ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3752353
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

ダイトレ( 金剛登山口 〜 セト 〜 紀見峠 )

2021年11月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:49
距離
20.4km
登り
1,119m
下り
1,415m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:47
合計
5:47
6:30
6:30
20
6:50
6:54
15
7:09
7:14
26
7:40
7:41
5
7:46
7:52
1
7:53
7:56
3
7:59
8:04
4
8:08
8:08
8
8:16
8:17
3
8:33
8:38
20
8:58
8:59
7
9:06
9:06
18
9:24
9:24
18
9:42
9:43
9
9:52
9:57
20
10:17
10:18
14
10:32
10:32
13
10:45
10:46
4
10:50
10:50
8
10:58
10:58
11
11:09
11:09
24
11:33
11:34
12
11:46
11:46
27
12:13
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
富田林駅 5時50分の始発バスで、金剛登山口に到着。
2021年11月17日 06:25撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 6:25
富田林駅 5時50分の始発バスで、金剛登山口に到着。
今日はまず、セトを目指すので、ここは左へ。右に行くと、本道に続きます。
2021年11月17日 06:29撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 6:29
今日はまず、セトを目指すので、ここは左へ。右に行くと、本道に続きます。
カトラ谷、タカハタ谷の分岐です。橋の手前を右折すると、タカハタ、松の木、ツツジオなどの登山口へ。この冬も、ツツジオの氷瀑、楽しみですね。
今日はまっすぐ進みます。
2021年11月17日 06:35撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 6:35
カトラ谷、タカハタ谷の分岐です。橋の手前を右折すると、タカハタ、松の木、ツツジオなどの登山口へ。この冬も、ツツジオの氷瀑、楽しみですね。
今日はまっすぐ進みます。
ここも分岐です。コンクリート道を行くと、カトラ谷ルートの入口に出ます。もうひとつ、左の黒い柱と木の間あたりにルートがあります。ここはかつての黒栂ルートの入口です。でも、ここからは入れなくなっていたように記憶しているのですが…ヤマレコで設定したルートではここから入るようになっています。10年以上も、ここには来なかったので、いまはどうなっているのか…。
でも、ここから入って、セトに向かってみます。
2021年11月17日 06:49撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 6:49
ここも分岐です。コンクリート道を行くと、カトラ谷ルートの入口に出ます。もうひとつ、左の黒い柱と木の間あたりにルートがあります。ここはかつての黒栂ルートの入口です。でも、ここからは入れなくなっていたように記憶しているのですが…ヤマレコで設定したルートではここから入るようになっています。10年以上も、ここには来なかったので、いまはどうなっているのか…。
でも、ここから入って、セトに向かってみます。
しばらく行くと…この荒れ具合…右から、抜けることができました。
2021年11月17日 06:53撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 6:53
しばらく行くと…この荒れ具合…右から、抜けることができました。
ヤマレコと踏み跡を確認しながら進み、ここに出ました。右は、黒い柱の分岐で見たコンクリート道です。ここに続き、カトラ谷ルートへ延びていくのですね。
左へ進みます。なつかしい黒栂ルートです。
2021年11月17日 06:54撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 6:54
ヤマレコと踏み跡を確認しながら進み、ここに出ました。右は、黒い柱の分岐で見たコンクリート道です。ここに続き、カトラ谷ルートへ延びていくのですね。
左へ進みます。なつかしい黒栂ルートです。
こんな感じ。
2021年11月17日 06:55撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 6:55
こんな感じ。
三角コーンが目印ですね。ここを左に降ります。
2021年11月17日 06:57撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 6:57
三角コーンが目印ですね。ここを左に降ります。
なつかしい、このプチ渡渉。黒栂ルートの始まりです。
2021年11月17日 06:59撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 6:59
なつかしい、このプチ渡渉。黒栂ルートの始まりです。
そうですね、この階段から始まります。
2021年11月17日 07:00撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 7:00
そうですね、この階段から始まります。
緑のきれいなコースです。馬の背に、似た感じです。いいですね。
2021年11月17日 07:03撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 7:03
緑のきれいなコースです。馬の背に、似た感じです。いいですね。
あ、セトに到着。
2021年11月17日 07:10撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 7:10
あ、セトに到着。
この案内板、なつかしいな。
2021年11月17日 07:10撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 7:10
この案内板、なつかしいな。
岩のゴツゴツとした感じ、これもなつかしい。
2021年11月17日 07:22撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 7:22
岩のゴツゴツとした感じ、これもなつかしい。
この掲示板も、以前からありましたね。
2021年11月17日 07:27撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 7:27
この掲示板も、以前からありましたね。
この大きな岩、ちょっと様子が変わったような気もしますが…。
2021年11月17日 07:28撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 7:28
この大きな岩、ちょっと様子が変わったような気もしますが…。
この細〜い尾根道、もっと長かったように思っていました。
2021年11月17日 07:32撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 7:32
この細〜い尾根道、もっと長かったように思っていました。
山頂広場に近づきました。この小橋を進んでまっすぐ行くと、広場直下に出ましたが、いまは不通になっていたと思います。ちょっと行ってみます。
2021年11月17日 07:35撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 7:35
山頂広場に近づきました。この小橋を進んでまっすぐ行くと、広場直下に出ましたが、いまは不通になっていたと思います。ちょっと行ってみます。
小橋を渡ってすぐに、この標識。引き返します。
2021年11月17日 07:35撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 7:35
小橋を渡ってすぐに、この標識。引き返します。
山の中に、電柱…。
2021年11月17日 07:36撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 7:36
山の中に、電柱…。
この分岐は右へ。左は、大日岳に続きます。
2021年11月17日 07:37撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 7:37
この分岐は右へ。左は、大日岳に続きます。
ここは右側が近道です。
2021年11月17日 07:37撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 7:37
ここは右側が近道です。
ここも右折して、そのまま、まっすぐ。
2021年11月17日 07:39撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 7:39
ここも右折して、そのまま、まっすぐ。
お寺と売店の間に出ます。
2021年11月17日 07:40撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 7:40
お寺と売店の間に出ます。
今日の気温は4℃。
2021年11月17日 07:41撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 7:41
今日の気温は4℃。
山頂広場です。平日の早朝なので、さすがに閑散としていました。
2021年11月17日 07:42撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 7:42
山頂広場です。平日の早朝なので、さすがに閑散としていました。
おなじみの、ひさご池。
入力中に気づきましたが、「ひさご」は「瓢」なのですね。瓢箪の、瓢。秀吉ゆかりの池なのでしょうか…。
2021年11月17日 07:55撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 7:55
おなじみの、ひさご池。
入力中に気づきましたが、「ひさご」は「瓢」なのですね。瓢箪の、瓢。秀吉ゆかりの池なのでしょうか…。
葛木神社に向かいます。静かで、心地よく歩けます。
2021年11月17日 07:57撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 7:57
葛木神社に向かいます。静かで、心地よく歩けます。
ここから、葛木神社に入っていきます。
2021年11月17日 07:58撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 7:58
ここから、葛木神社に入っていきます。
雄略天皇のお狩場跡です。ここはいつ訪れても、静かな、いい場所です。
2021年11月17日 08:02撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 8:02
雄略天皇のお狩場跡です。ここはいつ訪れても、静かな、いい場所です。
神社裏参道奥の、ブナ林です。向こうに、葛城山が望めます。
2021年11月17日 08:04撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 8:04
神社裏参道奥の、ブナ林です。向こうに、葛城山が望めます。
一の鳥居に出ました。
2021年11月17日 08:07撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 8:07
一の鳥居に出ました。
ちはや園地に着きました。
2021年11月17日 08:20撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 8:20
ちはや園地に着きました。
星と自然のミュージアムです。
2021年11月17日 08:21撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 8:21
星と自然のミュージアムです。
ダイトレを進みます。伏見峠に出ました。
ここから、ちょっと、念仏坂を下ります。
2021年11月17日 08:33撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 8:33
ダイトレを進みます。伏見峠に出ました。
ここから、ちょっと、念仏坂を下ります。
山乃神に、ごあいさつ。
2021年11月17日 08:35撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 8:35
山乃神に、ごあいさつ。
伏見峠に戻って、紀見峠めざし、ダイトレを進みます。
2021年11月17日 08:37撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 8:37
伏見峠に戻って、紀見峠めざし、ダイトレを進みます。
天ヶ滝方面への分岐。
2021年11月17日 08:39撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 8:39
天ヶ滝方面への分岐。
おなじみの、お地蔵さん。
2021年11月17日 08:48撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 8:48
おなじみの、お地蔵さん。
久留野峠にやって来ました。
ここの登りが、なかなかのもの。
2021年11月17日 08:58撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 8:58
久留野峠にやって来ました。
ここの登りが、なかなかのもの。
この階段ですね。
2021年11月17日 08:59撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 8:59
この階段ですね。
長〜い階段を登り終えて、中葛城山に到着しました。藪が刈り込まれて、歩きやすくなっていました。ありがとうございます。
2021年11月17日 09:06撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 9:06
長〜い階段を登り終えて、中葛城山に到着しました。藪が刈り込まれて、歩きやすくなっていました。ありがとうございます。
こんな感じです。ほんとうに楽しく歩けました。
2021年11月17日 09:13撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 9:13
こんな感じです。ほんとうに楽しく歩けました。
高谷山、934m もあるのですね。
2021年11月17日 09:20撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 9:20
高谷山、934m もあるのですね。
プチ藪、いい感じです。
2021年11月17日 09:32撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 9:32
プチ藪、いい感じです。
千早峠に着きました。少し歩いて、次の階段が始まります。
2021年11月17日 09:42撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 9:42
千早峠に着きました。少し歩いて、次の階段が始まります。
神福山です。ここから、左へ。ピークを目指します。
2021年11月17日 09:53撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 9:53
神福山です。ここから、左へ。ピークを目指します。
神福山、山頂です。お社に、今日も鶏卵がお供えされていました。
2021年11月17日 09:55撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 9:55
神福山、山頂です。お社に、今日も鶏卵がお供えされていました。
ここの分岐は左へ、下ります。まっすぐ行ってしまいそうになりますが。
2021年11月17日 10:00撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 10:00
ここの分岐は左へ、下ります。まっすぐ行ってしまいそうになりますが。
行者杉に着きました。休憩せずに進みます。
2021年11月17日 10:16撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 10:16
行者杉に着きました。休憩せずに進みます。
明王寺の635の階段、不動巨石、からのルートがここに合流します。田中陽希さんが歩いたルートですね。
2021年11月17日 10:19撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 10:19
明王寺の635の階段、不動巨石、からのルートがここに合流します。田中陽希さんが歩いたルートですね。
杉尾峠に着きました。YouTube『へっぽこ登山』で、先ほどの 635階段から登り、ここから杉尾へ下山する山行が紹介されていました。下ってしばらくすると、コンクリートの舗装路になるようです。
2021年11月17日 10:31撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 10:31
杉尾峠に着きました。YouTube『へっぽこ登山』で、先ほどの 635階段から登り、ここから杉尾へ下山する山行が紹介されていました。下ってしばらくすると、コンクリートの舗装路になるようです。
分岐で、ふり返って写しました。横手八幡…が、この向こうに、あるのでしょうね。
2021年11月17日 10:35撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 10:35
分岐で、ふり返って写しました。横手八幡…が、この向こうに、あるのでしょうね。
秋深まった、ダイトレです。
2021年11月17日 10:41撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 10:41
秋深まった、ダイトレです。
タンボ山、763mもあります。田んぼは、ありませんが。
2021年11月17日 10:43撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 10:43
タンボ山、763mもあります。田んぼは、ありませんが。
木を伐採しているのでしょうか。荒れた感じで、やや不気味…。
2021年11月17日 10:48撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 10:48
木を伐採しているのでしょうか。荒れた感じで、やや不気味…。
十字峠、です。ここから旗尾岳へ…いずれ、歩いてみようと思っています。
2021年11月17日 10:48撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 10:48
十字峠、です。ここから旗尾岳へ…いずれ、歩いてみようと思っています。
いくつか見かけましたが、毒…あるのでしょうね。
2021年11月17日 10:56撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 10:56
いくつか見かけましたが、毒…あるのでしょうね。
西ノ行者です。ここまでくれば、終盤ですね。
2021年11月17日 10:57撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 10:57
西ノ行者です。ここまでくれば、終盤ですね。
少し行くと、この鉄塔。青空がきれいですね。
2021年11月17日 11:06撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 11:06
少し行くと、この鉄塔。青空がきれいですね。
ブンタ谷の分岐です。天見駅への下山ルートのようです。
2021年11月17日 11:09撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 11:09
ブンタ谷の分岐です。天見駅への下山ルートのようです。
まっすぐ行きそうですが、ここは左へ、下ります。
2021年11月17日 11:14撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 11:14
まっすぐ行きそうですが、ここは左へ、下ります。
山ノ神です。念仏坂では「乃」、ここは「ノ」ですね。
2021年11月17日 11:33撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 11:33
山ノ神です。念仏坂では「乃」、ここは「ノ」ですね。
山ノ神に、ごあいさつ。
2021年11月17日 11:33撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 11:33
山ノ神に、ごあいさつ。
紀見峠、車道に出ました。トイレ脇に、あざやかな紅葉が。
2021年11月17日 11:43撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 11:43
紀見峠、車道に出ました。トイレ脇に、あざやかな紅葉が。
車道を、駅に向かって歩きます。ここは県境でしょうか。
2021年11月17日 11:46撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 11:46
車道を、駅に向かって歩きます。ここは県境でしょうか。
ここは右へ。集落の中を歩きます。
2021年11月17日 12:00撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 12:00
ここは右へ。集落の中を歩きます。
橋本川にかかる、この橋を渡ると駅です。
2021年11月17日 12:12撮影 by  BV4900, Blackview
11/17 12:12
橋本川にかかる、この橋を渡ると駅です。
紀見峠駅に到着しました。
無事にゴールです。今日もいい山歩きでした。
2021年11月17日 12:13撮影 by  BV4900, Blackview
1
11/17 12:13
紀見峠駅に到着しました。
無事にゴールです。今日もいい山歩きでした。

感想

黒栂からセトへは、久しぶりに歩きましたが、やはりいいコースでした。
金剛山から紀見峠へのダイトレは、久留野峠からの登り以外は、険しいところがなく、心地よい山歩きが存分に楽しめます。
いまはまだ、冷え込みもさほど厳しくないので、ダイトレ歩きの好機ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら