ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 375994
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

八方尾根(雪山&花火三昧、兎平〜丸山手前)

2013年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
736m
下り
936m

コースタイム

(終始スノーシュー)
09:10兎平ペアリフト終点から登山開始
09:55八方池山荘
10:25石神井ケルン(八方山ケルン)
10:35公衆便所
10:35第2ケルン
10:45八方ケルン(遭難慰霊碑)
10:55第三ケルン
12:20扇雪渓あたりで折り返し
14:55ゴンドラリフト兎平駅
天候 晴れ
http://www.mapion.co.jp/weather/spot/L0581374/
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
□長野自動車道安曇野IC〜白馬八方尾根スキー場1時間10分
□ゴンドラ乗り場近くの民間駐車場500円/日
□八方尾根ゴンドラリフト「アダム」往復1600円、手回り品料金別途(今回課金なし)。兎平ペアリフト片道200円(スタッフに手渡し)。
□この時期リフトは兎平ペアリフトのみ使えましたが、リフトは下りでは使えませんでした。
風が強いとすぐに止まるようです。帰りの最終時間も確認しましょう。
□リフト運行状況
http://www.happo-one.jp/gelande/lift.html
コース状況/
危険箇所等
□雪質はパウダースノーでスノーシューでも歩きづらくなりました。特に扇雪渓に向かう斜面から急登となり、アリジゴクの斜面を登るような感覚になりました。

[リフト運行状況]
http://www.happo-one.jp/gelande/lift.html
八方尾根へはスキー、スノボ組が9割以上
http://www.hakuba-happo.or.jp/
[唐松岳wiki]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%90%E6%9D%BE%E5%B2%B3
[山小屋]八方池山荘、唐松岳頂上山荘
http://annai.hakuba.jp/content/view/56/68/
http://karamatsu.jp/
[温泉]白馬八方温泉
http://www.shinshuu-hakuba.com/onsen/daiichisatonoyu/
8:25ゴンドラ切符売り場
1
8:25ゴンドラ切符売り場
9:10リフト終点
9:55八方池山荘
右手白馬三山(左から白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳)
12
右手白馬三山(左から白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳)
振り返って浅間山
4
振り返って浅間山
同八方池山荘
10:25石神井ケルン(八方山ケルン)
4
10:25石神井ケルン(八方山ケルン)
左手五竜岳
さらに左、遠見尾根の上に鹿島槍ヶ岳
10
さらに左、遠見尾根の上に鹿島槍ヶ岳
不帰ノ嶮二峰、一峰、不帰キレット、天狗の大下り、天狗尾根
4
不帰ノ嶮二峰、一峰、不帰キレット、天狗の大下り、天狗尾根
10:35第2ケルン
10:45八方ケルン(逗子開成高校遭難慰霊碑)
5
10:45八方ケルン(逗子開成高校遭難慰霊碑)
乙妻山、高妻山、戸隠山
5
乙妻山、高妻山、戸隠山
唐松岳、不帰ノ嶮三峰、二峰
2
唐松岳、不帰ノ嶮三峰、二峰
11:25このあたりから急登で歩きづらくなりました
5
11:25このあたりから急登で歩きづらくなりました
12:20折り返し地点
5
12:20折り返し地点
帰りの五竜岳
乙妻山、高妻山
13:05天狗尾根
14:55うさぎ平
戸隠蕎麦http://www.tsukiyamakan.com/
2013年11月23日 18:31撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
6
11/23 18:31
19:20長野えびす講煙火大会
8
19:20長野えびす講煙火大会
2013年11月23日 19:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
11/23 19:36
2013年11月23日 19:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
11/23 19:47
2013年11月23日 19:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
11/23 19:27

感想

【八方尾根からの唐松岳には未登頂、思いがけない花火と雪山遭難の週末】
 雪山景色を楽しむために八方尾根(はっぽうおね)から唐松岳(からまつだけ)をスノーシューで目指しました。

 八方尾根ゴンドラリフト「アダム」から兎平ペアリフトに乗継ぎ、そこからから八方尾根を登りはじめました。リフトを降りた八方尾根の斜面からは、いきなり雲の上からの眺めが広がっており、歩き始めからの景色の良さには癒されたり励まされたりしました。右手に白馬三山(白馬鑓ヶ岳(しろうまやりがたけ)・杓子岳(しゃくしだけ)・白馬岳(しろうまだけ)) 、左手に五竜岳(ごりゅうだけ)、鹿島槍ヶ岳(かしまやりがたけ)を眺めながら進み、振り返ると浅間山、高妻山、妙高山などが良く見えました。風もなくアウターシェルも終始いらないくらいの快晴で暑くなりました。
 パウダースノー上は扇雪渓手前あたりから歩きづらくなり、スキーヤーにどんどん追い越され、急坂では前に進むのが難しくなりました。16時過ぎのゴンドラ最終便に乗り遅れないようにするため、扇雪渓あたりで引き返すことにしました。
 後立山連峰の稜線からの景色も楽しみたいので是非とも雪山のうちに再訪したいと思いました。

 下山後は、近いうちに登りたい高妻山の登山口の確認と蕎麦などを目当てに406号線で山を越えて戸隠方面に向かいました。蕎麦食後に真っ暗な峠道のような車道を長野市方面に移動する途中に、思いがけず冬の花火が打ちあがっているのが見えた時は得した気分でした。またこの時期に花火目当てに近くの山登りついでに訪れたいと思いました。

 この週末に、同じ北アルプスの立山連峰真砂岳、北海道の上ホロカメットク山で雪山遭難事故のニュースには驚きました。安全登山を肝に銘じるとともに、亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします。
 もちろん今回の八方尾根での雪山遭難事故も多くあるようですので注意が必要です。いくつかのケルンも慰霊目的で作られています。

[真砂岳]「23日午前10時55分ごろ、富山県立山町の北アルプス・真砂岳(2861メートル)山頂近くの西側斜面で、幅約30メートル、長さ約600メートルにわたって雪崩が起きた。登山や山スキーをしていて巻き込まれたとみられる男性4人と女性3人の計7人を県警などが発見。ヘリコプターで富山市などの病院に搬送したが、全員の死亡が確認された。(日経新聞)」 http://youtu.be/OSGPmVquYqU
[上ホロカメットク山] 「24日午前0時40分ごろ、北海道・十勝岳連峰の上ホロカメットク山(1920メートル)を登っていた5人のグループから携帯電話で「吹雪で前に進めない」と救助を求める110番があった。道警山岳遭難救助隊などが合流して全員を救助したが、このうち札幌市西区発寒、公務員、西川優子さん(59)の死亡が確認された。(産経ニュース)」

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2826人

コメント

すごいすごいo(^▽^)o
こんにちは。お久しぶりです
いま、私の行きたい北アルプスNo.1が白馬岳なんですよ〜
冬の間は無理だと思っていたら、スノーシューでもいけそう?
来年夏を目指してましたが、前倒しもありか
花火もきれいですね〜
この時期は空気が澄んでいるから夏とは違う趣がありますね
2013/11/28 8:13
雪景色は良かったですよ
こんにちは。
雪の北アルプスの景色、そこから見渡す周りの景色は素晴らしかったです
冬の白馬岳はどうでしょうか。コースによっては雪崩はあるでしょうし、ホワイトアウトによる道迷いも命取りにつながると思います 。体がすっぽりとハマってしまうようなところでのラッセルは考えただけでも気が遠くなります。
今回の初冬の八方尾根でも、場所によっては腰上の雪の深さになっていました。急坂のパウダースノー上では、登山コース上でもまさしく蟻地獄にハマった状態になり無力感と恐怖感を覚えました。シールを貼ったスキーではパウダースノーの急坂でもパタパタと雪の表面を踏み固めながら進めるので良いようですが、雪の表面が氷のような硬さにならないとスノーシュー、アイゼンでは唐松岳日帰り登頂は無理だと感じました 。
思いがけず遭遇した花火大会は丘の上から良く見えました。汗をかきながら仰ぎ見る夏の花火とは確かに違った趣がありましたよ
肌の薄いカエルくんに冬山はちょっとかわいそうじゃあないですか
2013/11/30 15:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら