ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3741448
全員に公開
トレイルラン
九州・沖縄

大箆柄岳 猿ケ城から周回も途中通行止め!!

2021年11月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
06:06
距離
21.6km
登り
2,268m
下り
2,265m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
0:14
合計
6:06
7:07
42
スタート地点
7:49
7:50
12
8:02
8:03
54
8:57
8:57
10
9:07
9:07
19
9:26
9:26
5
9:31
9:31
9
9:40
9:41
23
10:04
10:07
21
10:28
10:29
22
10:51
10:52
30
11:22
11:28
48
12:16
12:16
57
13:13
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿ケ城渓谷駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
刀剣山までは急登
御岳までは滑るもほどほど
大箆柄岳までは笹多し
下山は滑る!!
大箆柄岳登山口、垂桜コースからの九州自然遊歩道は通行止め!!
その他周辺情報 sarugajyoradon.jp
財宝猿ケ城ラドン温泉を利用 60分390円 シャンプーあり
今から行くよ!!
2021年11月14日 06:57撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 6:57
今から行くよ!!
渡渉も水量少ない
2021年11月14日 07:09撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 7:09
渡渉も水量少ない
岩がでかい
2021年11月14日 07:10撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 7:10
岩がでかい
階段多い
2021年11月14日 07:14撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 7:14
階段多い
今日は大滝には行かない
2021年11月14日 07:25撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 7:25
今日は大滝には行かない
楽しい登山道
2021年11月14日 07:37撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 7:37
楽しい登山道
岩出てきた!!
これが鹿児島の大崩山と言われる所以か。
2021年11月14日 07:38撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 7:38
岩出てきた!!
これが鹿児島の大崩山と言われる所以か。
チェーン楽しい
2021年11月14日 07:38撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 7:38
チェーン楽しい
ハシゴ
2021年11月14日 07:41撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 7:41
ハシゴ
ザイル出てきた
粘土質か、足元超滑る
2021年11月14日 07:47撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 7:47
ザイル出てきた
粘土質か、足元超滑る
ここで左に行かなかった
そっちが第一刀剣山だったのね。
後から気がついた
2021年11月14日 07:51撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 7:51
ここで左に行かなかった
そっちが第一刀剣山だったのね。
後から気がついた
景色開けた
2021年11月14日 07:59撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 7:59
景色開けた
第二?
2021年11月14日 08:01撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 8:01
第二?
横岳向かいます
2021年11月14日 08:15撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 8:15
横岳向かいます
今日はザイルを使って登る
足元滑る
2021年11月14日 08:19撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 8:19
今日はザイルを使って登る
足元滑る
2021年11月14日 08:50撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 8:50
山頂
2021年11月14日 08:56撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 8:56
山頂
2021年11月14日 08:56撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 8:56
平岳山
2021年11月14日 09:07撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 9:07
平岳山
双子岳
2021年11月14日 09:26撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 9:26
双子岳
おや?
さっきも双子岳
2021年11月14日 09:31撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 9:31
おや?
さっきも双子岳
妻岳山
2021年11月14日 09:40撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 9:40
妻岳山
向かう御岳
2021年11月14日 09:41撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 9:41
向かう御岳
2021年11月14日 09:42撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 9:42
2021年11月14日 09:48撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 9:48
岩岩
2021年11月14日 10:00撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 10:00
岩岩
御岳着きました
2021年11月14日 10:04撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 10:04
御岳着きました
これから向かう稜線
2021年11月14日 10:05撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 10:05
これから向かう稜線
2021年11月14日 10:05撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 10:05
遠くに開門岳
2021年11月14日 10:06撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 10:06
遠くに開門岳
2021年11月14日 10:07撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 10:07
大箆柄岳に行く
2021年11月14日 10:28撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 10:28
大箆柄岳に行く
2021年11月14日 10:47撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 10:47
小箆柄岳
結構荒れてた
2021年11月14日 10:47撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 10:47
小箆柄岳
結構荒れてた
かき分けて進む
2021年11月14日 10:51撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 10:51
かき分けて進む
2021年11月14日 10:54撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 10:54
2021年11月14日 11:06撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 11:06
2021年11月14日 11:22撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 11:22
大箆柄岳
2021年11月14日 11:25撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 11:25
大箆柄岳
2021年11月14日 11:25撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 11:25
2021年11月14日 11:26撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 11:26
下山中
とにかく滑る
2021年11月14日 11:37撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 11:37
下山中
とにかく滑る
2021年11月14日 11:49撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 11:49
2021年11月14日 11:53撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 11:53
クライミング出来そう
2021年11月14日 11:54撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 11:54
クライミング出来そう
3合目
2021年11月14日 12:02撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 12:02
3合目
2021年11月14日 12:16撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 12:16
登山口着いたが、ここで止まれない
2021年11月14日 12:16撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 12:16
登山口着いたが、ここで止まれない
えっと、こっちに行くんだが・・・
2021年11月14日 12:17撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 12:17
えっと、こっちに行くんだが・・・
岩がデカい
2021年11月14日 12:25撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 12:25
岩がデカい
2021年11月14日 12:25撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 12:25
ここが荒れてて通行止めだと思った。
この時は。
2021年11月14日 12:30撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 12:30
ここが荒れてて通行止めだと思った。
この時は。
登山道も荒れてるし、核心は越えたと。
2021年11月14日 12:31撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 12:31
登山道も荒れてるし、核心は越えたと。
標識出てきて一安心
2021年11月14日 12:37撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 12:37
標識出てきて一安心
登山口に戻って来たと、本当に思った。
2021年11月14日 12:41撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 12:41
登山口に戻って来たと、本当に思った。
滝だ♪
2021年11月14日 12:42撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 12:42
滝だ♪
あれ、道がない
2021年11月14日 12:42撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 12:42
あれ、道がない
タラップ降りて、川を渡る
2021年11月14日 12:46撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 12:46
タラップ降りて、川を渡る
ザイル、梯子を登り
2021年11月14日 12:46撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 12:46
ザイル、梯子を登り
さあ、帰ろうと思ったが、この登山口じゃなかった。
まだ4キロくらい下だ。
2021年11月14日 12:47撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 12:47
さあ、帰ろうと思ったが、この登山口じゃなかった。
まだ4キロくらい下だ。
自然のシャワー♪
2021年11月14日 12:56撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 12:56
自然のシャワー♪
ついに来た。
通行止め。
この先で土砂崩れ。
悩む。
2021年11月14日 12:59撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 12:59
ついに来た。
通行止め。
この先で土砂崩れ。
悩む。
結局、危ないのを承知で、土砂崩れの上部を登り落ちないように通過。
安堵。
2021年11月14日 13:02撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 13:02
結局、危ないのを承知で、土砂崩れの上部を登り落ちないように通過。
安堵。
2021年11月14日 13:10撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 13:10
ほんと。
それな!!
2021年11月14日 13:13撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 13:13
ほんと。
それな!!
2021年11月14日 13:13撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 13:13
色々あったけど、無事に帰って来れた。
通行止めには焦った。
登山道、林道も荒れまくってた。
2021年11月14日 13:18撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 13:18
色々あったけど、無事に帰って来れた。
通行止めには焦った。
登山道、林道も荒れまくってた。
温泉で疲れを癒した。
2021年11月14日 14:06撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 14:06
温泉で疲れを癒した。
2021年11月14日 14:07撮影 by  Pixel 6, Google
11/14 14:07

感想

※追記、通行止めの所、沢側に降る迂回路があるようだ。ピンクテープは気付いたが、その先に繋がってたのか。

名前に惹かれて刀剣山に。
しかも周回出来そう。

ヤマレコの楽ルート作って、過去のレコを見て予習。

久しぶりに長い距離なので、7時頃スタート。
途中のタイムでルート変更も準備していた。

昨日、雨だったようだが、川の水量は少なく、渡渉ルートで行く。

刀剣山までは急登。
アキレス腱すぐに持っていかれる。
そして土質的に滑る。

刀剣山、横岳、御岳までは楽勝。
予定より早い。

小箆柄岳、大箆柄岳までは疲れ気味。
足を温存しながら進む。
植生、土質もやっかい。

大箆柄岳では登山者さんにバナナ、柿をいただきパワー補充。
これが最後に効いた。

そして下山道。
滑るのを注意しながら進む。
自分は猿ケ城渓谷から来てるので、垂桜コースで終わりじゃない。

垂桜コース登山口まで降ると、猿ケ城渓谷までの道は土砂崩れの為、通行止めと解る。
土地勘もなく、周りに誰もいないし。別のルートも解らん。
仕方なく、このまま進む事にした。

この先はお勧めしません。
登山道は荒れてる。ピンクテープは結構あるが。
薮、雑草多くて、足元見えないし、万が一滑落したら大変。
途中、ガレてる所があり、そこが土砂崩れと思っていた。

そして猿ケ城林道登山口。
本気で、ここが出発点だと思ってた。
土砂崩れもクリア、荒れてる登山道もクリアにしたかったんだと思う。
川。、渡ったりしてマイカーに辿り着く道を探すも、全然ない。
当然。ここままだ途中。
ヤマレコのルート見てたら、まだ4キロもあった。
そして看板見ると、この先が通行止めらしい。
さっきのは違ったようだ。

他のルートも解んないし、時間も早かったので、このまま進む事に。
暫く進むと、通行止めのトラロープ。
まじか〜。
ちょっと先を見て考えるか。

見た目、デカい岩が土砂崩れ。
足を滑らせば、20m下に。
が、岩が大きいので、安定はしている。
落ちないように、岩の上を通って、土砂崩れ箇所クリア。

そこから先も気を引き締めて、猿ケ城渓谷駐車場に着いた。
安堵。

疲れた。
肉体的、精神的に。
通行止め区間でバラが多く、あちこち切り傷が。

今後はもう少し下調べを行なって山行きしないとな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら