ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 387188
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高水三山

2013年12月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
mobby その他1人
GPS
05:30
距離
8.8km
登り
718m
下り
706m

コースタイム

9:45軍畑駅 - 10:10高水山登山口 - 10:55六合目11:05 - 11:30常福院 - 11:45高水山 - 12:15岩茸石山13:20 - 14:00惣岳山 - 15:10御嶽駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR青梅線軍畑駅から徒歩。高水三山を巡り御嶽駅へ下りる。
もちろん逆コースも可能。
コース状況/
危険箇所等
登山道:特に危険な箇所はない。軍畑駅からのアプローチは30分以上アスファルトの道を歩くので、そのつもりで。
雪はほぼなかったが、北面に少し残っていた。アイゼンは不要。
岩茸石山及び惣岳山の直下はかなり急斜面になっているが、ボリュームは少ない。

トイレ:軍畑駅、常福院、御嶽駅。

電波:岩茸石山の山頂が少し怪しいが、ほぼ全通。

温泉:なし。
軍畑駅
2013年12月28日 09:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 9:46
軍畑駅
国立奥多摩美術館?
2013年12月28日 09:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 9:56
国立奥多摩美術館?
登山道まで標識に従って進む。
2013年12月28日 09:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 9:58
登山道まで標識に従って進む。
恒例の
2013年12月28日 10:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:09
恒例の
南天が満開
2013年12月28日 10:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:23
南天が満開
砂防ダム
2013年12月28日 10:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:26
砂防ダム
砂防ダム
2013年12月28日 10:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:29
砂防ダム
このあたりから登山道
2013年12月28日 10:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:31
このあたりから登山道
2013年12月28日 10:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:32
2013年12月28日 10:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:34
2013年12月28日 10:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:41
2013年12月28日 10:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:53
六合目付近のベンチ
2013年12月28日 11:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:07
六合目付近のベンチ
杉林
2013年12月28日 11:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:13
杉林
ミニチュアモード
2013年12月28日 11:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:13
ミニチュアモード
常福院
2013年12月28日 11:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:32
常福院
わんわん
2013年12月28日 11:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:33
わんわん
大きな剣
2013年12月28日 11:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:33
大きな剣
高水山
2013年12月28日 11:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:46
高水山
2013年12月28日 11:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:50
北側斜面は少し残雪がある
2013年12月28日 12:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:00
北側斜面は少し残雪がある
2013年12月28日 12:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:01
2013年12月28日 12:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:05
岩茸石山直下の急登
2013年12月28日 12:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:07
岩茸石山直下の急登
岩茸石山
2013年12月28日 12:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:16
岩茸石山
雲取山方面
2013年12月28日 12:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 12:24
雲取山方面
2013年12月28日 12:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 12:24
2013年12月28日 12:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 12:24
昼食はカレーうどんとウインナー
2013年12月28日 12:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 12:42
昼食はカレーうどんとウインナー
お約束の紅茶で乾杯
2013年12月28日 13:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 13:03
お約束の紅茶で乾杯
2013年12月28日 13:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:38
霜柱
2013年12月28日 13:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:48
霜柱
惣岳山
2013年12月28日 13:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:56
惣岳山
青渭神社奥社(あおいじんじゃと読むらしい)
2013年12月28日 13:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:57
青渭神社奥社(あおいじんじゃと読むらしい)
杉林
2013年12月28日 14:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 14:18
杉林
2013年12月28日 14:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 14:41
鉄塔
2013年12月29日 21:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 21:23
鉄塔
コーラとソフトクリーム
2013年12月28日 18:49撮影 by  SH-02E, SHARP
12/28 18:49
コーラとソフトクリーム
プレゼントしてもらったアイゼン
2013年12月28日 23:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 23:26
プレゼントしてもらったアイゼン

感想

27日で仕事も終わったことなので、28日は近郊の山へ行こうと思っていた。
都合よく晴れたので、以前から行きたいと思っていた高水三山へ。
電車の駅から登・下山できるのと、さして高くない標高のため、お手軽登山という位置づけをされている。

JR青梅線軍畑駅からスタートするが、登山道までのアプローチが結構長い。アスファルトの道を30分以上歩くことになる。
それなりに傾斜もあるので、始めから飛ばしすぎるとすぐにバテてしまう。
行き先表示版が随所にあるので、それに従って進めばわかりやすい。

砂防ダムのあたりから登山道に入るが、よく整備されていて歩きやすい。
道もわかりやすいため、迷うこともないだろう。高水山(常福院)までは、一合目〜十合目までの石の道標があるので目安になる。

尾根に出るまでは日陰でパッとしない道で、真夏なんかは風もないだろうから熱中症に注意が必要。

六合目あたりで尾根に出ると、都心の景色が一望できる。ベンチもあるので、ここで休憩して水分を補給しよう。

そこからは30分も歩けば常福院に到着する。常福院の石段を通らずに常福院にお参りし、高水山山頂へ向かうのが一番よいだろう。
きれいなトイレもある。

高水山山頂からは都心方面が開けているが、それほど広い山頂ではないので、大休憩をするなら岩茸石山を目指そう。

岩茸石山へ向かう道に少し雪が残っており、滑りやすくなっている。
岩茸石山直下の急登を攻略すれば、見晴らしの良い山頂へ到着する。高水山から30分程度である。

山頂は北面が開けており、秩父山系の見晴らしがよい。
都心方面も開けており、関東平野が一望できる。

天気が良ければ、西は雲取山から北は皇海山、東は筑波山から房総半島までが見渡せる。素晴らしい、圧巻の景色である。





今回の昼食は湯がいたウインナーとどんべえのカレーうどんであるが、非常に美味しい。体も温まり、お腹もいっぱいになった。
食後はやはり紅茶で乾杯である。景色を見ながらポケットに手を突っ込んで、紅茶を飲みながら山頂をウロウロするのが好きなのだ。

1時間ぐらい滞在して下山する。
下山は惣岳山を経て御嶽駅へ下りるルートである。
ピークがいくつかあるため、何度か登り返すことになる。惣岳山の直下はやはり急登になっている。攻略して惣岳山頂に行っても林の中にあるため眺望は望めない。
青渭神社の奥社があるだけである。

そのあと最後のピークがあり、御嶽駅へ急降下する。お寺の横の登山口に出てくるが、線路がすぐ目の前に見えている。駅はすぐにわかるだろう。

実は三山ともに山頂を通らない巻き道があり、急登・急降下を避けることができるが、せっかく「高水三山」と呼ばれているので、頑張って登ってほしい。

また、岩茸石山から北へ伸びる尾根を行くと、棒ノ折山へ行くことができる。
ここからならば、さわらびの湯や大松閣などの温泉へ下りることができるので利用するとよい。

御嶽にも軍畑にも温泉はない。


今回は武蔵溝ノ口まで戻ってきて温泉へ入ったが、やはり下山後に温泉に入らないと気が済まないようだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1072人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら