記録ID: 3885016
全員に公開
ハイキング
奥秩父
日程 | 2022年01月03日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
三峰神社駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 7時間41分
- 休憩
- 23分
- 合計
- 8時間4分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 雲取に近づくにつれ雪が多くなります (ただ日当たりのいい箇所は地面がむき出しの箇所多し) お清平以降はスパイク類必須 雪自体が乾雪、通常登山路は踏み固められているためゲイター不要 ※全てこの日についての個人的感想です |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 靴 ザック サブザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 カメラ 熊鈴 ストック チェーンスパイク ライトダウン ニットキャップ |
---|
写真
感想/記録
by pincls
毎年恒例の三峰神社初詣
奥宮までは行けたら行く感じでしたが、雲取までは初
ただ去年2月の三峰ルート山行の手持ち写真と比べても明らかに雪の量が多い...
雪山スキルが貧相なので疲れました...
物凄く...
奥宮までは行けたら行く感じでしたが、雲取までは初
ただ去年2月の三峰ルート山行の手持ち写真と比べても明らかに雪の量が多い...
雪山スキルが貧相なので疲れました...
物凄く...
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:298人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する