ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 382135
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
氷ノ山

しんどかったけど新雪歩きは楽しかった氷ノ山(福定親水公園から氷ノ山越〜東尾根とぐるっと周回)

2013年12月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
9.7km
登り
911m
下り
903m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:20 福定親水公園スタート
-8:40 布滝
-9:20 地蔵堂
-9:40 本地屋跡
-10:05 弘法の水
-10:30 氷ノ山越(1250m)
-11:15 仙谷口
-11:20 こしき岩
-11:40 氷ノ山山頂(1510m) 12:05(食事休憩)
-12:30 神大ヒュッテ
-12:55 人面岩
-13:10 一の谷休憩所
-13:50 東尾根避難小屋
-14:05 東尾根登山口
-14:10 氷ノ山国際スキー場
-14:30 福定親水公園ゴール
(万歩計では21000歩程度)
※最後のほうでGPSログがとんでいます。濡れちゃったので誤動作したようです。
※2週間前はあまり雪がなかったので同じコースでもだいぶ違います(下記)
<http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-377775.html>
天候 曇りのち雪
山頂は氷点下(避難小屋内で-8℃)・尾根上は強風
※氷ノ山越付近で鉢伏山が少し見えた程度で山頂付近はガスで眺望なし
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八鹿氷ノ山IC(北近畿豊岡自動車道)
※播但道の和田山ICから西へ進む北近畿豊岡自動車道へ(現在無料)
※朝7時に八鹿氷ノ山ICに着くと雪景色でした
駐車場は福定親水公園駐車場
※到着した朝7時時点で、車道、駐車場は20cm程度積もってました。
※朝8時ごろに除雪車が入ってました。(ありがとうございます)
コース状況/
危険箇所等
■福定親水公園〜氷ノ山越
雪の量は膝下ぐらいまで。先行者(駐車場を私より少し前に出られた方で、途中からスノーシューで歩かれていました。)が一人おられましたので踏み跡があり大変助かりました。特に危険な箇所はありませんでした。
あと、福定親水公園のトイレは鍵がかかっていて利用できなくなっていました。冬季閉鎖のようです。
■氷ノ山越〜氷ノ山山頂
雪の量は膝下ぐらいまで。多少、雪が深いところもありましたが、ワカンを履いていたのでそれほど深くはまらずに済みました。こちらも別の先行者(若桜から登ってこられた方で、つぼ足で歩かれてました。)が一人おられ踏み跡を頼りに進め大変助かりました。
■氷ノ山山頂〜東尾根登山口
雪の量は膝上まで。狭いトラバース道では何度もはまって苦労しました。50mおきに転んでました(トホホ)。先行者はなく、ふわふわの新雪をズボズボとはまりながらワカンで歩きました。今思うとトラバースや斜度があるところはワカン外してつぼ足のほうが良かったような気がします。
■東尾根登山口〜福定親水公園
車道歩きです。圧雪されているところがありツルツルと滑るところがありました。あわよくば東尾根登山口から自転車で下る予定でしたが、雪の量が思った以上にあったのであきらめました。

■食料等:
水600mlを2本
カップラーメンを1つ
アミノバイタルを1つ
スポーツ羊羹1つ(※食せず)

■装備等:
半袖のドライ服(行動着)
長袖のドライ服(行動着)
軽いフリース(行動着)
長袖のユニクロダウン(着用せず)
透湿合羽(氷ノ山越以降が着用)
冬用フリース帽子
登山用靴下
ハイカット登山靴
チェーンアイゼン
ワカン
ウォーキング用タイツ
冬用長ズボン
その他、テーピングテープ、ガスストーブ等
福定親水公園へ向かう道路。スタッドレス着けてて良かったぁ。
2013年12月14日 07:42撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
1
12/14 7:42
福定親水公園へ向かう道路。スタッドレス着けてて良かったぁ。
福定親水公園に着きました。結構雪があります。2番目の到着でした。
2013年12月14日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 8:20
福定親水公園に着きました。結構雪があります。2番目の到着でした。
氷ノ山への登山口です。さあ出発。雪の量にテンションもアゲアゲです。ちょっと前に、1番目の方が先行されたのでトレースを辿ります。
2013年12月14日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 8:28
氷ノ山への登山口です。さあ出発。雪の量にテンションもアゲアゲです。ちょっと前に、1番目の方が先行されたのでトレースを辿ります。
きわどい橋を渡って渡渉します。バランス崩さないように注意!写真撮ってる場合じゃないよ。
2013年12月14日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 8:33
きわどい橋を渡って渡渉します。バランス崩さないように注意!写真撮ってる場合じゃないよ。
ここから4.5kmの道のりということのようです。氷ノ山には500mおきに、このような道標があります。ありがたい。
2013年12月14日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 8:36
ここから4.5kmの道のりということのようです。氷ノ山には500mおきに、このような道標があります。ありがたい。
布滝。うーん。良く見えませんが、滝が少し凍りはじめているようです。
2013年12月14日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 8:47
布滝。うーん。良く見えませんが、滝が少し凍りはじめているようです。
2013年12月14日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 8:59
7曲がりの途中で、雪で滑って転び始めたので、チェーンアイゼンを装着。効果テキメンでした。
2013年12月14日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
12/14 9:10
7曲がりの途中で、雪で滑って転び始めたので、チェーンアイゼンを装着。効果テキメンでした。
地蔵堂。今日もお地蔵様はいらっしゃいました。
合掌。
2013年12月14日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
12/14 9:21
地蔵堂。今日もお地蔵様はいらっしゃいました。
合掌。
地蔵堂から先は、ニューアイテムのワカンを試してみたくなり、使ってみることにしました。雪の量が少ないと逆に歩きにくいですが、雪が深いといい感じになります。
2013年12月14日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
12/14 9:27
地蔵堂から先は、ニューアイテムのワカンを試してみたくなり、使ってみることにしました。雪の量が少ないと逆に歩きにくいですが、雪が深いといい感じになります。
2013年12月14日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 9:28
梯子が見えてきました。ワカンつけたまま行ってまえ!ってことで、つま先で梯子を上りました。
2013年12月14日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 9:37
梯子が見えてきました。ワカンつけたまま行ってまえ!ってことで、つま先で梯子を上りました。
先行者の方は、つぼ足で進まれているようです。すげー。
2013年12月14日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
12/14 9:37
先行者の方は、つぼ足で進まれているようです。すげー。
2013年12月14日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 9:40
2013年12月14日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 9:51
本地屋跡を過ぎて、先行者のトレースが滑らかになりました。どうやら、スノーシュー仕様になったようです。
2013年12月14日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 9:53
本地屋跡を過ぎて、先行者のトレースが滑らかになりました。どうやら、スノーシュー仕様になったようです。
弘法の水。今日は全く出てません。多分凍ってます。ていうか、どこにあるかも見えんし。
2013年12月14日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
12/14 10:05
弘法の水。今日は全く出てません。多分凍ってます。ていうか、どこにあるかも見えんし。
2013年12月14日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 10:08
山頂方向を眺めてみますがガスっています。時折、すごい風の音がします。氷ノ山越から先の尾根は大丈夫やろか。
2013年12月14日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 10:08
山頂方向を眺めてみますがガスっています。時折、すごい風の音がします。氷ノ山越から先の尾根は大丈夫やろか。
雪道の登りでちょっと疲れてきたので、エネルギー補給。アミノ酸で疲労物質をごまかします。(^^)
2013年12月14日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
12/14 10:17
雪道の登りでちょっと疲れてきたので、エネルギー補給。アミノ酸で疲労物質をごまかします。(^^)
2013年12月14日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 10:23
氷ノ山越に着きました。2週前に来た時よりも大分スローペースです。雪でなかなか前に進めません。
2013年12月14日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
12/14 10:30
氷ノ山越に着きました。2週前に来た時よりも大分スローペースです。雪でなかなか前に進めません。
2013年12月14日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 10:36
霧氷の回廊って感じですか。きれいやね〜。
2013年12月14日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
12/14 10:39
霧氷の回廊って感じですか。きれいやね〜。
スノーシューの方は、氷ノ山越で休憩されていました。ここから先は別の先行者でつぼ足で登られている先行者あり。
2013年12月14日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6
12/14 10:40
スノーシューの方は、氷ノ山越で休憩されていました。ここから先は別の先行者でつぼ足で登られている先行者あり。
2013年12月14日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 11:01
霧氷がすばらすぃー。ファンタスティック。
2013年12月14日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
12/14 11:04
霧氷がすばらすぃー。ファンタスティック。
ガスっていなかったら、もっときれいやろなー。鉢伏山のトレールを眺めたかったなー。次は天気のいいときにこようっと。
2013年12月14日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 11:10
ガスっていなかったら、もっときれいやろなー。鉢伏山のトレールを眺めたかったなー。次は天気のいいときにこようっと。
仙谷口。西側からもアプローチできるみたいやね。こっちのルートも気になるね〜。
2013年12月14日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
12/14 11:13
仙谷口。西側からもアプローチできるみたいやね。こっちのルートも気になるね〜。
2013年12月14日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 11:17
2013年12月14日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 11:17
こしき岩を過ぎると風が強いためか雪がしまってきました。このほうが歩きやすい。
2013年12月14日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 11:22
こしき岩を過ぎると風が強いためか雪がしまってきました。このほうが歩きやすい。
えびしっぽっていうよりも、海老フライかな〜。自然の芸術品やね〜。
2013年12月14日 11:26撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
4
12/14 11:26
えびしっぽっていうよりも、海老フライかな〜。自然の芸術品やね〜。
氷ノ山山頂への最後の登りです。相変わらずガスっています。しかも避難小屋の姿も良く見えません。
2013年12月14日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
12/14 11:31
氷ノ山山頂への最後の登りです。相変わらずガスっています。しかも避難小屋の姿も良く見えません。
ひえー。真っ白。ちなみに白黒写真じゃないよ。強風が吹き荒れています。寒いので、直ぐに避難小屋に入りたいけどワカンとチェーンアイゼンを外してから入ります。
2013年12月14日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11
12/14 11:36
ひえー。真っ白。ちなみに白黒写真じゃないよ。強風が吹き荒れています。寒いので、直ぐに避難小屋に入りたいけどワカンとチェーンアイゼンを外してから入ります。
避難小屋に入りました。若桜から来られた先行者が食事中でした。なんとマイナス8度。外はマイナス10度以下かも〜。
2013年12月14日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
12/14 11:43
避難小屋に入りました。若桜から来られた先行者が食事中でした。なんとマイナス8度。外はマイナス10度以下かも〜。
今日の食事はカレーラーメン。ようやくガスカートリッジの1缶目が無くなりました。購入してから1年半ぐらい持ちましたね。
2013年12月14日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
8
12/14 11:45
今日の食事はカレーラーメン。ようやくガスカートリッジの1缶目が無くなりました。購入してから1年半ぐらい持ちましたね。
避難小屋の中の窓には、隙間風による雪がオブジェになってます。食事後は、手が冷えますね〜。お腹の血行が良くなって、その分手先や足先には血が回らなくなるからだそうです。
2013年12月14日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
12/14 12:00
避難小屋の中の窓には、隙間風による雪がオブジェになってます。食事後は、手が冷えますね〜。お腹の血行が良くなって、その分手先や足先には血が回らなくなるからだそうです。
さあ2週前と同じように東尾根を下りましょうかね〜。でも、誰も先行者がいないみたいなんで、ちょっと心配。
2013年12月14日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 12:03
さあ2週前と同じように東尾根を下りましょうかね〜。でも、誰も先行者がいないみたいなんで、ちょっと心配。
2013年12月14日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 12:19
誰も先行してないので、新雪バリバリです。ズボズボと膝上まで雪がぁ。進むの大変。ふわふわだとワカン着けてても膝まで潜っちゃいます。
2013年12月14日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
12/14 12:23
誰も先行してないので、新雪バリバリです。ズボズボと膝上まで雪がぁ。進むの大変。ふわふわだとワカン着けてても膝まで潜っちゃいます。
2013年12月14日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 12:25
神大ヒュッテまで来ました。ここから東尾根経由で下っていきます。
2013年12月14日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
12/14 12:31
神大ヒュッテまで来ました。ここから東尾根経由で下っていきます。
2013年12月14日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 12:48
人面岩。雪でカメラのレンズが曇ってます。すんません。しかし、どっちから見たら人の顔に見えるんでしょうか。
2013年12月14日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 12:54
人面岩。雪でカメラのレンズが曇ってます。すんません。しかし、どっちから見たら人の顔に見えるんでしょうか。
つららの競演。すばらしいですね。冬は氷漠も見たいですね〜。いやいやアイスクライミングはやりませんよ。見るだけです。見るだけ。
2013年12月14日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
12/14 13:02
つららの競演。すばらしいですね。冬は氷漠も見たいですね〜。いやいやアイスクライミングはやりませんよ。見るだけです。見るだけ。
一の谷休憩所。当然ながら誰も休憩してません。でも広い場所なのでほっとします。
2013年12月14日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 13:12
一の谷休憩所。当然ながら誰も休憩してません。でも広い場所なのでほっとします。
2013年12月14日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 13:29
こーんなところにトレースをつけるのは大変です。何度も転びながら進みます。ストック(2週前に福定親水公園に忘れちゃいました)が欲しい。。
けものが歩いたトレースが薄く残ってます。
2013年12月14日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 13:31
こーんなところにトレースをつけるのは大変です。何度も転びながら進みます。ストック(2週前に福定親水公園に忘れちゃいました)が欲しい。。
けものが歩いたトレースが薄く残ってます。
風紋が出来ています。下から吹き上げる風が積もった雪の形でアートしてます。しかし、風が強いです。
2013年12月14日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
12/14 13:33
風紋が出来ています。下から吹き上げる風が積もった雪の形でアートしてます。しかし、風が強いです。
ここまでワカンを引っ掛けたりして何度となく転びましたが、ようやく東尾根の避難小屋に着きました。ここからは斜度がきつくなるので、チェーンアイゼンのみで下ります。
2013年12月14日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 13:47
ここまでワカンを引っ掛けたりして何度となく転びましたが、ようやく東尾根の避難小屋に着きました。ここからは斜度がきつくなるので、チェーンアイゼンのみで下ります。
2013年12月14日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
12/14 13:57
?先行者?。鹿の足跡のようです。ここまでにも結構、獣の足跡が沢山ありました。ベアベル鳴らしながら歩いているので、遭遇はしませんでした。
2013年12月14日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 13:59
?先行者?。鹿の足跡のようです。ここまでにも結構、獣の足跡が沢山ありました。ベアベル鳴らしながら歩いているので、遭遇はしませんでした。
東尾根の登山口まで降りてきました。雪が深くて疲れました。ここから車道を下っていきます。
2013年12月14日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 14:03
東尾根の登山口まで降りてきました。雪が深くて疲れました。ここから車道を下っていきます。
氷ノ山へのルートが記載されていたのでパチリ。山頂であった方もおっしゃられていましたが、今度は若桜からアプローチしてみようかな。ロープウェイで途中まで上がれるみたいやし。
2013年12月14日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 14:03
氷ノ山へのルートが記載されていたのでパチリ。山頂であった方もおっしゃられていましたが、今度は若桜からアプローチしてみようかな。ロープウェイで途中まで上がれるみたいやし。
2013年12月14日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 14:04
2週前にはコースに全く雪が無かったスキー場も、今日は滑れそうです。シリセードでも買って遊びたいな〜。
2013年12月14日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 14:06
2週前にはコースに全く雪が無かったスキー場も、今日は滑れそうです。シリセードでも買って遊びたいな〜。
折角、たくさん雪があるので、簡単ですが作ってみました。あまり美しくはないですが。話は変わりますが、これから登って避難小屋に泊まるという方とすれ違いました。すげー。
2013年12月14日 14:27撮影 by  IS11S, Sony Ericsson
4
12/14 14:27
折角、たくさん雪があるので、簡単ですが作ってみました。あまり美しくはないですが。話は変わりますが、これから登って避難小屋に泊まるという方とすれ違いました。すげー。
今日の福定親水公園は、4台でした。スノーシューの方と、避難小屋泊の方と、あとは私。あと一人は、会いませんでしたね。
2013年12月14日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
12/14 14:33
今日の福定親水公園は、4台でした。スノーシューの方と、避難小屋泊の方と、あとは私。あと一人は、会いませんでしたね。
2週間前にストックを忘れた場所。うーん。やっぱり無いか。あきらめよっと。
2013年12月14日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
12/14 14:36
2週間前にストックを忘れた場所。うーん。やっぱり無いか。あきらめよっと。

感想

2度目の氷ノ山。びっくりするほど新雪が積もっていました。しかし2週間前に下調べした甲斐があり雪があっても迷わずに進めました。
こんなに沢山の雪がある中を歩くのは初めてでしたが、ワカンを着けて、たっぷりと雪遊びを堪能できました。やっぱり冬の山も楽しいですね。これで天気がよければ最高だったんですがあいにくの雪と強風でしたので、山頂ではかなり厳しい寒さを味わいました。こんなに低い温度を体感したもの、これまでの人生初かも。
山頂はとても風が強く、避難小屋に入りましたが、汗が蒸発して背中から湯気が出てました。基本的に汗かきなので、冬でも登り道はすぐに汗をかきます。休憩していると汗で今度は冷えるので、あまりに寒いハイクは出来ないような気がしますので、冬の山歩きは、これより厳しいところは行かないと決めています。
ガスで景色はいまひとつだったものの、新雪ふわふわの楽しい雪歩きとなりました。途中、何度も転びながらでしたが、それもいい経験だったと思います。(^-^)
冬はやっぱりストックが要りますね。前回2週前にきたときに忘れてしまったストックを探しましたが、やはりありませんでした。 残念。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2428人

コメント

予想外の景色にビックリ!
はじめまして。
兵庫?鳥取?の1500mぐらいの山でもうこんなに雪なんですね。
関東から出たことのない自分にとっては全く想像できなくて驚きました。

あと、とってもいいレコだと思うんですが、気になったのが、やっぱり「非難」は「避難」ですかね〜(笑)
同じ意味で使えるんだったらゴメンナサイ。
2013/12/15 10:09
コメントありがとうございます。
2voltさん。はじめまして。コメントありがとうございます。
誤字の指摘ありがとうございます。漢字の間違いって気が付かずによくやっちゃいますんで。。早速、直させていただきました。
氷ノ山は、兵庫と鳥取の県境にあるんですが、山歩き初めて3年目に入り、地元の一番高い山に登ってなかったんで、行っとかないかんと思い立ち、今月に入って2回行ったんですが、1回目行ったときとのギャップが激しくて、ちょっとヒルミそうになりました。
氷ノ山は、1月〜2月頃にはモンスターが出るぐらい雪が多いという話は聞いていたのですが、今回歩いてみて納得しちゃいました。(^^)
2013/12/15 23:24
お疲れ様でした
積雪量が私が登った6日と全然違い、もう冬山ですね。

さらに氷ノ山山頂からの下りは、新雪のうえトレースがなく、ストック無で大変だったと思います。

なくされたストックは、まだ見つかっていないみたいですね。?

登山者に悪い人はいないと思います。落し物として警察に届いているかもしれません。一度電話してみては。

養父警察署 079-662-0110
養父警察熊次駐在所 079-667-8110 ※親水公園に近い
2013/12/17 22:10
早速、TELしてみました
teizanさん。先日に引き続き、情報ありがとうございます。
早速、駐在さんにTELしてみました。とても、親切に対応して頂ける駐在さんで、署のほうにも確認していただいたうえ、「今回の雪が少し落ち着いたら現場も見てみます。」とまで。。とても優しい方で感激でした。(^^)
兵庫県警のホームページの拾得物検索は、先々週から見てたので、恐らく無いだろうと思っていたんですが、結果的には、やはり拾得物としては届いていませんでした。でも、駐在さんに実際にTELしてみてストックよりも大事なものを戴いた気持ちになりました。(^^)
氷ノ山ですが、東尾根のほうは、雪が多く大変で、なかなか進まないので、くじけそうになりましたが、時間的には余裕があったので、「少しずつでも進めばいいや」という気持ちで、進みました。
コメントありがとうございました。
2013/12/18 23:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 氷ノ山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら