記録ID: 3736524
全員に公開
ハイキング
関東
walk甲州街道_高尾〜上野原
2021年11月13日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 796m
- 下り
- 771m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:08
距離 27.2km
登り 796m
下り 780m
14:35
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR中央線-上野原駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。 |
写真
田舎の実家に、昔、あった。
これ、分かりますか? 脱穀機です。向かい側の足元にペダルがあって、それを踏むと、針金付きのドラムが回るので、そこに稲穂を当てると、お米(モミ付き)が取れるのです。
これ、分かりますか? 脱穀機です。向かい側の足元にペダルがあって、それを踏むと、針金付きのドラムが回るので、そこに稲穂を当てると、お米(モミ付き)が取れるのです。
この機械は、ワラを編んでワラ縄にするのです。
右側のラッパのようなところから、ワラを数本ずつ入れてゆくと、中央右側の糸車に縄が出来あがるのです。
子供のころ、手伝った記憶が僅かに、、。^^
右側のラッパのようなところから、ワラを数本ずつ入れてゆくと、中央右側の糸車に縄が出来あがるのです。
子供のころ、手伝った記憶が僅かに、、。^^
撮影機器:
感想
今日も甲州街道を行く。
今回は高尾から上野原。これまではJRなどの鉄道に沿って歩いていて、何か事があれば途中切り上げなどの対応が取れたが、次回の行程を見るとJR中央線と随分と離れてしまうようなので、今回のうちに少しでも次回に無理が掛からない行程になるよう調整したく、ちょっと長く起伏のある道のりになったが頑張ってみた、、。(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する