記録ID: 3772224
全員に公開
ハイキング
奥秩父
瑞牆山
2021年11月21日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 14:35
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 2,024m
- 下り
- 2,002m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 7:03
距離 14.7km
登り 2,024m
下り 2,036m
14:15
ゴール地点
天候 | 天候曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
紅葉は終わり、最初の樹林帯葉っぱの道でした。 頂上付近の岩が凍っていましたが、鎖場の岩は溶けていたので、アイゼンなしで大丈夫でした。 |
その他周辺情報 | 金山山荘キャンプ場テント泊 |
写真
朝ごはん食べておらず、行動食に忍ばせていた
マヤナッツジョイバー。山頂で食べたら、ココナッツやベリーのいろんな味がして身体も心も満たされました。玄米パフを使っているので、ご飯代わりにもなるな。
マヤナッツジョイバー。山頂で食べたら、ココナッツやベリーのいろんな味がして身体も心も満たされました。玄米パフを使っているので、ご飯代わりにもなるな。
感想
天鳥河原からは急な上り、大きな岩が多く、歩きにくかった。頂上手前の鎖場の岩昇るの難儀しました。親切な方にアドバイスもらい、助けていただきました。
頂上まで一歩というところで、断念するところでした。
山頂付近は何回か雪が積もったようです。
岩場が凍っていました。
鎖場のところのみ溶けていたので、アイゼンなくてもいけます。
紅葉が終わっていたがもう2週間ならきれいだっただろう。と思います。
雲っていたので、標高上がっていくと寒さを感じました。冬用装備あった方がいいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する