記録ID: 3761309
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
東にも嵐山あり・嵐山渓谷・大平山 紅葉ハイキング 東武鉄道主催
2021年11月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 176m
- 下り
- 176m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 4:59
距離 10.7km
登り 183m
下り 179m
11:51
11:53
9分
与謝野晶子歌碑
12:30
12:55
5分
大平山展望あずま屋 ランチ
14:34
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
飛び石 中央からの撮影!!綺麗・綺麗
右側の樹木が落葉樹だったら・・・!!なんて・・!!
もう少し時間が過ぎたら左右共に陽があたるのかも・・!!いいねいいねぇ〜木々が川面に写りこんで・・・!!
右側の樹木が落葉樹だったら・・・!!なんて・・!!
もう少し時間が過ぎたら左右共に陽があたるのかも・・!!いいねいいねぇ〜木々が川面に写りこんで・・・!!
渓谷休憩舎 到着!!
まだまだ あずまやの周りでも多数の方が休憩
どうする?わたしたち!!ランチもしたいのですが・・!!
コースから また 寄り道ですが・・大平山に登ってランチにしよう!!山頂前のあずまやなら人が少ないだろうし・・!!
がんばろ わ・た・し・た・ち!!
まだまだ あずまやの周りでも多数の方が休憩
どうする?わたしたち!!ランチもしたいのですが・・!!
コースから また 寄り道ですが・・大平山に登ってランチにしよう!!山頂前のあずまやなら人が少ないだろうし・・!!
がんばろ わ・た・し・た・ち!!
大平山展望あずま屋到着
階段多しでしたが30分ぐらいでしたね!!
ここにベンチも多数あるのでランチを食しましたぁ〜わ・た・し・た・ち!! 目の前 青空ならね!!中央一列に並んでいる木々が都幾川沿いの土手道ですね!!
階段多しでしたが30分ぐらいでしたね!!
ここにベンチも多数あるのでランチを食しましたぁ〜わ・た・し・た・ち!! 目の前 青空ならね!!中央一列に並んでいる木々が都幾川沿いの土手道ですね!!
感想
初めて嵐山渓谷の飛び石を渡りました!!
木々が川面に写って素敵でしたぁ〜!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する