また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3860367 全員に公開 雪山ハイキング 赤城・榛名・荒船

【浅間隠山】2021年☆お得意山で締めましょう

情報量の目安: A
-拍手
日程 2021年12月25日(土) [日帰り]
メンバー
天候曇り時々太陽
アクセス
利用交通機関
車・バイク
・県道54号線 二度上峠にて登山口へ
峠道は路面凍結箇所あり、スタッドレス必要。

・冬季、トイレは撤去されてます

経路を調べる(Google Transit)
GPS
03:07
距離
5.1 km
登り
462 m
下り
458 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
歩くペース 0.7~0.8(速い)
※ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率(全コースのうち92%の区間で比較) [注意事項]
表示切替:

コースタイム [注]

日帰り
山行
2時間34分
休憩
33分
合計
3時間7分
S浅間隠山登山口10:5311:21北軽井沢分岐12:24浅間隠山12:5413:34北軽井沢分岐13:3613:59浅間隠山登山口14:0014:00ゴール地点G
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
ノンビリタイム
コース状況/
危険箇所等
・特にありませんでした
その他周辺情報日帰り温泉【はまゆう山荘】
http://www.hamayu.org/

日帰り温泉【相間川温泉】
http://www.aimagawa.co.jp/

スイーツ【卵太郎】
http://www.navirun.com/detail/index_245.html
ジェラート【アルベロ】
https://tabelog.com/gunma/A1005/A100503/10010067/

過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図

写真

c)おはようございます!
今日はクリスマスだ☆

E) オレは4回目のほろほろチキンカレーでクリスマスな朝
2021年12月25日 09:18撮影 by DSC-WX500SONY
c)おはようございます!
今日はクリスマスだ☆

E) オレは4回目のほろほろチキンカレーでクリスマスな朝
27
c)2021年の山納めはココ!
二度峠からの浅間隠山
2021年12月25日 11:00撮影 by DSC-WX500SONY
c)2021年の山納めはココ!
二度峠からの浅間隠山
14
E) 今日はコケるなよー

c)はいはーい
と言って、またコケた
2021年12月25日 11:03撮影 by DSC-WX500SONY
E) 今日はコケるなよー

c)はいはーい
と言って、またコケた
14
c)青空だぁ!
2021年12月25日 11:05撮影 by ILCE-6000SONY
c)青空だぁ!
11
E) 静かな冬を迎えました、
2021年12月25日 11:07撮影 by DSC-WX500SONY
E) 静かな冬を迎えました、
10
E) お得意山へ
2021年12月25日 11:13撮影 by DSC-WX500SONY
E) お得意山へ
8
c)登りはツボ足でOK〜♪
2021年12月25日 11:14撮影 by DSC-WX500SONY
c)登りはツボ足でOK〜♪
17
E) 年末に、
2021年12月25日 11:13撮影 by ILCE-6000SONY
E) 年末に、
5
E) 慣れ親しんだここに来ると、
2021年12月25日 11:14撮影 by ILCE-6000SONY
E) 慣れ親しんだここに来ると、
4
E) 気持ちがとても落ち着きます。

c)カモシカくん、お邪魔しますね
2021年12月25日 11:40撮影 by DSC-WX500SONY
E) 気持ちがとても落ち着きます。

c)カモシカくん、お邪魔しますね
25
c)ちょっぴり霧氷
2021年12月25日 12:14撮影 by DSC-WX500SONY
c)ちょっぴり霧氷
21
E) 冬眠にはいる山々の顔
2021年12月25日 12:21撮影 by DSC-WX500SONY
E) 冬眠にはいる山々の顔
16
c)白いお花が咲いた
2021年12月25日 12:21撮影 by ILCE-6000SONY
c)白いお花が咲いた
12
c)山頂 とうちゃく〜♪
2021年12月25日 12:30撮影 by ILCE-6000SONY
c)山頂 とうちゃく〜♪
21
c)マユミの実を覆う雪
2021年12月25日 12:31撮影 by ILCE-6000SONY
c)マユミの実を覆う雪
10
E) 山頂通り越してその向こう側にも霧氷がついてます
2021年12月25日 12:32撮影 by DSC-WX500SONY
E) 山頂通り越してその向こう側にも霧氷がついてます
17
c)あちらは風強そうだね
2021年12月25日 12:35撮影 by ILCE-6000SONY
c)あちらは風強そうだね
10
c)可愛い雪だるまさんがいました
2021年12月25日 12:39撮影 by ILCE-6000SONY
c)可愛い雪だるまさんがいました
21
c)こちらは雪だるま職人さん
2021年12月25日 12:43撮影 by ILCE-6000SONY
c)こちらは雪だるま職人さん
31
E) ラッキーセブンの福ダルマ奉納
2021年12月25日 12:43撮影 by ILCE-6000SONY
E) ラッキーセブンの福ダルマ奉納
44
E) LOVE浅間よ また来年楽しませておくれ 今年色んなルートを辿った記憶が蘇る
2021年12月25日 12:53撮影 by DSC-WX500SONY
E) LOVE浅間よ また来年楽しませておくれ 今年色んなルートを辿った記憶が蘇る
10
c)四季を通して何度も来てるお山です
2021年12月25日 12:53撮影 by DSC-WX500SONY
c)四季を通して何度も来てるお山です
16
c)ちょっと雲が多かったね

E) 浅間の眺望がダメなので、いいところに案内するよ!
2021年12月25日 12:58撮影 by DSC-WX500SONY
c)ちょっと雲が多かったね

E) 浅間の眺望がダメなので、いいところに案内するよ!
33
c)クリスカは軽アイゼンで下山
2021年12月25日 13:08撮影 by DSC-WX500SONY
c)クリスカは軽アイゼンで下山
14
E) 浅間隠山の晩秋から冬は、この西陽感の時間が好き
2021年12月25日 13:44撮影 by DSC-WX500SONY
E) 浅間隠山の晩秋から冬は、この西陽感の時間が好き
7
c)お疲れさま〜(笑)
2021年12月25日 13:56撮影 by DSC-WX500SONY
c)お疲れさま〜(笑)
13
E) 今回のおやつは、地元ガトーフェスタハラダの期間限定シュトーレン。

c)これ、美味しいねっ!
2021年12月25日 14:11撮影 by DSC-WX500SONY
E) 今回のおやつは、地元ガトーフェスタハラダの期間限定シュトーレン。

c)これ、美味しいねっ!
35
E) 登山口に安全祈願として、今年最後のラッキーセブン福ダルマさんを置いてきました。
2021年12月25日 14:21撮影 by DSC-WX500SONY
E) 登山口に安全祈願として、今年最後のラッキーセブン福ダルマさんを置いてきました。
36
E) クリスカを案内したのは浅間の先輩のいる北軽井沢ホテル1130。2022年1月31日まで、写真家小林利男さんの写真展が開催中。ラウンジには無料で入れます。
2021年12月25日 14:45撮影 by DSC-WX500SONY
E) クリスカを案内したのは浅間の先輩のいる北軽井沢ホテル1130。2022年1月31日まで、写真家小林利男さんの写真展が開催中。ラウンジには無料で入れます。
12
c)美しい写真に夢中
2021年12月25日 14:45撮影 by DSC-WX500SONY
c)美しい写真に夢中
11
c)小林さんが長年撮り続けた浅間山の素晴らしい写真が展示されています
2021年12月25日 14:45撮影 by DSC-WX500SONY
c)小林さんが長年撮り続けた浅間山の素晴らしい写真が展示されています
17
c)ライトが反射してますが
2021年12月25日 14:46撮影 by DSC-WX500SONY
c)ライトが反射してますが
10
c)とても素晴らしい写真ばかりでした
2021年12月25日 14:47撮影 by DSC-WX500SONY
c)とても素晴らしい写真ばかりでした
10
c)雪の浅間山が一番好きだなぁ
2021年12月25日 14:51撮影 by DSC-WX500SONY
c)雪の浅間山が一番好きだなぁ
11
E) 帰り道、yamayuriさん宅にお邪魔しまして、クリスマスプレゼントのお野菜たちをたくさんいただきました!ホントに感謝です!

c)yamayuriさん、ママさん、ありがとうございました。
2021年12月26日 09:00撮影 by DSC-WX500SONY
E) 帰り道、yamayuriさん宅にお邪魔しまして、クリスマスプレゼントのお野菜たちをたくさんいただきました!ホントに感謝です!

c)yamayuriさん、ママさん、ありがとうございました。
31
E) 取り急ぎ、ツマミに里芋きぬかつぎをば。自家製柚子胡椒に味噌とみりんを混ぜ、のせて焼き目をつけてみたらこれ絶!yamayuriファームの里芋は最高のうまさ。残った野菜は正月に調理していただく予定、楽しみだ!
2021年12月25日 20:43撮影 by DSC-WX500SONY
E) 取り急ぎ、ツマミに里芋きぬかつぎをば。自家製柚子胡椒に味噌とみりんを混ぜ、のせて焼き目をつけてみたらこれ絶!yamayuriファームの里芋は最高のうまさ。残った野菜は正月に調理していただく予定、楽しみだ!
40

感想/記録

2021年、今年は本当に本当にいろんなことがありました。
仕事も山登りも、元気でなくちゃ、心も体もね。
ヤマレコでみなさんの山行記録を拝見するのは、とても楽しい〜♪
来年も引き続きよろしくお願いいたします。

感想/記録

今年最後のシメで運動がてら36回目のお得意の浅間隠山へ。一年の事を思いめぐらしながら。実家のエリザベスさんの入院や、本国ローリングストーンズのチャーリーワッツが死去したり、色んなことがありましたが無事に一年を終えることができそうです。なじみの山でマッタリと散歩して穏やかさを感じました。
帰り道にはyamayuriファームのお野菜をたくさんいただき感謝です。正月に調理してあげて楽しもうと思っています。yamayuriさん本当にうれしかったです!

今年も残すところあと僅か。
皆様の記録をたくさん読ませていただき参考にしたり、行けない遠い山のことを教えてもらったりと今年も楽しませていただきました。安全に楽しく平穏に年を越されることを願っています。また大雪の地方の方々もくれぐれもお気をつけ過ごされることもお祈りしております。
今年もお世話になりました。また来年宜しくお願いいたします。

ありがとうございました!
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:652人

コメント

この山行記録はコメントを受け付けていません。

この記録に関連する本

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

登山 登山用品 山ごはん ウェア トレイルラン
トレッキング クライミング 富士山 高尾山 日本百名山
この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ