記録ID: 378264
全員に公開
ハイキング
関東
武甲山 鍋会 【過去ログ】
2009年12月06日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:19
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 873m
- 下り
- 879m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コミュの忘年会鍋企画に参加 12/6 心配された天気も前日の予報で快晴に変った きっと天気も参加メンバーの熱意に負けた感じ 今回は19人という大人数 かなりすごい鍋になりそう で、当日朝 パッと目が覚め 、、、、ないで〜あと10分、、、 (;°°) もう起きないと・・・ バタバタ バタバタ 用意は前日のうちにしておいたので 忘れ物はない〜〜 はず ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン 着いた 集合場所 余裕の15分前くらいに着いた こちらの集合 全員集まったところで 武甲山へ向けてGo〜 (*゜・゜)ンッ? 途中 なんだか白い・・・かなり白い 霧が出ている 。。。o(゜^ ゜)ウーン まっ 晴れるということだろう 道の駅 (*'ω'*) これは寄るべきだね←トイレ 道の駅なら人数多くても短時間で済ませられるね まだ店は開いてないが 外では養蜂業者さんが蜂蜜を販売するために並べているところ、、、 よく見ると 地獄の文字が・・・ (・・。)ん? 中に入ってるのは・・ これじゃ〜 、、、、、、、、、、、スズメバチ (◎-◎) 見るだけ さて登山口へ向かってε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴー♪ で 先導の2台が見えない、、、 (・−・)・・・ん? (゜゜;)エエッ 道間違った 登山口へ向かうにはちょっと戻ってこっちへ曲がってと、、、 少し狭いな この道 たぶん幅員2メートルくらいか、、、 ギリギリ 車が通れる幅 そこを抜けて 林道へ戻れた〜 (-。-;) ガタガタ ガタガタ やっと登山口へ到着 先導2台と西武秩父組と合流 初めての人もいる大人数、ここでかるく自己紹介 ( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!! ○○○○さん、、、男じゃなかったんだ・・ 失礼しました (^^ 》... 勘違いしてました みんなで。。。。(( T_T)トボトボ 途中 展望の良いところでパチ そろそろ山頂〜 あっ トイレ開いてる (ノ´▽`)ノオオオオッ♪ てっきり閉まってると思ってたけど・・ よかった〜(^。^;)ホッ なかなか運がいいみたい 晴天で風もなく ポカポカ 山頂で早速準備 (*゜・゜)ンッ? なんだか美味しそうな景色 チョコフォンデュ o(*^▽^*)o~♪ 早速いただきま〜す (^-)パク! うまい もひとつ (^-)パク! 鍋はちゃくちゃくと 準備中 あっ、私じゃなく とらZさん&shinoさんね そっちはお任せしちゃって ちょいと山頂からの展望を 展望を堪能したところで のこのこ戻り (ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 美味しそう〜 お腹もいっぱいになり そろそろ下山 こうして楽しかった一日が終りました |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する