記録ID: 3794117
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
箕面山〜六個山
2021年11月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 469m
- 下り
- 499m
コースタイム
天候 | 晴れ一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:石澄BS(阪急池田駅行き)→阪急池田駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 箕面のホームページでは、ハイキングコースE2〜E19は通行止めとなっていますが、通れました。(皆さんのヤマレコ記録を見るに、以前はトラロープが張られていたようです) |
その他周辺情報 | 箕面大滝への道中は、飲食店多数あり。 それ以外は自販機等なし。 |
写真
箕面山到着♪
眺望はありませんが、付近はちょっとした広場になっています。ベンチはありませんが、座ろうと思えばその辺の倒木に腰掛けることは出来るかも?
寒いのでさっさと進みます😅
眺望はありませんが、付近はちょっとした広場になっています。ベンチはありませんが、座ろうと思えばその辺の倒木に腰掛けることは出来るかも?
寒いのでさっさと進みます😅
空は明るいですが相変わらず頭上だけ小雨パラパラ。実際は木立の向こうに下界が見えるのですが、写真では明暗の差が大きく真っ白😓
看板の「滝道」は箕面大滝に向かう滝道へ合流する道のようです。
看板の「滝道」は箕面大滝に向かう滝道へ合流する道のようです。
山頂からの景色。
登頂直後、50人くらいの団体さんが来て(ちょっとビビりました😅)、一緒のテーブルで休憩した方とおしゃべりを楽しみました。ワンコは疲れたらしく膝の上でウトウトしていたのもあって、のんびり休憩。
登頂直後、50人くらいの団体さんが来て(ちょっとビビりました😅)、一緒のテーブルで休憩した方とおしゃべりを楽しみました。ワンコは疲れたらしく膝の上でウトウトしていたのもあって、のんびり休憩。
感想
写真は人混みがマシなところでしか撮っていませんが、滝道は梅田並みに混雑していました😅 危ないので混雑箇所では、ワンコを抱っこし、滝には寄らずハイキングコースへ直行しました。
紅葉は楽しめましたが、立ち止まると寒く、寒さ対策も必要な季節になってきたなぁとかんじました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1034人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する