ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 377614
全員に公開
雪山ハイキング
大雪山

西クマネシリ岳(ピリベツ分岐まで)

2013年12月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
7.4km
登り
692m
下り
692m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:30登山口
11:30撤退地点
13:30登山口

兼用靴の試験的登山なので参考になりません。
天候 くもり時々晴れ、のち雪
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
シンノスケ三の沢林道はゲート開放中。
登山口に5〜6台の駐車スペース。
コース状況/
危険箇所等
沢沿いの道は荒れています。
作業道まではピンクテープを目印に、沢から離れず進みます。
作業道から尾根への取り付き地点は、唐突に現れるため注意!
登山口は積雪10センチほど。意外と少ない。
2013年12月01日 21:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 21:27
登山口は積雪10センチほど。意外と少ない。
本日は実験的登山。
テーマ=兼用靴の登山性能を試す。
2013年12月01日 21:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
12/1 21:27
本日は実験的登山。
テーマ=兼用靴の登山性能を試す。
しばらくは基本的に沢に沿って進む。
長靴なら沢の中を行きたいところ。
2013年12月01日 21:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/1 21:27
しばらくは基本的に沢に沿って進む。
長靴なら沢の中を行きたいところ。
倒木多し。
2013年12月01日 21:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 21:27
倒木多し。
荒れております。
2013年12月01日 21:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 21:27
荒れております。
旧営林署の作業小屋。
2013年12月01日 23:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 23:09
旧営林署の作業小屋。
最近使用された形跡なし。
2013年12月01日 21:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 21:27
最近使用された形跡なし。
土場跡。ここから大きく右に曲がり作業道へ。
2013年12月01日 21:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 21:27
土場跡。ここから大きく右に曲がり作業道へ。
目指す頂上が見えてくる。
2013年12月01日 21:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/1 21:27
目指す頂上が見えてくる。
作業道は積雪15センチほど。
2013年12月01日 21:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 21:27
作業道は積雪15センチほど。
ぼーっと歩いていると、いつまでも作業道を進んでしまう…かなり進んでから戻る。
2013年12月01日 21:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 21:27
ぼーっと歩いていると、いつまでも作業道を進んでしまう…かなり進んでから戻る。
尾根取りつき地点のピンクテープ。
普通に歩けば見落とさない。
ここから右の林の中へ入ります。
2013年12月01日 21:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/1 21:27
尾根取りつき地点のピンクテープ。
普通に歩けば見落とさない。
ここから右の林の中へ入ります。
尾根道。
2013年12月01日 21:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/1 21:27
尾根道。
凍結しているので、アイゼン装着。
2013年12月01日 21:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
12/1 21:27
凍結しているので、アイゼン装着。
兼用靴には厳しい斜度。まるでふくらはぎの筋トレ状態。
2013年12月01日 21:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/1 21:27
兼用靴には厳しい斜度。まるでふくらはぎの筋トレ状態。
南クマネシリ方面か?
2013年12月01日 21:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 21:27
南クマネシリ方面か?
ダケカンバの向こうに山頂が見えてくる。
2013年12月01日 21:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/1 21:27
ダケカンバの向こうに山頂が見えてくる。
振り返っても二ペソツ、石狩岳方面は雲の中。
2013年12月01日 21:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/1 21:27
振り返っても二ペソツ、石狩岳方面は雲の中。
行く手を阻む、雪で倒れた這い松の海。
2013年12月01日 21:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/1 21:27
行く手を阻む、雪で倒れた這い松の海。
今日はここまで。
また来年会いましょう!
2013年12月01日 21:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
12/1 21:27
今日はここまで。
また来年会いましょう!
撤収。
2013年12月01日 21:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
12/1 21:27
撤収。
下りは結構いけるぞ、兼用靴。
2013年12月01日 21:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/1 21:27
下りは結構いけるぞ、兼用靴。
カチカチの大福で腹ごしらえ。
2013年12月01日 21:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4
12/1 21:27
カチカチの大福で腹ごしらえ。
「また来いよ」
2013年12月01日 21:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 21:27
「また来いよ」
こういうところは大変…
お疲れ様。
2013年12月01日 21:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
12/1 21:27
こういうところは大変…
お疲れ様。

感想

ついに買ってしまった兼用靴。その登山靴としての性能を試そうと、天気の良さそうな東大雪へ。
実験登山ゆえ山はどこでも良かったが、未踏の西クマネシリを選択。

3時に札幌を出発。道央道の吹雪にテンション下がるが、十勝三股はまずまずの天気。
林道は意外と雪が少なく、難なく誰もいない登山口に到着。

7:30兼用靴を装着し出発。
歩き始めてすぐに、これはヤバイぞと感じる。
足首の可動性がないことは覚悟してたが、靴底が滑る滑る…。足裏からの感覚もゼロ。 雪に隠れた岩や木の根が恐ろしい。
幸い足指などの痛みはないため、ロボット歩行で何とか歩き続け、道迷いなどあってやっと尾根に着く。

さて傾斜が強くなってくると、足首が曲がらないことで常につま先歩行となり腓腹筋が悲鳴を上げ、少しでも前傾しようとするとスネが痛い。膝も不自然な動きに…。

4時間かけて、ロボット2体がピリベツ分岐に到着。もう山頂部の岩塔も手が届きそう。
しかし這い松の海で、夏道が分からなくなり速攻で撤収決定!
進んでも岩場の登攀は危なかっただろう。

夏道の経験もない山に、冬いきなり来てはいけない。
いい勉強になった。


さて兼用靴の実験結果だが…
兼用靴=ほぼスキー靴、の印象でした。登山で使えないことはないが、しっかりした積雪がないと長時間は辛いです。
岩で傷んでもったいないし…冬用の登山靴が欲しい…。ああ、また散財か。



11月のある日。何となく入ったパドルクラブでの若い店員さんたちとの出会い。
彼らが山スキーについて熱く語る時の、あまりに楽しそうに生き生きと輝く瞳を見ていると…3時間後、山スキー道具一式を購入している自分がいました。

というわけで、今シーズン山スキーデビューです。
安全第一で行きたいと思います。
先輩の皆さん!初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします!!

…ところで自分、スキー滑れるのかな?




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:871人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら