ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 386712
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

御嶽駅-御岳山-日の出山-三室山-日向和田駅

2013年12月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:32
距離
18.8km
登り
1,261m
下り
1,295m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
1:31
合計
7:30
7:47
23
8:10
8:10
4
8:33
8:39
62
10:18
10:28
9
10:37
10:37
7
10:44
11:15
8
11:23
11:23
48
12:11
12:27
38
13:05
13:11
23
13:34
13:34
5
13:39
13:45
19
14:04
14:10
12
14:22
14:24
31
14:55
14:55
21
15:16
15:16
1
15:17
ゴール地点
天候 晴(朝は快晴!)
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR青梅線御嶽駅
帰り:JR青梅線日向和田駅
コース状況/
危険箇所等
道の状況:御岳山山上付近は道が積雪または凍結しています。軽アイゼンを持っていくと安心でしょう。日出山山頂の半分くらいはぬかるんでおります。スパッツがあるとズボンが汚れにくいでしょう。
登山ポスト:御嶽駅にあります
下山後の温泉・飲食店:梅の公園と日向和田駅の間の梅郷地区に飲食店がぽつぽつあります
本日のスタートはJR青梅線 御嶽駅となります。
2013年12月28日 07:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 7:28
本日のスタートはJR青梅線 御嶽駅となります。
駅舎は和風です。トイレはこの右にちょっと歩いた先です。
2013年12月28日 07:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 7:45
駅舎は和風です。トイレはこの右にちょっと歩いた先です。
駅前の風景です。普通ならここでバスに乗るか、車道歩きをするのですが…
2013年12月28日 07:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 7:48
駅前の風景です。普通ならここでバスに乗るか、車道歩きをするのですが…
この寒い中、渓谷歩きを選択します。
2013年12月28日 07:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 7:48
この寒い中、渓谷歩きを選択します。
まずは階段を降ります。
2013年12月28日 07:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 7:49
まずは階段を降ります。
川辺に下りると冬の多摩川を見ることができます。
2013年12月28日 07:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 7:51
川辺に下りると冬の多摩川を見ることができます。
2〜3分歩くと橋が見えてきます。杣の小橋です。これを渡ると右上に見える多摩川第三発電所に向かえます。
2013年12月28日 07:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 7:54
2〜3分歩くと橋が見えてきます。杣の小橋です。これを渡ると右上に見える多摩川第三発電所に向かえます。
気温は氷点下。当然道は凍結しています。
2013年12月28日 07:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 7:58
気温は氷点下。当然道は凍結しています。
さらに3〜4分歩くともうひとつ橋が見えてきます。神路橋です。これを渡ります。
2013年12月28日 08:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 8:01
さらに3〜4分歩くともうひとつ橋が見えてきます。神路橋です。これを渡ります。
橋の入り口です。橋の路面はカッチカチに凍結していました。
2013年12月28日 08:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 8:03
橋の入り口です。橋の路面はカッチカチに凍結していました。
橋の上から上流を見たものです。釣りをしている人が結構います。
2013年12月28日 08:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 8:04
橋の上から上流を見たものです。釣りをしている人が結構います。
橋を渡ると短い登りがありますが、
2013年12月28日 08:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 8:06
橋を渡ると短い登りがありますが、
程なく都道45号線にぶつかります。前を見ると朱の鳥居があります。ここは都道201号線の終点でもあります。この道を御岳山まで登ってゆきます。
2013年12月28日 08:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 8:10
程なく都道45号線にぶつかります。前を見ると朱の鳥居があります。ここは都道201号線の終点でもあります。この道を御岳山まで登ってゆきます。
単調な登りを歩いてゆくと5分ほどで最初の橋が現れます。
2013年12月28日 08:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 8:14
単調な登りを歩いてゆくと5分ほどで最初の橋が現れます。
一面霜で完全に冬景色です。
2013年12月28日 08:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 8:15
一面霜で完全に冬景色です。
更に5分ほど歩くと和風の橋が現れます。
2013年12月28日 08:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 8:20
更に5分ほど歩くと和風の橋が現れます。
更に3分ほどで次の橋が現れます。ここに水道局の配水場があります。
2013年12月28日 08:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 8:23
更に3分ほどで次の橋が現れます。ここに水道局の配水場があります。
更に数分で滝本バス停に着きます。
2013年12月28日 08:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 8:30
更に数分で滝本バス停に着きます。
ケーブルカーの線路が見えます。
2013年12月28日 08:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 8:33
ケーブルカーの線路が見えます。
滝本駅に到着しました。鳥居から25分かかりました。
2013年12月28日 08:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 8:34
滝本駅に到着しました。鳥居から25分かかりました。
ウェアリングを調整して橋の向こうの参道に入っていきます。
2013年12月28日 08:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 8:40
ウェアリングを調整して橋の向こうの参道に入っていきます。
鳥居の前には神代銀杏が立っています。
2013年12月28日 08:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 8:40
鳥居の前には神代銀杏が立っています。
鳥居をくぐります。
2013年12月28日 08:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 8:41
鳥居をくぐります。
今度は杉の古木があります。
2013年12月28日 08:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 8:41
今度は杉の古木があります。
このような杉並木がずっと続きます。
2013年12月28日 08:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/28 8:44
このような杉並木がずっと続きます。
獣が雨宿りできそうな巨大な根っこです。
2013年12月28日 08:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 8:54
獣が雨宿りできそうな巨大な根っこです。
ケーブルカーの線路が見えます。
2013年12月28日 08:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 8:59
ケーブルカーの線路が見えます。
九十九折を登るとまたケーブルカーの線路が見えます。丁度ケーブルカーが登ってきました。
2013年12月28日 09:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:02
九十九折を登るとまたケーブルカーの線路が見えます。丁度ケーブルカーが登ってきました。
もう一度ケーブルカーの線路に近づきます。ここが一番近いためか、ベンチが置いてあります。
2013年12月28日 09:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:08
もう一度ケーブルカーの線路に近づきます。ここが一番近いためか、ベンチが置いてあります。
ここで九十九折は一旦終わり、緩やかな道になります。
2013年12月28日 09:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:12
ここで九十九折は一旦終わり、緩やかな道になります。
ふと横を見ると、木に雪が…
2013年12月28日 09:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:17
ふと横を見ると、木に雪が…
このあたりは平坦な道です。
2013年12月28日 09:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:19
このあたりは平坦な道です。
道も再び凍ってきました。
2013年12月28日 09:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:21
道も再び凍ってきました。
ケーブルカーの線路の下をくぐります。このあたりから更に寒くなってきます。
2013年12月28日 09:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:22
ケーブルカーの線路の下をくぐります。このあたりから更に寒くなってきます。
このあたりから木々の間が開いてきて、木漏れ日が大変美しいです。テンション爆上げです。
2013年12月28日 09:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:23
このあたりから木々の間が開いてきて、木漏れ日が大変美しいです。テンション爆上げです。
見る見る道の脇が雪まみれになってきました。
2013年12月28日 09:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:25
見る見る道の脇が雪まみれになってきました。
快適な林道歩きです。ただしだいぶ寒くなっています。
2013年12月28日 09:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:33
快適な林道歩きです。ただしだいぶ寒くなっています。
ここが山上地区の入り口とされています。
2013年12月28日 09:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:40
ここが山上地区の入り口とされています。
もはや道はコチコチです。
2013年12月28日 09:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:42
もはや道はコチコチです。
ケーブルカー御岳山駅からの道と合流します。
2013年12月28日 09:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:44
ケーブルカー御岳山駅からの道と合流します。
ここではもう残雪が道にかぶっています。不安な人はここで軽アイゼンをつけるとガシガシ歩けます。
2013年12月28日 09:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:45
ここではもう残雪が道にかぶっています。不安な人はここで軽アイゼンをつけるとガシガシ歩けます。
御岳ビジターセンターに到着しました。滝本駅からここまで1時間強といったところです。
2013年12月28日 09:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:46
御岳ビジターセンターに到着しました。滝本駅からここまで1時間強といったところです。
神社の参拝客向けでしょうか、宿坊がたくさんあります。
2013年12月28日 09:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:52
神社の参拝客向けでしょうか、宿坊がたくさんあります。
小路をくねくね曲がりながら歩いて行きますが、意外と迷いません。
2013年12月28日 09:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:53
小路をくねくね曲がりながら歩いて行きますが、意外と迷いません。
道はもう雪まみれです。
2013年12月28日 09:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 9:59
道はもう雪まみれです。
神代欅です。曲がり角にあるのでいきなり現れたように見えます。
2013年12月28日 10:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 10:04
神代欅です。曲がり角にあるのでいきなり現れたように見えます。
このあたりが商店街です。
2013年12月28日 10:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 10:06
このあたりが商店街です。
ほどなく御嶽神社の鳥居が現れます。右からは女坂が出ています。
2013年12月28日 10:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 10:07
ほどなく御嶽神社の鳥居が現れます。右からは女坂が出ています。
ペット用の手水をする器があるのも驚きですが、寒さで凍ってます。
2013年12月28日 10:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 10:08
ペット用の手水をする器があるのも驚きですが、寒さで凍ってます。
手水で手と口を清めます。
2013年12月28日 10:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 10:09
手水で手と口を清めます。
山門です。
2013年12月28日 10:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 10:10
山門です。
石段は雪で滑りやすくなっています。
2013年12月28日 10:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 10:11
石段は雪で滑りやすくなっています。
女坂が右から合流します。左からは長尾平、ロックガーデン、大岳山方面につながる道が出ています。
2013年12月28日 10:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 10:13
女坂が右から合流します。左からは長尾平、ロックガーデン、大岳山方面につながる道が出ています。
まっすぐ石段を登ると神社境内に入ります。右を向くとこの宝物殿があります。騎馬像は源平期の源氏方の名将である畠山重忠です。生前、甲冑や太刀など(国宝です)をこの神社に奉納しています。
2013年12月28日 10:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 10:17
まっすぐ石段を登ると神社境内に入ります。右を向くとこの宝物殿があります。騎馬像は源平期の源氏方の名将である畠山重忠です。生前、甲冑や太刀など(国宝です)をこの神社に奉納しています。
本殿に到着しました。
2013年12月28日 10:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 10:18
本殿に到着しました。
カンカン照りなので、雪が溶けて屋根から落ちてきます。
2013年12月28日 10:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 10:19
カンカン照りなので、雪が溶けて屋根から落ちてきます。
境内は、神様の出張パビリオンと化してます。一番奥まで歩くと、割とひっそり山頂の碑が現れます。
2013年12月28日 10:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 10:27
境内は、神様の出張パビリオンと化してます。一番奥まで歩くと、割とひっそり山頂の碑が現れます。
次に、長尾平に向かいます。今回は近道せず…
2013年12月28日 10:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 10:30
次に、長尾平に向かいます。今回は近道せず…
一旦女坂の終点まで下って右に曲がります。このとおり、雪道になっています。歩くのが楽しくなります。
2013年12月28日 10:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 10:34
一旦女坂の終点まで下って右に曲がります。このとおり、雪道になっています。歩くのが楽しくなります。
さっきの近道はここにつながります。
2013年12月28日 10:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 10:36
さっきの近道はここにつながります。
ここから長尾平に入ります。
2013年12月28日 10:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 10:37
ここから長尾平に入ります。
ここは地面が土なので5cmくらい雪が積もっています。
2013年12月28日 10:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 10:39
ここは地面が土なので5cmくらい雪が積もっています。
少し歩くとトイレもあります。
2013年12月28日 10:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 10:39
少し歩くとトイレもあります。
ふと空を見ると…
2013年12月28日 10:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 10:41
ふと空を見ると…
カラっ晴れです。
2013年12月28日 10:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 10:42
カラっ晴れです。
先端の四阿に着きました。寒いせいか、ここに来た人はすぐ退散してしまいます。が、ここで早めの昼食にしました。お湯が大活躍しました。
2013年12月28日 10:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 10:44
先端の四阿に着きました。寒いせいか、ここに来た人はすぐ退散してしまいます。が、ここで早めの昼食にしました。お湯が大活躍しました。
先端からは都心方面が良く見えます
2013年12月28日 10:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/28 10:44
先端からは都心方面が良く見えます
遠くにスカイツリーが見えています。
2013年12月28日 10:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 10:46
遠くにスカイツリーが見えています。
おなかも膨れたところで、出発します。
2013年12月28日 11:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 11:16
おなかも膨れたところで、出発します。
行きは気がつきませんでしたが、長谷川恒夫の碑です。
2013年12月28日 11:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 11:23
行きは気がつきませんでしたが、長谷川恒夫の碑です。
商店街の入り口まで戻り、表示に従い右に曲がって日の出山に向かいます。
2013年12月28日 11:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 11:31
商店街の入り口まで戻り、表示に従い右に曲がって日の出山に向かいます。
何とも生活臭のあふれる山村の道です。
2013年12月28日 11:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 11:32
何とも生活臭のあふれる山村の道です。
ここにも山荘がありました。
2013年12月28日 11:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 11:35
ここにも山荘がありました。
ここから山道になります。
2013年12月28日 11:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 11:36
ここから山道になります。
ところどころ雪がしっかり残っています。
2013年12月28日 11:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 11:42
ところどころ雪がしっかり残っています。
ここで鳥居が現れました。どうやらここまでが御嶽神社の神域だったようです。
2013年12月28日 11:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 11:52
ここで鳥居が現れました。どうやらここまでが御嶽神社の神域だったようです。
鳥居の先に分岐があります。右に行くと養沢へ向かいます。ここは直進します。
2013年12月28日 11:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 11:52
鳥居の先に分岐があります。右に行くと養沢へ向かいます。ここは直進します。
巨石が道をふさいでいます
2013年12月28日 11:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 11:56
巨石が道をふさいでいます
ところどころ階段が現れます
2013年12月28日 11:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 11:57
ところどころ階段が現れます
この先の階段を登ると山頂領域になります。
2013年12月28日 12:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:06
この先の階段を登ると山頂領域になります。
ここにもトイレがあります。このコースは設備が完備しています。
2013年12月28日 12:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:08
ここにもトイレがあります。このコースは設備が完備しています。
左に和洋折衷といった感じの東雲山荘があります。
2013年12月28日 12:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:08
左に和洋折衷といった感じの東雲山荘があります。
右には山頂へ向かうコースがあります。
2013年12月28日 12:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:08
右には山頂へ向かうコースがあります。
階段を登っていくと…
2013年12月28日 12:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:10
階段を登っていくと…
日の出山山頂に到着しました。大変な賑わいです。
2013年12月28日 12:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/28 12:11
日の出山山頂に到着しました。大変な賑わいです。
三角点がありました。
2013年12月28日 12:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:12
三角点がありました。
立体地図盤なんかも置いてあります。
2013年12月28日 12:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:12
立体地図盤なんかも置いてあります。
雲が出てますが良い天気です。
2013年12月28日 12:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/28 12:13
雲が出てますが良い天気です。
都心方面の眺望です。
2013年12月28日 12:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/28 12:15
都心方面の眺望です。
正午ですが霜柱は元気です。
2013年12月28日 12:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:16
正午ですが霜柱は元気です。
四阿はこの賑わいです。地面は赤土でして、雪が溶けてきているせいで、足元がぐちゃぐちゃになっております。
2013年12月28日 12:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:16
四阿はこの賑わいです。地面は赤土でして、雪が溶けてきているせいで、足元がぐちゃぐちゃになっております。
軽食をとった後、三室山方面に向かいます。
2013年12月28日 12:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:24
軽食をとった後、三室山方面に向かいます。
まだ赤土が多く、足元がどろどろしています。
2013年12月28日 12:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:26
まだ赤土が多く、足元がどろどろしています。
この辺でようやく赤土っぽさがなくなってきます。
2013年12月28日 12:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:29
この辺でようやく赤土っぽさがなくなってきます。
雪もまだあります。
2013年12月28日 12:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:34
雪もまだあります。
このあたりで雪がなくなってきます。
2013年12月28日 12:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:40
このあたりで雪がなくなってきます。
ハッ、竜のヒゲへの分岐ってどこにあったのか?
2013年12月28日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:46
ハッ、竜のヒゲへの分岐ってどこにあったのか?
そのまま歩きます。
2013年12月28日 12:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:49
そのまま歩きます。
ここで道が分岐しています。
2013年12月28日 12:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:52
ここで道が分岐しています。
コレまでと違い、そこそこな登りになります。
2013年12月28日 12:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 12:58
コレまでと違い、そこそこな登りになります。
勾配がさらに急になります。
2013年12月28日 13:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:01
勾配がさらに急になります。
高峰山の山頂に到着しました。
2013年12月28日 13:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:06
高峰山の山頂に到着しました。
下ります。
2013年12月28日 13:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:16
下ります。
直進方向の行き先が標識にありません…
2013年12月28日 13:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:18
直進方向の行き先が標識にありません…
まずは直進します。
2013年12月28日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:19
まずは直進します。
なにやら道が狭くなってきた…
2013年12月28日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:22
なにやら道が狭くなってきた…
高峰山を通らないルートとここで合流します。数分地図で合ってるか確認しました。
2013年12月28日 13:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:25
高峰山を通らないルートとここで合流します。数分地図で合ってるか確認しました。
進路を左にとって進みます。
2013年12月28日 13:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:31
進路を左にとって進みます。
ほどなく道が良くなります。
2013年12月28日 13:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:33
ほどなく道が良くなります。
えらく目立つ鉄塔が現れました。
2013年12月28日 13:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 13:35
えらく目立つ鉄塔が現れました。
先のほうに人工物らしきものが見えてきました。
2013年12月28日 13:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:35
先のほうに人工物らしきものが見えてきました。
車両通行を制限するゲートがありました。
2013年12月28日 13:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:36
車両通行を制限するゲートがありました。
そのまま進みます。公園の散歩道のような道です。
2013年12月28日 13:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:38
そのまま進みます。公園の散歩道のような道です。
ゲートを抜けると公道となります。正面の山道は別として、右の道(つるつる温泉に行けます)のみ車両通行制限がないようです。
2013年12月28日 13:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:39
ゲートを抜けると公道となります。正面の山道は別として、右の道(つるつる温泉に行けます)のみ車両通行制限がないようです。
ここが梅野木峠です。
2013年12月28日 13:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:40
ここが梅野木峠です。
送電線でも芸術作品が作れるのですね。
2013年12月28日 13:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/28 13:41
送電線でも芸術作品が作れるのですね。
今日はとことん天気がいいです。
2013年12月28日 13:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/28 13:41
今日はとことん天気がいいです。
いかにも歩きやすそうな山道に入ります。
2013年12月28日 13:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:41
いかにも歩きやすそうな山道に入ります。
しばらく歩くととうせんぼするかのように鉄塔が立ちはだかります。
2013年12月28日 13:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:47
しばらく歩くととうせんぼするかのように鉄塔が立ちはだかります。
矮小な存在である人間は足元をそーっと通らせていただきます。
2013年12月28日 13:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 13:47
矮小な存在である人間は足元をそーっと通らせていただきます。
突然視界が開けて伐採された山腹が現れます。
2013年12月28日 13:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:48
突然視界が開けて伐採された山腹が現れます。
こういう道のほうが却って怖かったりします。
2013年12月28日 13:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:48
こういう道のほうが却って怖かったりします。
勾配のほとんどない尾根道が続きます。
2013年12月28日 13:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:51
勾配のほとんどない尾根道が続きます。
小ピークの脇を巻くと、
2013年12月28日 13:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:57
小ピークの脇を巻くと、
三室山の山頂直下に達します。この標識の矢印の傾きは「はいこっち、登りなはれ」という意味です。
2013年12月28日 13:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:59
三室山の山頂直下に達します。この標識の矢印の傾きは「はいこっち、登りなはれ」という意味です。
正面を向くと岩場がおいでおいでしております。
2013年12月28日 13:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 13:59
正面を向くと岩場がおいでおいでしております。
岩場を登り終わるとあとは楽な道です。
2013年12月28日 14:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:02
岩場を登り終わるとあとは楽な道です。
三室山の山頂に到着しました。
2013年12月28日 14:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 14:03
三室山の山頂に到着しました。
ここも他の山頂同様、眺望がgoodです
2013年12月28日 14:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/28 14:03
ここも他の山頂同様、眺望がgoodです
ここにも三角点がありました。
2013年12月28日 14:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:03
ここにも三角点がありました。
あとはひたすら下るのみです。
2013年12月28日 14:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:07
あとはひたすら下るのみです。
九十九折といいますか、ヘアピンカーブがあります。ここはカーブし終えたところです。
2013年12月28日 14:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:09
九十九折といいますか、ヘアピンカーブがあります。ここはカーブし終えたところです。
今日は一日中霜柱が健在です。
2013年12月28日 14:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:15
今日は一日中霜柱が健在です。
琴平神社への分岐があります。すぐそこなので行ってみます。
2013年12月28日 14:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:22
琴平神社への分岐があります。すぐそこなので行ってみます。
本当にすぐそこなのです。
2013年12月28日 14:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:22
本当にすぐそこなのです。
正面です。説明によると、祭神は大国主命と崇徳院だそうです。たいへん力の強い神様を祀っているわけです。
2013年12月28日 14:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:23
正面です。説明によると、祭神は大国主命と崇徳院だそうです。たいへん力の強い神様を祀っているわけです。
先に進みます。
2013年12月28日 14:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:24
先に進みます。
神社の脇に廃道がありましたが、古い参道だったようです。
2013年12月28日 14:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:26
神社の脇に廃道がありましたが、古い参道だったようです。
基本的には歩きやすい道ですが、
2013年12月28日 14:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:26
基本的には歩きやすい道ですが、
ところどころ歩きにくいところがあります。
2013年12月28日 14:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:32
ところどころ歩きにくいところがあります。
いろいろスポーツができそうな草地が現れました。
2013年12月28日 14:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:47
いろいろスポーツができそうな草地が現れました。
道のほうは笹が生い茂ってヤブっぽくなってきました。
2013年12月28日 14:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:47
道のほうは笹が生い茂ってヤブっぽくなってきました。
山道がようやく終わりました。
2013年12月28日 14:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:49
山道がようやく終わりました。
ここまでずっと琴平神社の神域だったようです。
2013年12月28日 14:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:50
ここまでずっと琴平神社の神域だったようです。
ここからは完全に平地となります。
2013年12月28日 14:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:50
ここからは完全に平地となります。
あっという間に街に入っていきます。
2013年12月28日 14:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:53
あっという間に街に入っていきます。
梅の公園の入り口です。
2013年12月28日 14:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:55
梅の公園の入り口です。
食堂もあります。なかなかいいところではないでしょうか。
2013年12月28日 14:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 14:56
食堂もあります。なかなかいいところではないでしょうか。
この季節なので椿が咲いていました。カメラが頑張って超望遠してくれました。
2013年12月28日 14:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/28 14:57
この季節なので椿が咲いていました。カメラが頑張って超望遠してくれました。
そのまままっすぐ進むと都道45号線とつながります。
2013年12月28日 15:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 15:03
そのまままっすぐ進むと都道45号線とつながります。
完全に街歩きです。
2013年12月28日 15:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 15:04
完全に街歩きです。
ぽつぽつお店もあります。
2013年12月28日 15:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 15:08
ぽつぽつお店もあります。
神代橋です。
2013年12月28日 15:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 15:10
神代橋です。
悠然と多摩川が流れています。
2013年12月28日 15:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 15:11
悠然と多摩川が流れています。
正面ちょい左を向くとまた良い景色です。
2013年12月28日 15:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/28 15:12
正面ちょい左を向くとまた良い景色です。
橋を渡ると国道411号線につながります。駅の入り口を示す掲示板があります。
2013年12月28日 15:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 15:13
橋を渡ると国道411号線につながります。駅の入り口を示す掲示板があります。
安全のため、歩道がゆるい勾配になっています。
2013年12月28日 15:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 15:13
安全のため、歩道がゆるい勾配になっています。
自転車置き場を通りすぎると、
2013年12月28日 15:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 15:14
自転車置き場を通りすぎると、
日向和田駅に到着しました。こちらはすきっとしたデザインの駅舎です。
2013年12月28日 15:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/28 15:16
日向和田駅に到着しました。こちらはすきっとしたデザインの駅舎です。

装備

個人装備
水筒500mL
1
希釈スポーツドリンク入り
水筒1L
1
希釈スポーツドリンク入り
昼食
1
おにぎり、麺類、飲み物粉末
携帯食
2
1/25000地図
1
ガイド地図
2
コンパス
1
時計
1
GPSロガー
1
予備電池あり
携帯電話
1
デジタルカメラ
1
アンダーウェア
1
レインウェア
1
フリース
2
薄手と厚手
ヘッドランプ
1
ストック
1
スパッツ
1
チェーンスパイク
1
お湯(800mL)
1
サーモス入り
マフラータオル
1
ネックウォーマー
1
防寒帽子
1
防寒手袋
1

感想

 今回は未踏の奥多摩エリアへの挨拶代わりに、入り口近辺のメジャーな山として、御岳山と日の出山に登ってみました。
 天気予報で「寒い!」といわれていたため、今回はウェアリングを工夫して、暑すぎず、寒すぎず、汗を余りかかないことをより重視してみました。節目節目で勤勉に脱ぎ着したせいか、汗っかきの割りに汗もそれほどかかず、水もそれほどガブ飲みせずに済みました。加えて疲労も少なく、汗で後半凍えることもなく、結果、とても快適な行程となりました。(昼食時だけは想像以上に冷え込んで寒かったですが)
 前日に降った雪のおかげで、御岳山、特に長尾平では誰も踏んでいない新雪が割とあったため、楽しく踏み踏みすることができました。御岳山までの登りでは朝日が差し込む木々の間を樹上から雪が風で舞い落ちてきて、何とも贅沢な光景でした。
 天候もカラっ晴となったため、空がとにかくきれいでした。一方、昼近くになると屋根に積もった雪が次々と落ちてくるのでやや危険ではありました。
 日の出山へ向かう道は雪があったりなかったりして、チェーンスパイクを外すに外せませんでした。日の出山山頂がぬかるみ状態だったので、結局高峰山でやっと取り外せました。
 麓は梅の公園も街中も小奇麗な感じがしてよいところだと感じました。
 今回は全体的に満足できる行程になったと思います。これでオールシーズン低山めぐりを企てることができそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1198人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
吉野梅郷〜日の出山〜つるつる温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山から日の出山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山・日の出山・つるつる温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら