記録ID: 3838862
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
日程 | 2021年12月15日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
行き 高尾駅から陣馬高原下行きバス
電車、
バス
帰り 相模湖駅から電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間24分
- 休憩
- 49分
- 合計
- 5時間13分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 歩きにくい部分は無いが、登山口の取り付きが不明確なのと、一部尾根を間違えやすいのでGPS必須 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年12月の天気図 |
写真
感想/記録
by モリゾー
天気が良いので久しぶりの陣馬山へ
ついでに未踏ルートと未踏峰を繋ぎつつ縦走してきました。
里山100は標高低くても歩きにくさから高度以上に疲れるので、トレーニングには良いですね。
ついでに未踏ルートと未踏峰を繋ぎつつ縦走してきました。
里山100は標高低くても歩きにくさから高度以上に疲れるので、トレーニングには良いですね。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 陣馬山 (854.8m)
- 明王峠 (738.9m)
- 相模湖駅 (203m)
- 与瀬神社 (265m)
- 見晴らし台 (390m)
- 子孫山ノ頭 (542.8m)
- 孫山 (548m)
- 大平小屋 (527m)
- 矢ノ音 (633m)
- 石投げ地蔵嬢ヶ塚
- 奈良子峠 (728m)
- 和田峠 (687m)
- 要倉山 (562m)
- 本宮山 (732m)
- 南郷山 (789m)
- 富士小屋山 (760m)
- 御堂窪山 (650m)
- 高岩山 (800m)
- 宮尾神社 (300m)
- 関場バス停
- 夕焼小焼バス停
- メシモリ岩山 (750m)
- 与瀬神社の鳥居 (209m)
- 中谷山尾根573m峰 (573m)
- 452m峰(新多摩線78号鉄塔) (452m)
- 中谷山尾根(猪通り尾根)入口 (740m)
- 熊野神社本宮跡の碑
- 要倉峠 (520m)
- 陣馬高原下方面分岐 (787m)
- 萩の丸 (743m)
- 大明神山 (530m)
- 御堂窪山分岐 (640m)
- 鉄塔巡視道分岐 (445m)
- 七ツ窪ノ頭 (763m)
- えんどう坂分岐
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する