また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3786582
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

大山(こま参道から)

2021年11月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
7.2km
登り
980m
下り
975m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
1:07
合計
4:57
12:28
12:29
7
12:36
12:40
48
13:28
13:38
38
14:16
14:16
12
14:28
14:29
16
14:45
14:46
15
15:01
15:24
9
15:33
15:33
10
15:43
15:43
7
15:50
15:51
25
16:16
16:22
19
16:41
17:01
8
17:09
17:09
6
17:15
17:15
4
17:19
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さて、今日は久しぶりにこま参道から大山を目指そうと思います。
今は阿夫利神社ではもみじ祭りが行われていて、夜間ライトアップしてます!!
2021年11月26日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 12:26
さて、今日は久しぶりにこま参道から大山を目指そうと思います。
今は阿夫利神社ではもみじ祭りが行われていて、夜間ライトアップしてます!!
参道をしばらく歩いてゲーブルの乗り口まで行くと、男坂と女坂の分岐になります。
2021年11月26日 12:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 12:27
参道をしばらく歩いてゲーブルの乗り口まで行くと、男坂と女坂の分岐になります。
ケーブル駅舎。
飲み物を車に忘れた事に気付きお茶を購入(笑)
2021年11月26日 12:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 12:38
ケーブル駅舎。
飲み物を車に忘れた事に気付きお茶を購入(笑)
登りは男坂で、下山時に大山寺に寄りたいので女坂のルートで歩こうと思います。
2021年11月26日 12:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/26 12:42
登りは男坂で、下山時に大山寺に寄りたいので女坂のルートで歩こうと思います。
久しぶりに歩きましたが、なかなか段差のキツイ階段です。下りでこちらはあんまり使いたくないですね…。
2021年11月26日 12:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/26 12:56
久しぶりに歩きましたが、なかなか段差のキツイ階段です。下りでこちらはあんまり使いたくないですね…。
東屋が出てくると〜…
2021年11月26日 13:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 13:15
東屋が出てくると〜…
ルーメソ(笑)さくらやさんです!!
寄りたかったのですが、やはり紅葉の大山…混んでいたのでまたにします。
2021年11月26日 13:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/26 13:25
ルーメソ(笑)さくらやさんです!!
寄りたかったのですが、やはり紅葉の大山…混んでいたのでまたにします。
男坂で汗だくになり、水を飲み干したので補給。
ここのお水美味しいですよー!!
2021年11月26日 13:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/26 13:30
男坂で汗だくになり、水を飲み干したので補給。
ここのお水美味しいですよー!!
何やらもみじ汁なるものがあり気になったので…
2021年11月26日 13:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 13:33
何やらもみじ汁なるものがあり気になったので…
とりあえず食べる(笑)
結局売り子の人達は、美味しい豚汁いかがですかーと言っていました!!
2021年11月26日 13:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/26 13:34
とりあえず食べる(笑)
結局売り子の人達は、美味しい豚汁いかがですかーと言っていました!!
登山口入口の門を見上げると、紅葉が立派でした!!
2021年11月26日 13:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/26 13:39
登山口入口の門を見上げると、紅葉が立派でした!!
とりあえず、これですよね(笑)
ここの階段は急なので、転ぶとかなり危険なので気をつけましょ〜!!
2021年11月26日 13:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 13:39
とりあえず、これですよね(笑)
ここの階段は急なので、転ぶとかなり危険なので気をつけましょ〜!!
何合目と刻んで行きます!!
山頂は確か、28丁目。何度も来てるので気にもしてなかった(笑)
2021年11月26日 13:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/26 13:48
何合目と刻んで行きます!!
山頂は確か、28丁目。何度も来てるので気にもしてなかった(笑)
富士見台を過ぎると、山の木々は冬仕様でした。富士山と言えば、朝は富士山バッチリだったんですが、登り出す頃には見えなくなってました。
2021年11月26日 14:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/26 14:37
富士見台を過ぎると、山の木々は冬仕様でした。富士山と言えば、朝は富士山バッチリだったんですが、登り出す頃には見えなくなってました。
鳥居をくぐり、この階段を登ると山頂です。
2021年11月26日 15:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/26 15:03
鳥居をくぐり、この階段を登ると山頂です。
大山登頂〜!!
今年3度目の大山でした(笑)
2021年11月26日 15:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/26 15:04
大山登頂〜!!
今年3度目の大山でした(笑)
都心方面。
次回はナイトハイクで日の出に合わせて計画してみようと思います。
2021年11月26日 15:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/26 15:06
都心方面。
次回はナイトハイクで日の出に合わせて計画してみようと思います。
丹沢表尾根。
本来なら、三ノ塔(左手前の山頂が平らな山)の後ろに富士山が見えます。
2021年11月26日 15:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/26 15:23
丹沢表尾根。
本来なら、三ノ塔(左手前の山頂が平らな山)の後ろに富士山が見えます。
こちらは神奈川県です(笑)
右の端に方に江ノ島がうっすら見えます。
2021年11月26日 15:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/26 15:25
こちらは神奈川県です(笑)
右の端に方に江ノ島がうっすら見えます。
富士山が見えれば夕焼けと富士山と思いましたが、見えないので下山開始。
2021年11月26日 15:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/26 15:30
富士山が見えれば夕焼けと富士山と思いましたが、見えないので下山開始。
天狗の鼻突き岩。
天狗さんの鼻で突っいて開けた穴らしいです(笑)
2021年11月26日 15:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/26 15:55
天狗の鼻突き岩。
天狗さんの鼻で突っいて開けた穴らしいです(笑)
階段が見えてくると、阿夫利神社下社。
2021年11月26日 16:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/26 16:17
階段が見えてくると、阿夫利神社下社。
阿夫利神社から見える街並み。
ここの紅葉も良いですね〜!!
階段の途中にラーメンのAFURIが出張でお店を出してました。淡麗系ってやつですね(笑)
2021年11月26日 16:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 16:20
阿夫利神社から見える街並み。
ここの紅葉も良いですね〜!!
階段の途中にラーメンのAFURIが出張でお店を出してました。淡麗系ってやつですね(笑)
阿夫利神社。
無事下山したのでお参りしました。
2021年11月26日 16:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 16:24
阿夫利神社。
無事下山したのでお参りしました。
かなり人出があったので、なるべく写らないように待ちに待って撮りました(笑)
2021年11月26日 16:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/26 16:30
かなり人出があったので、なるべく写らないように待ちに待って撮りました(笑)
大山寺〜!!
マスクでメガネが曇るので帽子の上に乗せていたら……気が付いたら無くなってました…
2021年11月26日 16:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/26 16:46
大山寺〜!!
マスクでメガネが曇るので帽子の上に乗せていたら……気が付いたら無くなってました…
ホントに見事じゃ、あーりませんか
(笑)
2021年11月26日 16:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
11/26 16:52
ホントに見事じゃ、あーりませんか
(笑)
だいぶ日が暮れました。
ここからはヘットライトつけて下山しました〜!!
ありがとうございました。
2021年11月26日 17:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/26 17:05
だいぶ日が暮れました。
ここからはヘットライトつけて下山しました〜!!
ありがとうございました。

感想

ホントは蛭ヶ岳と思っていましたが、大幅に寝坊したので計画変更して大山に。
ならば紅葉とと思い、こま参道からの王道コースで歩いて来ました。
この時期のこのルートで行く時に、マイカーだと駐車場待ちがあると思うので、その辺も注意してください。ピークの土日は凄いと思います。
こま参道で、湯豆腐食べたかったのですが1人だと入りづらいかったので、次回にそちらも行きたいです。
紅葉もだいぶ後半戦!!もう少しどこか行きたいところです。
ありがとうございました〜!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら