記録ID: 374631
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
最高の天気に恵まれました(´ー`) 燕岳
2013年11月23日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:08
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,587m
- 下り
- 1,585m
コースタイム
4:50駐車場-5:51第二ベンチ-6:13第三ベンチ-7:22合戦小屋-8:47燕山荘-9:42燕岳山頂-10:20燕山荘11:36-13:56駐車場
天候 | 快晴 風もなくて、全然寒くなかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
行きは富士見ベンチからアイゼンつけて登りました。 帰りは第一ベンチでアイゼン外しましたが、凍っている箇所が多々あって、滑りまくってました。 ワカンとピッケルも持っていきましたが、前日のトレースがばっちりで、不要でした。 前日入った方は吹雪いていたらしく、大変だったみたいです。トレースありがとうございました。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
連休どこに行こうかと迷いまして、南アルプスの甲斐駒か富士山か燕か迷ったあげく、行ったことのない、燕岳にしました。行って大正解でした。この連休過ぎると中房温泉までの車道が閉ざされてしまうみたいで、楽にアプローチできて、しかも、前日は吹雪いていたみたいで、ラッセル大変だったみたいです。(トレース本当にありがとうございます)当日は風もないドピーカン、行動中はロンティー一枚で行動可能なくらい、寒くなくて、しかも、冬景色の北アルプスオールスターが見えて、なんか、しびれまくりでした。
ここは、人気があるのがわかりますね。道が開通したら、また来ようかなw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1035人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する