
すぐに丹三郎山です。
黄色いテープに名が記されているだけでなんもない山頂です。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/18 11:09
すぐに丹三郎山です。
黄色いテープに名が記されているだけでなんもない山頂です。
黄葉が綺麗!
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
黄葉が綺麗!
やっぱ丹三郎尾根は良いなぁ。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
やっぱ丹三郎尾根は良いなぁ。
あれま!
これ、車のキーですよね。
予備を持ってなくて落としたとしたら・・・
無事帰れたのかな。
どなたかが靴紐で括りつけてあったので、
取り敢えずこのままにしときます。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
あれま!
これ、車のキーですよね。
予備を持ってなくて落としたとしたら・・・
無事帰れたのかな。
どなたかが靴紐で括りつけてあったので、
取り敢えずこのままにしときます。
クリタケ発見!
ちっこいです。
傘の直径3センチほど。
食菌だそうですが、採りません。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/18 11:09
クリタケ発見!
ちっこいです。
傘の直径3センチほど。
食菌だそうですが、採りません。
ミチッ!!
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
ミチッ!!
まだ子ども(^^)
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/18 11:09
まだ子ども(^^)
気持ちいい〜♪
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/18 11:09
気持ちいい〜♪
マムシグサはもう終わりですね。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
マムシグサはもう終わりですね。
謎の・・・バネ?
林業の痕跡でしょうか。
辺りにはコレ以外なにもありませんでしたが。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
謎の・・・バネ?
林業の痕跡でしょうか。
辺りにはコレ以外なにもありませんでしたが。
逆光で色が飛んでますが佐々と自然林の気持ちいい径です。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
逆光で色が飛んでますが佐々と自然林の気持ちいい径です。
大塚山への分岐ですが、登りません。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
大塚山への分岐ですが、登りません。
お!
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
お!
絨毯〜♪
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
絨毯〜♪
やっぱココは綺麗だなぁ〜
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
やっぱココは綺麗だなぁ〜
真っ赤です!
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/18 11:09
真っ赤です!
緑葉・黄葉・紅葉!
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/18 11:09
緑葉・黄葉・紅葉!
もみじ〜♪
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
もみじ〜♪
ベンチもあるので一休みします。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
ベンチもあるので一休みします。
(^^)
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
(^^)
奥の院の三角山も見えます。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
奥の院の三角山も見えます。
あー綺麗!
でも、風が通って寒い!
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/18 11:09
あー綺麗!
でも、風が通って寒い!
(^O^)
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
(^O^)
御岳平から都心方面は霞んで見えません。
さて、あとは鳩ノ巣へ下ります。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/18 11:09
御岳平から都心方面は霞んで見えません。
さて、あとは鳩ノ巣へ下ります。
新しく出来た看板。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
新しく出来た看板。
巨大な柚子!
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
巨大な柚子!
獅子柚子ですと。
夏みかんほどの大きさです。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
獅子柚子ですと。
夏みかんほどの大きさです。
こっちは普通の柚子。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
こっちは普通の柚子。
右から来て左前へ進みます。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
右から来て左前へ進みます。
すぐに自然林。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
すぐに自然林。
ココを下るのは久々です。
登りは先週ですけど(笑)
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
ココを下るのは久々です。
登りは先週ですけど(笑)
北東斜面なんで午後は暗いです。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
北東斜面なんで午後は暗いです。
振り返って撮影。
誰かの落し物マフラー。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
振り返って撮影。
誰かの落し物マフラー。
自然林と植林のコントラストが面白いです。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/18 11:09
自然林と植林のコントラストが面白いです。
大楢峠着。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
大楢峠着。
コレ、ヒビなんですが、
直せないもんなんですかね。
倒れるのを待つしかないのかなぁ。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
コレ、ヒビなんですが、
直せないもんなんですかね。
倒れるのを待つしかないのかなぁ。
一気に越沢林道まで下りました。
林道越沢線、じゃんじゃか延びてる様です。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
一気に越沢林道まで下りました。
林道越沢線、じゃんじゃか延びてる様です。
迂回路の立派な石垣です。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/18 11:09
迂回路の立派な石垣です。
ちょっとコンクリート林道を歩いて。
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/18 11:09
ちょっとコンクリート林道を歩いて。
松ノ木尾根から鳩ノ巣集落です。


おしまい
2013年11月18日 11:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/18 11:09
松ノ木尾根から鳩ノ巣集落です。


おしまい

感想

今回もまた登山道では無い尾根道を歩きました。
奥多摩には昔から生活道としてほとんどの尾根に道があるそうです。
まだまだ細かい尾根は沢山あります。
どれだけ辿れるか。
楽しみだなぁ(^O^)




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3235人

コメント

お久しぶり〜
時々記録拝見しています。


以前の自分を見ているようです。
だんだんと 奥地へこれから足が向いていくのでしょうね。 気をつけて歩いて下さいませ。
2013/11/18 20:27
◆okutamaさん
ありがとうございます。
無理せずぼちぼち楽しんでいきます。
2013/11/18 20:56
東京登山
うーん、すごい、いったいどれだけ道があるんだろう。
登山詳細図は古いのしか持ってませんが、こういう道も記載されているんでしょうか。
それにしても黄色のシャツが鮮やかですね(^^)
2013/11/18 21:14
◆tokyotozanさん
ホントスゴいですよね。
でも、細かな尾根に径が在るって知ったのは最近なんですよ。
去年だったかおととしだったかにたまたま同じルートを歩いた方に聞きました。
子供の頃から奥多摩周辺(御岳山周辺だったかも(^^;))の山々で遊んでたとかで。
それからです、私がマイナー尾根に興味を持ち始めたのは(^^)

新しい詳細図にも載ってませんね。

黄色のシャツは目立つからなんですよ。
元々黄色が好きってのもありますがw
山ん中では出来るだけ目立つ色の方が良いと思ってます。
獣にも猟師にも認識し易いでしょうからね。
撃たれちゃたまりませんし(^^;)
2013/11/18 22:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら