また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3862685
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

蒼天航路 登り納めの城山(津久井城山)・草戸山

2021年12月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
12.0km
登り
786m
下り
704m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
1:14
合計
5:09
8:11
7
8:18
8:23
33
8:56
8:57
11
9:08
9:09
9
9:18
9:24
29
9:53
9:53
10
10:03
10:04
23
10:27
10:42
7
10:49
10:54
17
11:11
11:11
21
11:32
12:11
1
12:12
12:12
6
12:18
12:18
12
12:30
12:30
36
13:06
13:07
10
13:17
13:17
3
13:20
高尾山口駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 JR横浜線橋本駅 神奈中バス城山登山口
復路 京王線高尾山口駅
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは不明、コンパスから提出
・城山登山口から津久井城山
城山登山口バス停から登山口へは、一旦橋本方面へ戻り歩道橋を渡る。
登山口には通行止めコースの案内が出ている。
男坂と女坂があるが女坂は通行止め。
男坂は、長い鎖場の急登が女坂との合流点まで続く。
岩場の鎖場ではないが、片側は崖、木の根を掴んだり4輪駆動で上がったほうが楽な急登。下りでは使いたくないかな。
鷹射場から先はよく整備されているが、崩落して通行止め区間などもある。
・津久井城山から峯の薬師表参道口
津久井湖城山公園パークセンターから歩道のある車道を湖畔まで下って三井大橋を渡り登り返す。途中参道入口までの近道があるが特に案内板があるわけではないので、
地図やGPSを確認しながら進む。
・峯の薬師表参道口から草戸山
よく整備された道で危険なところはないが、三沢峠へ回らず草戸山方面へ進む巻道があるのでそちらを進む。三沢峠からの道と合流すると段差の大きい階段のアップダウンが何度かある。
・草戸山から高尾山口
道も広く特に危険なところはない。細かいアップダウンが続くので意外に足が削られる。
その他周辺情報 特に立ち寄らず。
朝食は、橋本駅の箱根そば。朝7時から営業。朝そば¥340
津久井城山登山口、バス停からは遠かった。
2021年12月26日 08:11撮影 by  S3-SH, SHARP
6
12/26 8:11
津久井城山登山口、バス停からは遠かった。
登山道崩壊で通行止め多い。
2021年12月26日 08:11撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 8:11
登山道崩壊で通行止め多い。
十兵衛山展望台からの眺め。
2021年12月26日 08:21撮影 by  S3-SH, SHARP
9
12/26 8:21
十兵衛山展望台からの眺め。
橋本の高層ビル群が見える。
2021年12月26日 08:21撮影 by  S3-SH, SHARP
9
12/26 8:21
橋本の高層ビル群が見える。
城山ダムがすぐそばだ。
2021年12月26日 08:28撮影 by  S3-SH, SHARP
3
12/26 8:28
城山ダムがすぐそばだ。
男坂を登りきったところから見下ろす。長い鎖場の急登だった。
2021年12月26日 08:44撮影 by  S3-SH, SHARP
3
12/26 8:44
男坂を登りきったところから見下ろす。長い鎖場の急登だった。
山頂までは平和な道だ。
2021年12月26日 08:45撮影 by  S3-SH, SHARP
3
12/26 8:45
山頂までは平和な道だ。
女坂は崩落があり通行止め。
2021年12月26日 08:45撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 8:45
女坂は崩落があり通行止め。
鷹射場にある警告板、確かに急な坂だった。
2021年12月26日 08:51撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 8:51
鷹射場にある警告板、確かに急な坂だった。
鷹射場からの展望、新宿方面。
2021年12月26日 08:52撮影 by  S3-SH, SHARP
7
12/26 8:52
鷹射場からの展望、新宿方面。
こちらは横浜方面。
2021年12月26日 08:52撮影 by  S3-SH, SHARP
10
12/26 8:52
こちらは横浜方面。
真ん中にスカイツリー、手前は橋本の街。
2021年12月26日 08:53撮影 by  S3-SH, SHARP
12
12/26 8:53
真ん中にスカイツリー、手前は橋本の街。
鷹射場。
2021年12月26日 08:54撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 8:54
鷹射場。
ここは関東ふれあいの道だ。
2021年12月26日 08:54撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 8:54
ここは関東ふれあいの道だ。
道標完備、整備は万全。
2021年12月26日 08:55撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 8:55
道標完備、整備は万全。
蛭ヶ岳が白い。
2021年12月26日 08:55撮影 by  S3-SH, SHARP
8
12/26 8:55
蛭ヶ岳が白い。
鷹射場、眺めが良い。
2021年12月26日 08:56撮影 by  S3-SH, SHARP
6
12/26 8:56
鷹射場、眺めが良い。
堀切、山城だから。
2021年12月26日 09:00撮影 by  S3-SH, SHARP
3
12/26 9:00
堀切、山城だから。
南側の堀切。
2021年12月26日 09:00撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 9:00
南側の堀切。
北側の堀切。
2021年12月26日 09:00撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 9:00
北側の堀切。
鎖場。
2021年12月26日 09:00撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 9:00
鎖場。
山頂へ向かう。
2021年12月26日 09:01撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 9:01
山頂へ向かう。
以前はこちらから登ったが、今は通行止め。
2021年12月26日 09:01撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 9:01
以前はこちらから登ったが、今は通行止め。
宝ヶ池。
2021年12月26日 09:02撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 9:02
宝ヶ池。
貴重な水場だったとのこと。
2021年12月26日 09:02撮影 by  S3-SH, SHARP
3
12/26 9:02
貴重な水場だったとのこと。
烽火台跡。
2021年12月26日 09:04撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 9:04
烽火台跡。
小倉山、採石で痛々しい。
2021年12月26日 09:04撮影 by  S3-SH, SHARP
10
12/26 9:04
小倉山、採石で痛々しい。
丹沢主脈、丹沢山から蛭ヶ岳が白い。
2021年12月26日 09:05撮影 by  S3-SH, SHARP
14
12/26 9:05
丹沢主脈、丹沢山から蛭ヶ岳が白い。
飯縄神社。
2021年12月26日 09:08撮影 by  S3-SH, SHARP
3
12/26 9:08
飯縄神社。
又も堀切。
2021年12月26日 09:15撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 9:15
又も堀切。
堀切を下る。
2021年12月26日 09:15撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 9:15
堀切を下る。
山頂トウチャコ。
2021年12月26日 09:17撮影 by  S3-SH, SHARP
3
12/26 9:17
山頂トウチャコ。
本多忠勝に攻め落とされたとある。あな、恐ろしや。
2021年12月26日 09:17撮影 by  S3-SH, SHARP
4
12/26 9:17
本多忠勝に攻め落とされたとある。あな、恐ろしや。
本城曲輪が山頂。
2021年12月26日 09:19撮影 by  S3-SH, SHARP
3
12/26 9:19
本城曲輪が山頂。
私製山頂表示。
2021年12月26日 09:20撮影 by  S3-SH, SHARP
6
12/26 9:20
私製山頂表示。
津久井湖が見える。青いな。
2021年12月26日 09:20撮影 by  S3-SH, SHARP
9
12/26 9:20
津久井湖が見える。青いな。
後で向かいの山を登る予定。
2021年12月26日 09:20撮影 by  S3-SH, SHARP
6
12/26 9:20
後で向かいの山を登る予定。
津久井湖と南高尾山稜、真ん中には扇山、権現山、その後ろは大菩薩嶺から始まる小金沢連嶺。
2021年12月26日 09:21撮影 by  S3-SH, SHARP
16
12/26 9:21
津久井湖と南高尾山稜、真ん中には扇山、権現山、その後ろは大菩薩嶺から始まる小金沢連嶺。
南高尾山稜と津久井湖。
2021年12月26日 09:22撮影 by  S3-SH, SHARP
5
12/26 9:22
南高尾山稜と津久井湖。
丹沢主脈、蛭ヶ岳の白馬はまだ出来ていない。
2021年12月26日 09:24撮影 by  S3-SH, SHARP
5
12/26 9:24
丹沢主脈、蛭ヶ岳の白馬はまだ出来ていない。
太鼓曲輪跡。
2021年12月26日 09:27撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 9:27
太鼓曲輪跡。
三井大橋の横に歩行者用の大吊橋。
2021年12月26日 10:09撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 10:09
三井大橋の横に歩行者用の大吊橋。
津久井城山、見事な三角形だ。
2021年12月26日 10:13撮影 by  S3-SH, SHARP
6
12/26 10:13
津久井城山、見事な三角形だ。
峯の薬師、姿三四郎決闘の場。
2021年12月26日 10:52撮影 by  S3-SH, SHARP
3
12/26 10:52
峯の薬師、姿三四郎決闘の場。
峯の薬師、武相四大薬師とのこと。
2021年12月26日 10:53撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 10:53
峯の薬師、武相四大薬師とのこと。
峯の薬師。
2021年12月26日 10:54撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 10:54
峯の薬師。
峯の薬師から津久井湖と津久井城山。
2021年12月26日 10:55撮影 by  S3-SH, SHARP
4
12/26 10:55
峯の薬師から津久井湖と津久井城山。
峯の薬師から横浜方面、遠く房総の山も見えた。
2021年12月26日 10:55撮影 by  S3-SH, SHARP
10
12/26 10:55
峯の薬師から横浜方面、遠く房総の山も見えた。
峯の薬師奥の院。
2021年12月26日 11:01撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 11:01
峯の薬師奥の院。
城山湖、最初は周回しようと考えていたが、ダムから先が通行止めなので今回は諦めた。
2021年12月26日 11:16撮影 by  S3-SH, SHARP
11
12/26 11:16
城山湖、最初は周回しようと考えていたが、ダムから先が通行止めなので今回は諦めた。
草戸山トウチャコ。
2021年12月26日 11:32撮影 by  S3-SH, SHARP
4
12/26 11:32
草戸山トウチャコ。
展望台からの眺め。
2021年12月26日 11:32撮影 by  S3-SH, SHARP
2
12/26 11:32
展望台からの眺め。
遠くに筑波山が見えた。
2021年12月26日 11:36撮影 by  S3-SH, SHARP
7
12/26 11:36
遠くに筑波山が見えた。
本日の昼飯。
2021年12月26日 11:39撮影 by  S3-SH, SHARP
13
12/26 11:39
本日の昼飯。
四辻、高尾山口に下山した。
2021年12月26日 13:06撮影 by  S3-SH, SHARP
5
12/26 13:06
四辻、高尾山口に下山した。

装備

MYアイテム
怒りの獣神
重量:0.08kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック レスキューシート 膝サポーター ハードシェル(防風・防寒対策用)
共同装備
火器 クッカー 風防

感想

この冬一番の寒波が来るというので、寒いのを避け低山を2つ繋いで軽く歩いてみようと計画を立てた。
久々の津久井城山と草戸山である。

前回の津久井城山は、花の園地から楽して登ったので城山登山口から登る。
2019年の豪雨災害で登山道があちこち崩落しているため、男坂から登ったが、想像以上の急登。
崩落して通行止めの女坂との合流点まで鎖場が延々と続くのだ。
以前の記憶から軽く考えていたが、甘かった。
津久井城山からの眺望は、鷹射場からはスカイツリーやランドマークタワー、烽火台跡からは雪を冠っている丹沢主脈、本城曲輪からは津久井湖と南高尾山稜、扇山に権現山、遠く大菩薩嶺から小金沢連嶺と文句なしである。
※雪かと思ったら霧氷だったらしい。

その後は津久井湖を渡っての登り返し、峯の薬師から草戸山までは道も広く危険なところもなく楽に辿り着く。
草戸山山頂は眺めが良くないと記憶していたが、一部樹木を切ったのか筑波山が見えた。
後は高尾山口まで下るだけと思いきや、思いの外アップダウンが多い。
前回草戸山に登ったときは高尾山口からだったので、楽に辿り着いたような記憶しかないが、結構足が削られた。

当初は、草戸山から城山湖を周回し、城山高校に下りるつもりであった。
しかし、本沢ダムから先が通行止のため高尾山口へ下ると楽だろう、と計画を立て直したのだが、結構歯ごたえのある山行になり、少し驚いている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら