記録ID: 377842
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山 もみじ祭り♪(広沢寺温泉より)
2013年12月01日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:56
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,570m
- 下り
- 1,360m
コースタイム
10:00 広沢寺温泉入口バス停
14:30 大山 山頂
16:30 阿夫利神社 下社
17:10 大山寺
18:00 大山バス停
14:30 大山 山頂
16:30 阿夫利神社 下社
17:10 大山寺
18:00 大山バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
本日は、いつもヤビツから眺めていた大山へ〜
前日友人宅で新築パーティーだった為、深夜帰宅…
その後支度をしてから寝た為、朝なかなか起きられず…
結局予定の1時間半後にようやく自宅を出発しました。
アド街を観て、乗っかってしまいました。
しかしながら、広沢寺温泉からのルートはあまり人がおらず、なかなか快適でした。
とは言え、ぐんぐん登っていくコースにヒィヒィ言ったり言わなかったり?
何はともあれ、紅葉を見ながらのハイキングは非常に気持ちが良く、
稜線歩きも快適でした。
途中、下社から来る人達と合流してからはものすごい人の数でした。。
アド街効果はすごいです。
帰りは大山阿夫利神社に立ち寄りつつ、紅葉祭りを楽しんでしっかり満喫して帰ってきました。
どっぷり暗くなってしまったので、ヘッドランプ大活躍!
やはり、ヘッドランプは必須ですね。
大山阿夫利神社下社からの下山道がやたらと人が多い!と思っていたら
どうやら、ケーブルカーが故障により止まっていたようです。
小さな子供から年配の方まで、皆さん登山道を頑張って歩いていました。
なぜ、こんな時に故障なんでしょうかね〜(苦笑)
皆さん災難だった事でしょう。。。
大山、初めて行ってみましたが、お手軽に行けてハイキングも十分に楽しめて大満足でした。
次は、どこかで豆腐会席を楽しんでから帰ってきたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する