記録ID: 371494
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山・塔ノ岳(ユーシン渓谷〜棚沢ノ頭経由)
2013年11月17日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 27.1km
- 登り
- 1,606m
- 下り
- 1,594m
コースタイム
5:10玄倉ゲートP−6:40ユーシンロッジー7:40棚沢ノ頭登山口ー棚沢ノ頭
10:00不動ノ峰休憩所(休憩)ー10:40出発ー11:10丹沢山
12:00塔ノ岳ー13:00尊仏ノ土平ー14:00ユーシンロッジー15:30玄倉ゲートP
10:00不動ノ峰休憩所(休憩)ー10:40出発ー11:10丹沢山
12:00塔ノ岳ー13:00尊仏ノ土平ー14:00ユーシンロッジー15:30玄倉ゲートP
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
棚沢ノ頭尾根・塔ノ岳西尾根ルートは落葉で一部、踏み跡が判りづらい箇所があります。 |
写真
感想
ユーシン渓谷の紅葉が見ごろということで、紅葉狩りを兼ね丹沢山から塔ノ岳に行くことに。
紅葉は終わりかけでしたが、玄倉ダムのエメラルドグリーンはすばらしかったです。紅葉の最盛期は4日、5日前だったんでしょう。
棚沢ノ頭尾根・塔ノ岳西尾根ルートは初めて歩きましたが、落葉の中をサクサク歩け、登山者が少なくのんびり歩けました。
さすがに塔ノ岳山頂は賑わっていました。
<総括>
久々に丹沢で初ルートを歩きましたが、実動約10時間は疲れました。
終盤はまたしても膝痛に悩まされました。トレイランの方を見かけましたが、毎回凄いな!と感心します。
ただ、紅葉は終わり掛けでしたが、綺麗でした。
今回は、林道歩きが長かったので、久々に登山を始めたときに購入したトレッキングシューズ(2,500円)で歩きましたが、やはり登山靴に比べ不安定でいつもより疲れた気がしました。
やはり登山靴は高くても良くできていると改めて感じました。
稜線では風が強かったですが、紅葉と、初ルートで気持ちよく歩け、今回も良い山歩きができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1460人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する