ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 373838
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

好天の『御在所岳・鎌ヶ岳』 またまたヤマレコユーザーさんとコラボしちゃいました♪

2013年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:22
距離
9.1km
登り
1,062m
下り
1,052m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:40 中道登山口
7:20 おばれ石
7:35 地蔵岩
7:49 キレット
8:25 富士見岩
9:02 御在所岳
9:54 武平峠
10:55 鎌ヶ岳 11:53
12:34 武平峠 R477沿いの散策路では"紅葉"撮影の為、ゆっくり
13:53 旧料金所跡駐車場
天候 晴れ ヽ(^。^)ノ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福井方面より 北陸自動車道〜名神高速 関ヶ原IC〜国道365号〜三重県菰野町より国道477号
コース状況/
危険箇所等
最初にお詫びm(__)m
実は、高低差も少ないし観光地だからと多少"舐めていました" 気軽にハイキングと・・・
いゃ〜コースが変化に富み、すごく満足のいく山行となりました!!

御在所岳へ登り = 中道登山道
 岩場中心の登山道でした 岩と岩の高低差が大きく行程・標高差の割に時間がかかりました
 また全体的に花崗岩の崩れた小石(?)で滑りやすい
 しかし、良く整備されており慎重に登れば問題は無いかと

御在所岳〜武平峠〜鎌ヶ岳
 始めは岩場を一気に下ります
 尾根沿いを歩き武平峠
 武平峠から鎌ヶ岳は、岩場も少なくかなり滑りやすい

鎌ヶ岳から下山 = 武平峠からの沢沿いルート
 山は、紅葉が終了してましたが沢沿いは"最盛期"でした!!
 他に三ツ口谷ルート、長石尾根ルート他有りましたが
 三ツ口谷ルートは、崩落が凄く断念
 長石尾根ルートは、御在所で逢った方の情報でルートをロストしそうなので中止としました
<旧料金所跡駐車場付近>
6時半前、徐々に明るさが増し四日市方面を
今日も天気がよさそうです♪
・・・しかし寒いのでダウン着用でした^^;
2013年11月23日 21:20撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
11/23 21:20
<旧料金所跡駐車場付近>
6時半前、徐々に明るさが増し四日市方面を
今日も天気がよさそうです♪
・・・しかし寒いのでダウン着用でした^^;
<旧料金所跡駐車場付近>
今年toshiの地元では"もみじ"は、こんなにも紅くなく見とれてしまいます
2013年11月23日 21:21撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
11/23 21:21
<旧料金所跡駐車場付近>
今年toshiの地元では"もみじ"は、こんなにも紅くなく見とれてしまいます
<旧料金所跡駐車場付近>
黄色も綺麗に
2013年11月23日 21:21撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
11/23 21:21
<旧料金所跡駐車場付近>
黄色も綺麗に
<旧料金所跡駐車場付近>
もみじをアップで
2013年11月23日 21:22撮影 by  SLT-A65V, SONY
13
11/23 21:22
<旧料金所跡駐車場付近>
もみじをアップで
<旧料金所跡駐車場>
6時に着いた時点では薄暗かったが、
徐々に明るくなり御在所山頂を見上げます
2013年11月23日 06:38撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
11/23 6:38
<旧料金所跡駐車場>
6時に着いた時点では薄暗かったが、
徐々に明るくなり御在所山頂を見上げます
<旧料金所跡駐車場付近>
こちらもグラデーションが♡
2013年11月23日 21:23撮影 by  SLT-A65V, SONY
20
11/23 21:23
<旧料金所跡駐車場付近>
こちらもグラデーションが♡
<御在所岳>
たぶん、1番のメジャーコース『中道』から山頂を目指します
2013年11月23日 21:24撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
11/23 21:24
<御在所岳>
たぶん、1番のメジャーコース『中道』から山頂を目指します
<御在所岳>
やはり岩山
最初から"岩場"でした
2013年11月23日 06:47撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
11/23 6:47
<御在所岳>
やはり岩山
最初から"岩場"でした
<御在所岳>
途中、四日市方面を
伊勢湾方面の朝日がまぶしいヽ(^。^)ノ
 ・・・北陸の海はお日様が沈むだけ(T_T)
2013年11月23日 07:13撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
11/23 7:13
<御在所岳>
途中、四日市方面を
伊勢湾方面の朝日がまぶしいヽ(^。^)ノ
 ・・・北陸の海はお日様が沈むだけ(T_T)
<御在所岳>
第1チェックポイント『おばれ石』
想像よりデカイ^^;
2013年11月23日 21:41撮影 by  SLT-A65V, SONY
18
11/23 21:41
<御在所岳>
第1チェックポイント『おばれ石』
想像よりデカイ^^;
<御在所岳>
見上げて山頂方面(後に気づきましたが山頂は更に奥)
青空と月
2013年11月23日 21:25撮影 by  SLT-A65V, SONY
10
11/23 21:25
<御在所岳>
見上げて山頂方面(後に気づきましたが山頂は更に奥)
青空と月
<御在所岳>
岩場その2
4足歩行です
久々に腕を使いよじ登りしました
2013年11月23日 21:41撮影 by  SLT-A65V, SONY
12
11/23 21:41
<御在所岳>
岩場その2
4足歩行です
久々に腕を使いよじ登りしました
<御在所岳>
すこし霞がかってますが天気も良く景色を楽しめます
2013年11月23日 07:29撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
11/23 7:29
<御在所岳>
すこし霞がかってますが天気も良く景色を楽しめます
<御在所岳>
そこかしこに"奇岩"
2013年11月23日 07:30撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
11/23 7:30
<御在所岳>
そこかしこに"奇岩"
<御在所岳>
第2チェックポイント『地蔵岩』
2013年11月23日 07:36撮影 by  SLT-A65V, SONY
20
11/23 7:36
<御在所岳>
第2チェックポイント『地蔵岩』
<御在所岳>
遠くに冠雪した山が・・・
まだ霞んでその山容もハッキリ判らないが"恵那山"??
2013年11月23日 21:27撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
11/23 21:27
<御在所岳>
遠くに冠雪した山が・・・
まだ霞んでその山容もハッキリ判らないが"恵那山"??
<御在所岳>
見えるのは『釈迦ヶ岳』でしょうか??
2013年11月23日 21:27撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
11/23 21:27
<御在所岳>
見えるのは『釈迦ヶ岳』でしょうか??
<御在所岳>
北側に回り込むと冷え込み所々に氷も出現
2013年11月23日 08:24撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
11/23 8:24
<御在所岳>
北側に回り込むと冷え込み所々に氷も出現
<御在所岳>
第3チェックポイントの『富士見岩』からの景色
付近の山肌も色づいて
2013年11月23日 21:29撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
11/23 21:29
<御在所岳>
第3チェックポイントの『富士見岩』からの景色
付近の山肌も色づいて
<御在所岳>
それをアップに
2013年11月23日 21:29撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
11/23 21:29
<御在所岳>
それをアップに
<御在所岳>
このロープウェーに乗れば・・・
いやいや、苦労して登るのが楽しんです!!
2013年11月23日 21:50撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
11/23 21:50
<御在所岳>
このロープウェーに乗れば・・・
いやいや、苦労して登るのが楽しんです!!
<御在所岳>
途中、ロープウェー駅に立ち寄らず、スキー場を抜け山頂へ
まさに観光地でした
2013年11月23日 21:42撮影 by  SLT-A65V, SONY
9
11/23 21:42
<御在所岳>
途中、ロープウェー駅に立ち寄らず、スキー場を抜け山頂へ
まさに観光地でした
<御在所岳〜武平峠>
チョイと撮影をして次なる目的地『鎌ヶ岳』を目指します
途中に『天指岩』
2013年11月23日 21:50撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
11/23 21:50
<御在所岳〜武平峠>
チョイと撮影をして次なる目的地『鎌ヶ岳』を目指します
途中に『天指岩』
<御在所岳〜武平峠>
南側の山々も綺麗に
2013年11月23日 21:31撮影 by  SLT-A65V, SONY
9
11/23 21:31
<御在所岳〜武平峠>
南側の山々も綺麗に
<御在所岳〜武平峠>
『天指岩』から見上げるとこんな雰囲気です
2013年11月23日 21:32撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
11/23 21:32
<御在所岳〜武平峠>
『天指岩』から見上げるとこんな雰囲気です
<御在所岳〜武平峠>
途中には、鮮やかな"紅"も
2013年11月23日 21:33撮影 by  SLT-A65V, SONY
8
11/23 21:33
<御在所岳〜武平峠>
途中には、鮮やかな"紅"も
<御在所岳〜武平峠>
振返りの『御在所岳』
2013年11月23日 21:51撮影 by  SLT-A65V, SONY
10
11/23 21:51
<御在所岳〜武平峠>
振返りの『御在所岳』
<御在所岳〜武平峠>
武平峠に到着
御在所からは結構な激下りでした

2013年11月23日 23:25撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
11/23 23:25
<御在所岳〜武平峠>
武平峠に到着
御在所からは結構な激下りでした

<御在所岳〜武平峠>
さて、目指せ『鎌ヶ岳』
2013年11月23日 21:52撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
11/23 21:52
<御在所岳〜武平峠>
さて、目指せ『鎌ヶ岳』
<武平峠〜鎌ヶ岳>
じぇじぇじぇ??
薄っすら見えるのは『御嶽山』では??
2013年11月23日 21:35撮影 by  SLT-A65V, SONY
8
11/23 21:35
<武平峠〜鎌ヶ岳>
じぇじぇじぇ??
薄っすら見えるのは『御嶽山』では??
<鎌ヶ岳>
11時前、『鎌ヶ岳』到着
祠もありました
2013年11月23日 21:53撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
11/23 21:53
<鎌ヶ岳>
11時前、『鎌ヶ岳』到着
祠もありました
<鎌ヶ岳>
山頂は、大盛況です30〜40人??
皆さん昼食time♡
隙を狙って標識を単独get!!
2013年11月23日 21:52撮影 by  SLT-A65V, SONY
13
11/23 21:52
<鎌ヶ岳>
山頂は、大盛況です30〜40人??
皆さん昼食time♡
隙を狙って標識を単独get!!
<鎌ヶ岳>
僕達も昼食
寒いときの定番"鍋焼きうどん"&"温たま"
seasunさんは、○ルちゃん生麺"カレーうどん"
その香りが・・・ 次回はカレーうどんだ!!
2013年11月23日 21:36撮影 by  SLT-A65V, SONY
15
11/23 21:36
<鎌ヶ岳>
僕達も昼食
寒いときの定番"鍋焼きうどん"&"温たま"
seasunさんは、○ルちゃん生麺"カレーうどん"
その香りが・・・ 次回はカレーうどんだ!!
<鎌ヶ岳>
食後のデザート前に
先ずはケースごと標識とコラボ
2013年11月23日 11:21撮影 by  SLT-A65V, SONY
21
11/23 11:21
<鎌ヶ岳>
食後のデザート前に
先ずはケースごと標識とコラボ
<鎌ヶ岳>
続いて『御在所岳』とコラボ
2013年11月23日 11:22撮影 by  SLT-A65V, SONY
16
11/23 11:22
<鎌ヶ岳>
続いて『御在所岳』とコラボ
<鎌ヶ岳>
『南アルプス』
[[wt-clear]] にめぐまれ眺望も中々good
チョット霞んでるのがザンネン
2013年11月23日 21:37撮影 by  SLT-A65V, SONY
12
11/23 21:37
<鎌ヶ岳>
『南アルプス』
[[wt-clear]] にめぐまれ眺望も中々good
チョット霞んでるのがザンネン
<鎌ヶ岳>
『御嶽山』
しかし見れたのがラッキーでした
2013年11月23日 21:38撮影 by  SLT-A65V, SONY
15
11/23 21:38
<鎌ヶ岳>
『御嶽山』
しかし見れたのがラッキーでした
<鎌ヶ岳>
伊勢湾方面
朝よりは視界が良くなりました
2013年11月23日 11:29撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
11/23 11:29
<鎌ヶ岳>
伊勢湾方面
朝よりは視界が良くなりました
<鎌ヶ岳>
近くの山肌をアップに
2013年11月23日 21:38撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
11/23 21:38
<鎌ヶ岳>
近くの山肌をアップに
<下山沢沿いルート>
??当然、名前は判りません
が、群生してました
2013年11月23日 21:39撮影 by  SLT-A65V, SONY
9
11/23 21:39
<下山沢沿いルート>
??当然、名前は判りません
が、群生してました
<下山沢沿いルート>
長石尾根方面の岩
2013年11月23日 21:39撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
11/23 21:39
<下山沢沿いルート>
長石尾根方面の岩
<下山沢沿いルート>
スカイラインに沿うこの道は
"紅葉"真っ盛りでした
2013年11月23日 13:09撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
11/23 13:09
<下山沢沿いルート>
スカイラインに沿うこの道は
"紅葉"真っ盛りでした
<下山沢沿いルート>
その為、撮影timeが大幅に増えました(^_^;)
2013年11月23日 21:55撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
11/23 21:55
<下山沢沿いルート>
その為、撮影timeが大幅に増えました(^_^;)
<下山沢沿いルート>
しかし、その見事な色合いに感動 [[audio]]
2013年11月23日 21:55撮影 by  SLT-A65V, SONY
11
11/23 21:55
<下山沢沿いルート>
しかし、その見事な色合いに感動 [[audio]]
<下山沢沿いルート>
時折、アップも
2013年11月23日 13:30撮影 by  NEX-5N, SONY
23
11/23 13:30
<下山沢沿いルート>
時折、アップも
<下山沢沿いルート>
優しく色づく葉も・・・
2013年11月23日 21:56撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
11/23 21:56
<下山沢沿いルート>
優しく色づく葉も・・・
<下山沢沿いルート>
空を見上げれはこもれた陽射しに青空
2013年11月23日 21:58撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
11/23 21:58
<下山沢沿いルート>
空を見上げれはこもれた陽射しに青空
<下山沢沿いルート>
木々達も"色"を競い合います
2013年11月23日 21:59撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
11/23 21:59
<下山沢沿いルート>
木々達も"色"を競い合います
<下山沢沿いルート>
まずは、"紅"
2013年11月23日 21:57撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
11/23 21:57
<下山沢沿いルート>
まずは、"紅"
<下山沢沿いルート>
そして"黄色"
2013年11月23日 22:01撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
11/23 22:01
<下山沢沿いルート>
そして"黄色"
<下山沢沿いルート>
最後に黄色からオレンジへのグラデーション
2013年11月23日 21:59撮影 by  SLT-A65V, SONY
8
11/23 21:59
<下山沢沿いルート>
最後に黄色からオレンジへのグラデーション
<下山沢沿いルート>
陽射しも柔らかく至福のひと時
2013年11月23日 13:51撮影 by  NEX-5N, SONY
8
11/23 13:51
<下山沢沿いルート>
陽射しも柔らかく至福のひと時
<下山沢沿いルート>
十二分に堪能しました
2013年11月23日 22:01撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
11/23 22:01
<下山沢沿いルート>
十二分に堪能しました
<旧料金所跡駐車場付近>
下山完了!!
振返りの『御在所岳』
2013年11月23日 13:53撮影 by  SLT-A65V, SONY
9
11/23 13:53
<旧料金所跡駐車場付近>
下山完了!!
振返りの『御在所岳』
<おまけ>
帰路の際、スカイラインを抜け滋賀県へ
相方hiro0829から催促された『三井アウトレットパーク滋賀竜王』へ
"mont-bell"でヒップソリを525円でget
雪山で楽しめそうです
2013年11月23日 20:27撮影 by  SLT-A65V, SONY
12
11/23 20:27
<おまけ>
帰路の際、スカイラインを抜け滋賀県へ
相方hiro0829から催促された『三井アウトレットパーク滋賀竜王』へ
"mont-bell"でヒップソリを525円でget
雪山で楽しめそうです
〈おまけ〉
一方、toshiご夫妻とお別れしたseasunは、片岡温泉 アクア・イグニスでひとっ風呂。近代美術館を思わせるような、なんともオシャンティーな外観です。中もきれいでしたが激コミでした。
パティシエ辻口さんのスイーツやら売っていましたが、こちらも人多すぎでスルー。
2013年11月23日 14:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
11/23 14:30
〈おまけ〉
一方、toshiご夫妻とお別れしたseasunは、片岡温泉 アクア・イグニスでひとっ風呂。近代美術館を思わせるような、なんともオシャンティーな外観です。中もきれいでしたが激コミでした。
パティシエ辻口さんのスイーツやら売っていましたが、こちらも人多すぎでスルー。

感想

toshi達が住む北陸の山々は情報満載(^_^;)
もちろんお空も"どんより"鉛色の日々
それでは天気のいいだろう??南へ

伊吹・・・ 御在所・・・
迷った末、未踏の御在所&鎌ヶ岳周回を計画しヤマレコに登録
と、"じぇじぇじぇ??"ヤマレコに同じ地元の活動派女史"seasunさん"からメッセージ
『実は、この週末御在所岳のお天気がよさそうなので、行ってみようかと考えていたところなのです。 かぶってしまってすみません。』
お互いに"逢えたらいいね"って事で情報を交換

自宅出発は3時
駐車場には6時ごろ予定
 今回、toshiは を1週間前に入替え
 自身初のハイブリッドカー  燃費確認の遠征ともなりました
 が、・・・高速ってエンジン回りぱなしで燃費はイマイチ
予定通りに駐車場に着き、暫くすると・・・事前情報で獲ていた車が
seasunさんも到着、まずは御挨拶
そして今回の山行同行をお願いし明るくなるのを待ちます
 地元の山で何度かニアミスしてましたがこの時、初対面でした

登りは岩場の連続
岩と岩の余りの高低差の大きさに途中からストックをしまい4点歩行(?)
おかげで・・・翌日は股関節が・・・筋肉痛です

この山域は、やっぱり人気の山なんですねぇ
御在所までは朝一出発でしたのでそれほど感じませんでしたが、鎌ヶ岳に到着すると(時間的にも飯時 )大勢の方が
花崗岩が砕け滑りやすいところも多いですが色々変化が多く楽しいコースでした

そして、コース変更して下った"沢沿いルート"の終盤は & って感じの最盛期
ついつい足を止め タイム
今年は、toshiの紅葉散策はイマイチ
御在所遠征で行程最後に"ご褒美"を頂きました

帰りは相方hiro0829のリスエストで、鈴鹿スカイラインを西に抜け『三井アウトレットパーク滋賀竜王』へ
mont-bellでヒップそりゲット!!

北陸の冬はあっという間に訪れ、
どんよりとした曇り空が続きます。
せめて今月は地元の山登りを楽しもうと思っていましたが、
曇りなんかで山登りしたくないのであります。
となると、今週末晴れそうな山域は?
探してみると御在所岳がヒット。

さらにリサーチを進めると、
日記にたびたびコメントをいただいている
toshiさんが計画しているではありませんか。
これはいい機会だということで、
勇気を振り絞って「あたすも行きたいです。」とメッセージしたところ、
「ぜひお会いしましょう。」と快いお返事が。

駐車場に着くとすぐにtoshiさんの方から声をかけてくださいました。
会えてほっと一安心。
その後も「ぜひご一緒しましょう。」ということでしたので、
お言葉に甘えてしまいました。

お天気に恵まれた御在所岳・鎌ヶ岳からは、
たかだか1200メートル程度の山なのに、
冠雪した御嶽・乗鞍・南アルプスの山々や、
伊勢湾、名古屋市街と展望はばっちり。
また、もうすでに終わってしまっただろうと、
たいして期待していなかった紅葉も少しでしたが待っていてくれていました。
お〜、すげ〜、きれ〜いと、
漏らした感想に応えてくれる人がいると、
山登りは楽しくなります。
単独登山はそれはそれで楽しいのですけどね。

本当はご夫婦で颯爽と山登りされるところを、
もったりもったり歩く私が加わってしまい、
なんともお邪魔さまでした。
それでも、わたしはお二人の仲よさそうなご様子を拝見し、
ほっこりとした気持ちになりました。
またぜひご一緒願います!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1606人

コメント

toshiさん、こんにちは。
三重県のお山へ出張されてたんですね。流石に北陸と違い天気はいいでしょ

御在所岳は中学2年生の時に登って以来ご縁が無いので、今冬にでも行ければ参考にさせていただきます。

帰りは竜王のアウトレットに行かれたんですね

前はよく通るんですが、未だに行ったことがありません 。これまた次回寄って来ます
2013/11/24 17:34
HIDEさん、こんばんわ
HIDENORIさん、北陸は、徐々に林道閉鎖ほかアプローチが長くなる山が続出
その為toshiも"南下政策"を打ち出しました(笑)

と言うより行きたい山が色々有りましたが家計の絡みで控えてました
マイカーの燃費が10km/L未満 しかもハイオク
とくれば、単独のお出かけは嫁のhiroからNGでしたが、1週前にハイブリッドカーに変更
これからは、単独遠征も可能に

>竜王のアウトレット
 買い物嫌いの男には
 田舎者のtoshiは、余りのお客の多さに人酔いしちゃいました
2013/11/24 18:47
来年には・・・
来年は行けそうなので、お気に入りにして
コース参考にさせて貰います。

出来ればアカヤシオの咲く頃か紅葉のころと
思っていますが、駐車場が混むんだろうなぁ。

どうぞどうぞヒップソリで取立山楽しんで下さい。
2013/11/26 0:43
駐車場
kouchan3さん、こんにちは

toshiも今回はじめての鈴鹿山系
御在所岳は、コースも豊富でし岩登りが結構楽しめます
足元が悪くなければ、お勧めの山ですよ

駐車場ですが、所々に数多くあります
しかし、人気の山ですし、情報を見ると7時前後に満車になり易いみたいです
実際、toshiが停めた場所は、出発時1/3程度が7時過ぎに満車との情報でした

昨日、ホームページを拝見し下のほうを見ると"リンク集"・・・お仕事がわかりました
toshiは、スキーをやるので『ジャム勝』の帰りでも寄らせてくださいね
2013/11/26 11:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら