また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3849273
全員に公開
トレイルラン
房総・三浦

三浦富士から大楠山

2021年12月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:25
距離
24.4km
登り
1,149m
下り
1,136m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:39
合計
5:23
8:37
6
9:01
9:03
11
9:14
9:22
7
9:29
9:33
36
10:09
10:09
36
10:45
10:50
58
11:48
11:56
27
12:23
12:23
8
12:31
12:32
29
13:01
13:01
8
13:09
13:16
19
13:35
13:39
21
14:00
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:京浜長沢
帰り:衣笠
コース状況/
危険箇所等
畠山手前の分岐で大谷戸橋方面へは入らないほうがよい。踏み跡が不明瞭のうえ最近整備されていないようで、崩壊箇所やブッシュで道が塞がれているところがある。
何故進入禁止になっていないのか疑問。
その他周辺情報 衣笠にお風呂に入れる場所が数件あるようです。
住宅街から登山道に入ると直ぐに開放戦士の碑があります。
平和母子像もあるらしいのですが、碑しかわからなかったです。
2021年12月19日 08:42撮影 by  SO-02K, Sony
12/19 8:42
住宅街から登山道に入ると直ぐに開放戦士の碑があります。
平和母子像もあるらしいのですが、碑しかわからなかったです。
開放の戦士の横の登山道はこんな感じです。
2021年12月19日 08:42撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 8:42
開放の戦士の横の登山道はこんな感じです。
三浦富士への急な登りです。気がついてなかったんですが、左手にロープが張ってあったんですね。
2021年12月19日 08:56撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 8:56
三浦富士への急な登りです。気がついてなかったんですが、左手にロープが張ってあったんですね。
三浦富士山頂の祠です。
2021年12月19日 09:02撮影 by  SO-02K, Sony
3
12/19 9:02
三浦富士山頂の祠です。
相模湾がよく見えました。富士山も綺麗にみえていて、手前は丹沢山系ですかね。
2021年12月19日 09:03撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 9:03
相模湾がよく見えました。富士山も綺麗にみえていて、手前は丹沢山系ですかね。
三浦半島方面だと思います
2021年12月19日 09:03撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 9:03
三浦半島方面だと思います
こっちは千葉方面です。逆光で全然見えませんけど^^;
2021年12月19日 09:03撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 9:03
こっちは千葉方面です。逆光で全然見えませんけど^^;
金子隧道からの合流手地点です。
三浦富士から600mしか来てない・・・。
2021年12月19日 09:09撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 9:09
金子隧道からの合流手地点です。
三浦富士から600mしか来てない・・・。
どどーんと、三浦半島です。
一寸霞んでますが、大島も綺麗にみえてます
2021年12月19日 09:16撮影 by  SO-02K, Sony
2
12/19 9:16
どどーんと、三浦半島です。
一寸霞んでますが、大島も綺麗にみえてます
砲台山への分岐です。ルートに砲台山を入れていなかったので、ヤマレコのガイドに怒られてしまいました。
2021年12月19日 09:17撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 9:17
砲台山への分岐です。ルートに砲台山を入れていなかったので、ヤマレコのガイドに怒られてしまいました。
砲台山への登りの道です。登山道はかなり整備されています。
2021年12月19日 09:17撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 9:17
砲台山への登りの道です。登山道はかなり整備されています。
砲台の中に降りることができます。
まあ、それだけですけど^^
ちなみに横に空いている穴は砲弾を入れておく場所らしいですよ
2021年12月19日 09:20撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 9:20
砲台の中に降りることができます。
まあ、それだけですけど^^
ちなみに横に空いている穴は砲弾を入れておく場所らしいですよ
砲台山山頂には砲台跡がありました。
でかい砲台ですね。ここからだと、何処まで届くんでしょうね。
2021年12月19日 09:20撮影 by  SO-02K, Sony
2
12/19 9:20
砲台山山頂には砲台跡がありました。
でかい砲台ですね。ここからだと、何処まで届くんでしょうね。
山頂には電波塔もあります。
2021年12月19日 09:20撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 9:20
山頂には電波塔もあります。
工事中ですが、道は通れます。
武山不動院の門柱?があります。
2021年12月19日 09:29撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 9:29
工事中ですが、道は通れます。
武山不動院の門柱?があります。
武山の山頂です。
展望台があって、景色もよく見えます。
展望風景は動画だけで、写真を撮るのを忘れてしまいました。
2021年12月19日 09:33撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 9:33
武山の山頂です。
展望台があって、景色もよく見えます。
展望風景は動画だけで、写真を撮るのを忘れてしまいました。
武山からは一端住宅街へ降りて、大楠山へ向かいます
2021年12月19日 09:41撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 9:41
武山からは一端住宅街へ降りて、大楠山へ向かいます
こんな感じの住宅街です。
2021年12月19日 09:42撮影 by  SO-02K, Sony
12/19 9:42
こんな感じの住宅街です。
大楠山登山口へ向かう途中にある道祖神。
ここを曲がって登山口に向かいます。
2021年12月19日 09:49撮影 by  SO-02K, Sony
2
12/19 9:49
大楠山登山口へ向かう途中にある道祖神。
ここを曲がって登山口に向かいます。
ここを右折。ロード走ってる方が長くないかな〜。
2021年12月19日 09:51撮影 by  SO-02K, Sony
12/19 9:51
ここを右折。ロード走ってる方が長くないかな〜。
曲がるとこんな感じの道です。
2021年12月19日 09:51撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 9:51
曲がるとこんな感じの道です。
三浦縦貫道の下をくぐります。
2021年12月19日 09:54撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 9:54
三浦縦貫道の下をくぐります。
栄林寺が見えたらまた右折〜。
2021年12月19日 09:54撮影 by  SO-02K, Sony
12/19 9:54
栄林寺が見えたらまた右折〜。
太田和つつじの丘方面に向かいます。
左手に保育園?があったような・・・。
2021年12月19日 09:57撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 9:57
太田和つつじの丘方面に向かいます。
左手に保育園?があったような・・・。
三浦正八幡宮が見えたら右折。
ここから一寸登りのロードになります。
ロード長い・・・。
2021年12月19日 09:58撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 9:58
三浦正八幡宮が見えたら右折。
ここから一寸登りのロードになります。
ロード長い・・・。
登り追えてしばらく下ると沢山池への入り口があります。
ここから大楠山に向かいます。
2021年12月19日 10:06撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 10:06
登り追えてしばらく下ると沢山池への入り口があります。
ここから大楠山に向かいます。
沢山池でですね。
2021年12月19日 10:09撮影 by  SO-02K, Sony
2
12/19 10:09
沢山池でですね。
いきなり登山道っぽくなりますね。
結構道がグチャグチャです。
ロードは嫌いだけど、グチャグチャのトレイルも一寸・・・。
2021年12月19日 10:09撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 10:09
いきなり登山道っぽくなりますね。
結構道がグチャグチャです。
ロードは嫌いだけど、グチャグチャのトレイルも一寸・・・。
”この先は通路が崩れたため「通行できません」”と。
とりあえず、先にすんでみます。
2021年12月19日 10:12撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 10:12
”この先は通路が崩れたため「通行できません」”と。
とりあえず、先にすんでみます。
確かに崩壊してましたが高巻きの道がありました。
ただ、かなり悪路なのでやはり、手前で大楠山方面に入った方が良いかもしれません。
「通行できない」お知らせも、手前の分岐の所に何で置いておかないんでしょうね?
2021年12月19日 10:14撮影 by  SO-02K, Sony
3
12/19 10:14
確かに崩壊してましたが高巻きの道がありました。
ただ、かなり悪路なのでやはり、手前で大楠山方面に入った方が良いかもしれません。
「通行できない」お知らせも、手前の分岐の所に何で置いておかないんでしょうね?
こんな感じで一応踏み跡はあります。
2021年12月19日 10:14撮影 by  SO-02K, Sony
2
12/19 10:14
こんな感じで一応踏み跡はあります。
先ほどの道はここに出てきます。左手のほうから来たほうがいいですね。
2021年12月19日 10:22撮影 by  SO-02K, Sony
2
12/19 10:22
先ほどの道はここに出てきます。左手のほうから来たほうがいいですね。
帰りは、衣笠山公園の方に行きますが、今は大楠山に向かいます。
2021年12月19日 10:36撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 10:36
帰りは、衣笠山公園の方に行きますが、今は大楠山に向かいます。
大楠山と大楠山山頂は地が言うんでしょうかね?大楠山にいくと山頂には着かないってことなんですよね?
階段の段数が230段だそうです。
たいした段数ではないんですが、段数を知っちゃうときつく感じますね。
2021年12月19日 10:41撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 10:41
大楠山と大楠山山頂は地が言うんでしょうかね?大楠山にいくと山頂には着かないってことなんですよね?
階段の段数が230段だそうです。
たいした段数ではないんですが、段数を知っちゃうときつく感じますね。
大楠山山頂です。
高い展望台があって、上からの眺めはかなりいいです。
ここの動画撮ってて、写真とるのわすれちゃいました(汗)
2021年12月19日 10:46撮影 by  SO-02K, Sony
2
12/19 10:46
大楠山山頂です。
高い展望台があって、上からの眺めはかなりいいです。
ここの動画撮ってて、写真とるのわすれちゃいました(汗)
右に分岐する道があるんですが、分からないですよね。
ヤマレコの警告で通り過ぎたのが分かりましたが、戻っても直ぐにみつけられませんでした。
2021年12月19日 11:06撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 11:06
右に分岐する道があるんですが、分からないですよね。
ヤマレコの警告で通り過ぎたのが分かりましたが、戻っても直ぐにみつけられませんでした。
分岐まで寄れば道があるのは分かるのですが、山側(反対側)を走ってたら気がつかないよな〜
2021年12月19日 11:06撮影 by  SO-02K, Sony
12/19 11:06
分岐まで寄れば道があるのは分かるのですが、山側(反対側)を走ってたら気がつかないよな〜
脇道は入ってしまうと意外と広いです
2021年12月19日 11:07撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 11:07
脇道は入ってしまうと意外と広いです
わかりにくい道をを進んで、高速をくぐると小川を渡る小さな橋がかかってました。とってもわかりにくい道です。
2021年12月19日 11:14撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 11:14
わかりにくい道をを進んで、高速をくぐると小川を渡る小さな橋がかかってました。とってもわかりにくい道です。
住宅街を進んでいくと畠山への登山口にぶつかります。
2021年12月19日 11:30撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 11:30
住宅街を進んでいくと畠山への登山口にぶつかります。
住宅街を進んでいくと畠山への登山口にぶつかります。
2021年12月19日 11:30撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 11:30
住宅街を進んでいくと畠山への登山口にぶつかります。
熊では無くて、イノシシ注意なんですね。
2021年12月19日 11:32撮影 by  SO-02K, Sony
12/19 11:32
熊では無くて、イノシシ注意なんですね。
不動橋から来たのですが、帰りに分岐の大谷戸橋方面に入ったのですが、荒れ荒れのとんでもないみちでした。
2021年12月19日 11:45撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 11:45
不動橋から来たのですが、帰りに分岐の大谷戸橋方面に入ったのですが、荒れ荒れのとんでもないみちでした。
畠山山頂です。横須賀の方が少し見える感じの山頂です。
おじさん三人組のパーティーが山頂真ん中でシートをひいてお昼ご飯?の準備をしてました。
2021年12月19日 11:51撮影 by  SO-02K, Sony
2
12/19 11:51
畠山山頂です。横須賀の方が少し見える感じの山頂です。
おじさん三人組のパーティーが山頂真ん中でシートをひいてお昼ご飯?の準備をしてました。
畠山山頂には三等三角点があります。
2021年12月19日 11:51撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 11:51
畠山山頂には三等三角点があります。
阿部倉温泉の方に進みます
2021年12月19日 12:28撮影 by  SO-02K, Sony
12/19 12:28
阿部倉温泉の方に進みます
住宅街は道が入り組んでいてわかりにくいです。
ここいらあたりはGPSがうまく取れないみたいで現在地が全く分かりませんでした。
地図読みでなんとか理解はしましたけど、周りの山で衛星がとれないんですかね
2021年12月19日 12:36撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 12:36
住宅街は道が入り組んでいてわかりにくいです。
ここいらあたりはGPSがうまく取れないみたいで現在地が全く分かりませんでした。
地図読みでなんとか理解はしましたけど、周りの山で衛星がとれないんですかね
太田橋からの合流点で左の階段を上って衣笠城址にむかいます。
2021年12月19日 13:00撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 13:00
太田橋からの合流点で左の階段を上って衣笠城址にむかいます。
衣笠城址への階段です。
2021年12月19日 13:11撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 13:11
衣笠城址への階段です。
衣笠城跡のうんちくが書いてあります。
2021年12月19日 13:12撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 13:12
衣笠城跡のうんちくが書いてあります。
衣笠城址。ここに城があったんですかね?
2021年12月19日 13:13撮影 by  SO-02K, Sony
12/19 13:13
衣笠城址。ここに城があったんですかね?
衣笠城址から降りた先は三浦縦貫道への入り口でした。
2021年12月19日 13:23撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 13:23
衣笠城址から降りた先は三浦縦貫道への入り口でした。
登り口はこんな感じ
2021年12月19日 13:23撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 13:23
登り口はこんな感じ
手ぶれしちゃいました。衣笠山公園への入り口です。
2021年12月19日 13:26撮影 by  SO-02K, Sony
12/19 13:26
手ぶれしちゃいました。衣笠山公園への入り口です。
衣笠公園の最高地点のようです。1400mあるんですね。
2021年12月19日 13:35撮影 by  SO-02K, Sony
12/19 13:35
衣笠公園の最高地点のようです。1400mあるんですね。
展望台から横須賀がよく見えます。
2021年12月19日 13:37撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 13:37
展望台から横須賀がよく見えます。
イージス艦っぽいのが二隻みえますが、流石に型番は見えないので日本の艦なのかアメリカの艦なのか分からないですね。
2021年12月19日 13:38撮影 by  SO-02K, Sony
2
12/19 13:38
イージス艦っぽいのが二隻みえますが、流石に型番は見えないので日本の艦なのかアメリカの艦なのか分からないですね。
ブラジリアとかパナマとかありますが、見えないのになんでですかね?横須賀だから?
2021年12月19日 13:38撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 13:38
ブラジリアとかパナマとかありますが、見えないのになんでですかね?横須賀だから?
衣笠駅に向けて下山します。
2021年12月19日 13:44撮影 by  SO-02K, Sony
12/19 13:44
衣笠駅に向けて下山します。
だいぶ陽が傾いてきました。
冬の陽は短いですね。
2021年12月19日 13:44撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 13:44
だいぶ陽が傾いてきました。
冬の陽は短いですね。
降りてくる途中にある池?です。
2021年12月19日 13:48撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 13:48
降りてくる途中にある池?です。
衣笠の駅に到着です。
2021年12月19日 13:59撮影 by  SO-02K, Sony
1
12/19 13:59
衣笠の駅に到着です。

装備

個人装備
ファーストエイドキット テーピングテープ 保険証 JIRO会員書 ココヘリ モンベルメンバーズカード JTBカード 免許証 雨具(上着のみ) 地図 コンパス ヘッドランプ 予備電池(ヘッドライト用) ライター ポケットティッシュ スマホ 充電用バッテリー 充電用コード 時計 サングラス グローブ タオル 着替え 行動食 防寒着

感想



藤野15名山の残りの南側7座を片付けるか、三浦富士から大楠山を抜けて畠山に行くかなやんだんですが、一寸体調も思わしくなかったので朝も少し遅くて良いし、距離が短い三浦富士の方にしました。
三浦アルプスもそうなんですが、街が開けているので山の方まで住宅街が広がっているので、山を走っているよりも住宅街を走っている方が多い印象ですね。ロードの方が疲れないという方の方が多いかも知れませんけど、自分は同じ距離でも、住宅街を走ってると疲れるんですよね。

まずは三浦富士と武山。三浦富士山頂直下に一寸急登があるくらいで割とフラットな感じのトレイルですね。しっかり走れる感じです。
で、今更ながら気がついたのですが、三浦富士が武山より低くて、武山は砲台山よりも低いんですね。
武山から大楠山へは一端住宅街に降りて、ロードは長くはしる感じです。
意外と、距離があるので,メンタルやられない事をお祈りします。

沢山池から大楠山は少し距離がありますが,大楠山山頂への長い階段以外はあまり急登はないです。
お天気がよかったし、人気のある大楠山はやっぱり人が沢山いました。
山頂にはかなり高い展望台があって、一番上まで行くと横須賀、浦賀水道(東京湾)、千葉、伊豆と360度の展望が望めます。
大楠山にはお天気が良い冬の日が展望があって良いかもしれませんね。
今日は大島は見えましたが、神津島までは見えませんでした。筑波山もうっすらとですが、見えてましたよ。

大楠山から畠山へ向かいます。
しばらくはゴルフ場の横を走って行く感じですが、どうも大楠山手前あたりからGPSがきちんと拾えなくなってきているみたいで、頻繁にルート誤りの警告が発報されます。
GPSウォッチではちゃんと取れてたみたいなので、スマホの問題かも知れませんけど・・・。

畠山の登山口へは、大楠山から一端住宅街に降りて向かいます。畠山の山頂は横須賀方面が少し開けたかんじの樹林の中にある山頂です。
山頂には三等三角点があります。
頂上の真ん中に、花見をするような感じでシートを広げてお昼の準備をしているおじさん三人パーティがいました。登山者が来ないと思ったのか展望の良い場所を空けていただいたのか、山頂ど真ん中というのに一寸違和感がありました。

途中、大谷戸橋方面の標識があってそちらに入ってしまったら(元々の予定ですが)、踏み跡ははっきりしないし、道も崩落していたりブッシュで覆われていたりとかなり荒廃したトレイルでした。
ルートファインティングができない人が迷い込んだら行くのも戻るのも難しいと思います。道迷いを助長しそうなトレイルを何故進入禁止にしていないのか?なかんじでした。
なんか愚痴っぽいな〜。

畠山を降りてから衣笠城址へのルートもかなりわかりにくい感じでした。まあ、住宅街なので迷っても遭難する事は無いでしょうけど。
衣笠城跡を経て城山公園経由で無事衣笠駅に下山しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:533人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 房総・三浦 [日帰り]
三浦半島縦断
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 房総・三浦 [日帰り]
三浦半島横断
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら