記録ID: 3811387
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
2021-12-05 南高尾山稜
2021年12月05日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 964m
- 下り
- 947m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:27
距離 16.7km
登り 964m
下り 965m
12:55
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
トレラン大会があるようだ。30km!?
TOKYO八峰マウンテントレイル
夕やけ小やけふれあいの里(八王子市上恩方町2030)→醍醐林道→和田峠(第1関門)→陣馬山→小仏城山→大垂水峠→三沢峠(峠400m先が第2関門)→草戸山→四辻→落合公園(八王子市高尾町1832-13)約30Km
TOKYO八峰マウンテントレイル
夕やけ小やけふれあいの里(八王子市上恩方町2030)→醍醐林道→和田峠(第1関門)→陣馬山→小仏城山→大垂水峠→三沢峠(峠400m先が第2関門)→草戸山→四辻→落合公園(八王子市高尾町1832-13)約30Km
感想
TOKYO八峰マウンテントレイル大会のルートだったので、整備もされており安全。コース案内の大きい赤い矢印もあるので迷うことはなさそう。
後半はアップダウンが多くしんどい。巻いていこうが信条だが、それもコース的に出来ず。積極的に登りは歩いた。
ケガもなく、膝も痛くならずゴールできたので良かった。
移動と休憩中の防寒は薄手のウインドブレーカー、インナーダウンを持って行ったけど、アークテリクスのatom LTでも良いかも。トレイルランナーはどうしてるんだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する