記録ID: 3890974
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
日程 | 2022年01月05日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴 時々 雪 |
アクセス |
利用交通機関
行:神鉄大池、帰:六甲ケーブル下からバス、JR六甲道
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間1分
- 休憩
- 13分
- 合計
- 5時間14分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
表六甲に出たので”山屋”に寄って、装備を物色
コース状況/ 危険箇所等 | 六甲アルプスはマーカー多い、山羊戸渡はルーファイに注意 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 防寒具 雨具 救急セット 念のためにスリングとカラビナを持参 |
---|
写真
感想/記録
by ohdebara
雪山トレーニングを兼ねて六甲最高峰から有馬に降りようと目指したのだのだが、表六甲に降りることにした。古山寺はルートが多く、今回の登り(上唐櫃道)は初めて歩いた。シュラインロードへの下り道では一か所ルートロストしている。六甲アルプスはマーカーが多く、入山者もあるようで問題なかった。山羊戸渡へのショートカットと思い青年の家の敷地に入ったが”迷ってしまった”(うろうろしてスイマセン)、杣谷峠から入ったほうが良い。戸渡は入山者が少ないのか、落ち葉が多く、マーカーも少ないため、一か所尾根筋を行き過ぎてしまった。登りでの道迷いはないだろうが下降に使うときは注意したい。両ルートとも熟練者向けとなっている(エスケープルートはない)。調べると山羊戸渡の由来は、ドント氏がゴートリッジと名付けたことによるようです。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:191人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する