ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 384423
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

鍋焼きキャンセル、雪歩きの大山へ

2013年12月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
7.0km
登り
1,055m
下り
686m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

蓑毛 8時15分 〜 蓑毛越え 9時20分 〜 25丁目 イタツミ尾根合流 11時20分 〜 山頂トイレ裏 11時40分 〜 休憩 〜 山頂発 13時10分 〜 見晴し台(コーヒータイム)後に出発 14時30分 〜 下社 15時着
天候 快晴 \(^o^)/
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
登りは蓑毛越えから雪があちこちにありました。
登るにつれて深さも増しますが、凍ってはいないものの所々、踏み固められた状態でした。

下りに使った見晴し台方面は日当たりがいいのか雪も多いですがかなり泥濘状態。

総じて自分ならスパッツ、滑り止めは必要だと判断します。

ここから登る人は大抵ヤビツを目指すのか?
敢えてきつそうな蓑毛越えへ
2013年12月21日 08:14撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/21 8:14
ここから登る人は大抵ヤビツを目指すのか?
敢えてきつそうな蓑毛越えへ
スタートして直ぐのウサちゃん3羽
物怖じしない1羽。

なんかくれぇ〜・・・・
2013年12月21日 08:19撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
3
12/21 8:19
スタートして直ぐのウサちゃん3羽
物怖じしない1羽。

なんかくれぇ〜・・・・
やっぱりキツカッた1時間
2013年12月21日 09:21撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/21 9:21
やっぱりキツカッた1時間
始めはケーキの上にかかる砂糖のよう
2013年12月21日 09:47撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/21 9:47
始めはケーキの上にかかる砂糖のよう
が、直ぐに雪が多くなります
2013年12月21日 09:52撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/21 9:52
が、直ぐに雪が多くなります
イタツミ尾根との合流付近
2013年12月21日 11:27撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
3
12/21 11:27
イタツミ尾根との合流付近
2013年12月21日 10:24撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
3
12/21 10:24
絶景1
2013年12月21日 10:59撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
3
12/21 10:59
絶景1
2013年12月21日 11:02撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/21 11:02
絶景2
富士の右に南アルプス?
2013年12月21日 11:23撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
3
12/21 11:23
絶景2
富士の右に南アルプス?
拡大
2013年12月21日 11:23撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
12/21 11:23
拡大
超拡大
2013年12月21日 11:25撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
12/21 11:25
超拡大
塔ノ岳〜丹沢山〜三峰
奥に蛭ヶ岳
2013年12月21日 11:41撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2
12/21 11:41
塔ノ岳〜丹沢山〜三峰
奥に蛭ヶ岳
2013年12月21日 11:42撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
4
12/21 11:42
2013年12月21日 11:49撮影 by  iPhone 5, Apple
1
12/21 11:49
2013年12月21日 11:54撮影 by  iPhone 5, Apple
2
12/21 11:54
ランドマークにベイブリッジ
2013年12月21日 11:55撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2
12/21 11:55
ランドマークにベイブリッジ
見晴し台より大山を望む
2013年12月21日 14:31撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
12/21 14:31
見晴し台より大山を望む
下社に居た親子?
2013年12月21日 15:04撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/21 15:04
下社に居た親子?
ケーブル初乗車
2013年12月21日 15:15撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
12/21 15:15
ケーブル初乗車
運転士さんが途中にシカがいるとのアナウンス
2013年12月21日 15:20撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
12/21 15:20
運転士さんが途中にシカがいるとのアナウンス
オマケの我が家の元野生ネコ
2013年12月22日 10:13撮影 by  iPhone 5, Apple
4
12/22 10:13
オマケの我が家の元野生ネコ

感想

始めの予定では、今年の夏前にイベントで知り合った山トモと3人で鍋割山への鍋焼きうどん山行で今年を〆る予定でした。

ところが3日前に降った雪。
翌日からネットのライブカメラや山レコを見たりで情報収集。
結果、大倉〜鍋割山は自分には無理と判断。

しかし、予定していた日の天気予報は晴れ。
何処にも行かないってのも勿体無いので、滑り止めを持っているkitausagiさんと大山への雪山ハイクへ変更。

残念ながら滑り止めを持っていない1人は今回はキャンセル。
自分自身ならたぶん大丈夫の判断なら行かないし、他の人に対しても“たぶん大丈夫だよ!”とは決して言えない。

大山への山行の殆どは花を連れてのヤビツ往復。

雪もあり、バスの運行も定かではないし何よりヤビツからだと物足りないので敢えてキツソウな蓑毛から蓑毛越えのルートでの出発。

人気の大山、3連休とは言っても前日も雪が降っていたようだし人も少ないかなと思ったら大違い、
やはり雪山登山ほどじゃない軽い雪山ハイクを丹沢で楽しもうとする人が多数。

皆、考えることは同じかな。

そんな人達でケーブル側から合流する辺りから雪も多くなった斜面が踏み固められ、滑り易くなっている箇所もあるけれど、
登りはなんとか滑り止め無しでも大丈夫でした。

途中で見える景色は居合わせた人の殆どが感嘆するほどの絶景!

遠くに見えるアルプスはやはり1000m級の山の雪景色とは違い、まさに真っ白。

文句無く自分の山行の中でもBEST3には入る絶景です。

昨日は風も無く、快晴だったので午後の下りは標高が下がるにつれて雪、シャバシャバ、泥濘、湿った土と順番でした。


思った以上に歩きつかれたのと、乗ってみたかった誘惑で下社からはケーブルカー。
やっぱり・・・・・楽でした(^^ゞ


頂上辺りは雪山ハイクを楽しむ人が多かったですが、
3連休なのに雪情報のせいか、観光客はとても閑散。
土産屋さんも暇そうでした。


当初は鍋焼きうどんの筈だったけれど、天候で急遽、雪山ハイクになった今年の〆。
歩きも景色も大満足な1日でした。


それと行かれる人は滑り止め、スパッツの他に休憩時に下に敷く防水の物は有った方がいいです。
ベンチがあっても雪が残っていたり濡れていたりするし、頂上のベンチに先客がいたりした時、
暫くは周りの土の部分も乾かないと思います。



今年の山行の〆に鍋割山と思っていたら、数日前の雪(*_*)
どこへ行くか87さんと相談して、せっかくだから雪があるところがいいねということになり、大山へ!
私は今年3回目の大山!
いつも同じルートなので、今回は行ったことのない蓑毛から行けると思い、わくわく(^o^)/標高差900Mがっつり歩きました。
大山でもすごい達成感です。
しかも雪山、最初はうっすらとしていて、もう一人の山トモがアイゼンを持っていなくていけなかったので、これだったら悪いなぁと思っていましたが、標高が高くなるに従い、スキー場のような雪、雪!!これなら仕方ないかな
そしてすごい絶景!
いつも大山で富士山がみえたことがないのに、あんなにくっきり遠くまで見えるとは、感動です。
絶景を見ながら、お昼はお湯を沸かしてカップ麺とおでんとお汁粉!
山で食べるご飯はなんでおいしいんでしょう!

そして下山は初アイゼン!私はモンベルの軽アイゼンなのでこの雪では大丈夫かなと思いましたが、つけるのとつけないのでは全然違います。
初めて活躍した私のアイゼンでした。

見晴らし台では景色を見ながらのコーヒータイム!ずーと眺めていたい!
今回、私の今年21回目の山行は最高の一日でした。

87さんありがとうございました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1003人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら