記録ID: 387410
全員に公開
ハイキング
東海
安全祈願で猿投山
2013年12月29日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 634m
- 下り
- 631m
コースタイム
7:30 駐車場着 → 7:40 駐車場出発 → 7:57 御門杉 → 9:03 東の宮 → 9:14 カエル石
→ 9:23 山頂 → 11:29 駐車場
→ 9:23 山頂 → 11:29 駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂に近づくにつれて雪がでてきます。 問題ないのですが木(階段部分)等で多少滑りますのでご注意を! |
写真
感想
今回は知り合いが甲斐駒、仙丈ケ岳にアタックしていることもあり安全祈願で猿投山です。
僕は数日前に足首を軽く捻挫(^_^;)
いやぁ〜ほんとに痛かったぁ(>_<)
朝起きて足首と相談です。
ですが…
そんな事は言ってられません。
安全祈願!
という事でがんばっちゃいました。
駐車場到着時−3℃
山頂 −3℃
とはいえ登り始めからそんなに厚着していたつもりはなかったのですが…
汗、あせ、(^_^;)
汗が冷えるのが嫌だったので休憩は控えめに!
そんなこんなで安全祈願を無事はたし山頂へ
軽く何か食べようと思ったけど寒さに負けてそそくさと(^_^)/~
いやぁ〜結構足首平気だったぁ
なんて思ってたら、うっすらした雪で…
つる〜ん
(+o+)
また軽くやってしましました。
こうなっては階段を避けなければ!
という事で武田道から城ヶ峰コースを選択です。
御門杉の階段下りは足首ヤバそう(*^^)v
何とか下山!
ふぅ〜(^_^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する