記録ID: 3833453
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
日程 | 2021年12月12日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り時々晴れ |
アクセス |
利用交通機関
簡易パーキングふじわらに駐車。無料。駐車台数約30台。トイレ・飲料自販機あり。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間6分
- 休憩
- 40分
- 合計
- 6時間46分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
その他周辺情報 | 【コンビニ】 最寄りコンビニはファミリーマートいなべ藤原店。近所にセブンイレブン、ローソンもあり。 【温泉】 阿下喜温泉あじさいの里。平日550円土日祝650円。食事、休憩スペースあり。 http://ajisainosato.com/ 【カフェ】 駐車地の隣にcafe Attente(アタント)。パンが美味しいとのことです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年12月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 靴 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ コッヘル 食器 ライター 笛 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 ツェルト カメラ GPS 軽アイゼン |
---|
写真
感想/記録
by tonzablow
遅い時間から藤原へ。いつも空いている簡易パーキングへ車を停めて木和田尾を登る。時間があれば鉄の平から三筋滝へ下りて西尾根から藤原へ登り返すつもりでしたが、頭陀ヶ平へ登り上げると午前中なのに空がどんよりしていて谷へ下りる気分ではなくなりました。仕方がないので藤原岳の山頂から孫太尾根で南へ下りて下道をテクテク歩いて戻ってきました。今日は歩くことが目的だったので、これはこれで満足です。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:230人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 藤原岳 (1144.8m)
- 藤原山荘 (1090m)
- 藤原岳天狗岩(最高峰) (1171m)
- 孫太尾根登山口 (222m)
- 白瀬峠登山口 (230m)
- 頭陀ヶ平 (1142.96m)
- 西藤原駅 (150m)
- 多志田山 (965m)
- 草木 (834m)
- 丸山 (650m)
- 子向井山(小向井山) (647m)
- 中部電力鉄塔(鈴鹿幹線第R201号)
- 中部電力鉄塔(鈴鹿幹線第R200号)
- 聖宝寺(裏道登山道)入口 (148m)
- 藤原岳山腹道分岐 (862m)
- 簡易パーキングふじわら (182m)
- 白瀬峠(白船峠)・藤原岳分岐
- P1128 (1128m)
- 木和田尾巡視路入口 (213m)
- 藤原岳観光駐車場 (138m)
- 山の麓の雑貨と喫茶 マイハウス (199m)
- 木和田尾分岐 (1122m)
- 天狗岩分岐 (1157m)
- 鈴鹿幹線No.204 (485m)
- 成谷神社
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する