ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6573900
全員に公開
雪山ハイキング
六甲・摩耶・有馬

【本編】■ど変態専用!!閲覧要注意!!■またまた空前絶後の超大作 第2弾!六甲山最高峰に春分の日を過ぎて 今季ラストチャンス間違いナッシングの雪を愛でる「雪好き好き大好き あほあほ調査隊」が行くぜ!の巻♪読むなら覚悟せよ!ピャッ٩(๑´3`๑)

2024年03月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 ookaminokodomo その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:59
距離
20.9km
登り
853m
下り
944m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
0:41
合計
7:41
3:08
22
スタート地点
3:30
3:30
7
4:09
4:09
21
4:30
4:34
2
4:36
4:39
23
5:02
5:02
5
5:11
5:11
30
5:41
5:41
53
6:34
6:41
49
7:30
7:31
8
7:39
7:39
12
7:53
7:53
8
8:01
8:01
26
8:27
8:27
5
8:32
8:44
21
9:05
9:07
41
9:52
9:52
21
10:13
10:20
29
10:49
ゴール地点
天候 夜中、雪がチラつく中を出発するも その後未明まで星空→早朝5時ごろ 空が白み始めるとほぼ同時に六甲山上はすっぽり頭上スレスレ雪雲の下→ご来光は雲で見えず 雲の向こうが明るくなり淡いピンクオレンジに雲が染まった→昇った太陽は 時折り雲を透かして白いその姿が見え隠れ→その後 晴れて午前中晴れ(帰宅後、午後は曇りでまた淡い雪が夕方までかなり降った❄)
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス からと西インターすぐ近くにある古い道標(「シュラインロードを経て西六甲へ」)がたつ場所の最寄り駅は  神戸電鉄有馬線「神鉄六甲」駅。
改札出たら有馬街道を背にして ひたすら道なりに南下する形で歩けば いずれ(笑)からと西インターにたどり着く。
まあそこからもシュラインロードの入口は まーまー遠いけれども!(笑)
コース状況/
危険箇所等
シュラインロードは裏六甲でも屈指のメジャールートで ほぼ階段。その先六甲山上も歩きやすい名前の通った道の数珠繫ぎだし、記念碑台から先は六甲全山縦走路。
雪がとけて凍結していない限りは問題なし。
ある程度雪が積もっている場合、先行者に踏みかためられてカチカチツルツルなってると(メジャールートで歩く人が多いので) チェーンスパイクぐらいは欲しいこともあります
きのう2024/03/20(水)春分の日は 標高350メートル前後のちびっと高原うさぎ村でさえかなり雪が降って 標高の低い丹生山系の記帳の丘(463m)まで 真向いに見える六甲連山に積もった雪の様子を見に行った時は吹雪いてた!
そして夜9時前 ちびっと高原うさぎ村の外気温はマイナス0.4℃。これは今朝まだ六甲の上に雪が残っている可能性が高いことを示してたのね。
うさぎちゃん、夜中から六甲に登って雪の調査に行くの?行かないの?行くの?行かないの?どっちなの??にゃあ!
2024年03月20日 20:57撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/20 20:57
きのう2024/03/20(水)春分の日は 標高350メートル前後のちびっと高原うさぎ村でさえかなり雪が降って 標高の低い丹生山系の記帳の丘(463m)まで 真向いに見える六甲連山に積もった雪の様子を見に行った時は吹雪いてた!
そして夜9時前 ちびっと高原うさぎ村の外気温はマイナス0.4℃。これは今朝まだ六甲の上に雪が残っている可能性が高いことを示してたのね。
うさぎちゃん、夜中から六甲に登って雪の調査に行くの?行かないの?行くの?行かないの?どっちなの??にゃあ!
そして今朝よ!
うさぎ村の外気温はマイナス1.5℃!
ぴええ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
六甲最高峰 どー考えても絶対 雪 残ってんじゃーん!
2024年03月21日 02:34撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 2:34
そして今朝よ!
うさぎ村の外気温はマイナス1.5℃!
ぴええ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
六甲最高峰 どー考えても絶対 雪 残ってんじゃーん!
だってほら、裏の空き地の地面ですらこれだよ。
六甲真っ白よ!間違いナッシング〜よ!
うさぎよ、信じて行け!行くのだ!!(神の声。←て、何の神だよっ!!「標高」と「気温」と「雪」の神よっ!なんじゃそりゃ!?ドテッ!爆)
2024年03月21日 02:34撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 2:34
だってほら、裏の空き地の地面ですらこれだよ。
六甲真っ白よ!間違いナッシング〜よ!
うさぎよ、信じて行け!行くのだ!!(神の声。←て、何の神だよっ!!「標高」と「気温」と「雪」の神よっ!なんじゃそりゃ!?ドテッ!爆)
ほら、お庭のクリスマスローズの葉っぱにだって しっかり雪、残ってんじゃん!がんばれ、うさぎ!負けるな、うさぎ!行くんだ、うさぎ!!ぴいいーーー!!!(T_T)さぶいっ!( ゜Д゜)ネムヒー!でも行くのよぉぉぉー!!←あほ!変態!頭おかしい!(爆)
2024年03月21日 02:38撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 2:38
ほら、お庭のクリスマスローズの葉っぱにだって しっかり雪、残ってんじゃん!がんばれ、うさぎ!負けるな、うさぎ!行くんだ、うさぎ!!ぴいいーーー!!!(T_T)さぶいっ!( ゜Д゜)ネムヒー!でも行くのよぉぉぉー!!←あほ!変態!頭おかしい!(爆)
お山の雪の状態どんなかわかんないし(積雪量、雪質)、ラムちゃんに寒い思いや冷たい思いだけはさせられない。(うさぎの酔狂な趣味に一方的に付き合わされてるだけなんだから。笑)雪まみれになったり ずぶ濡れになっても大丈夫なように 完全防備の服装とか 色々準備してから出たら 1時台に起きてもこんなもんですぅー。(用意に1時間もかかってもた!)
午前2時44分、レッツ 六甲山の雪調査隊 出発進行〜♪
エイエイオー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
4
お山の雪の状態どんなかわかんないし(積雪量、雪質)、ラムちゃんに寒い思いや冷たい思いだけはさせられない。(うさぎの酔狂な趣味に一方的に付き合わされてるだけなんだから。笑)雪まみれになったり ずぶ濡れになっても大丈夫なように 完全防備の服装とか 色々準備してから出たら 1時台に起きてもこんなもんですぅー。(用意に1時間もかかってもた!)
午前2時44分、レッツ 六甲山の雪調査隊 出発進行〜♪
エイエイオー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
うおお!
今シーズン初よっ!\(◎o◎)/!
ちびっと高原うさぎ村のアスファルトが たとえほんの5ミリだとしても 雪が積もって白くなってるのを見るの!!!
これ見るためだけでも お家飛び出して来てよかた!(バカなの?笑)
2024年03月21日 02:48撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 2:48
うおお!
今シーズン初よっ!\(◎o◎)/!
ちびっと高原うさぎ村のアスファルトが たとえほんの5ミリだとしても 雪が積もって白くなってるのを見るの!!!
これ見るためだけでも お家飛び出して来てよかた!(バカなの?笑)
丹生山系の上にお月さま見えた。低いな。これから沈んじゃうんかな。今夜はお月さま もうこれで見納めかしらん?
2024年03月21日 03:01撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 3:01
丹生山系の上にお月さま見えた。低いな。これから沈んじゃうんかな。今夜はお月さま もうこれで見納めかしらん?
ラムちゃんはね、こんな夜中みたいな時間でもスタートダッシュ凄い女よっ。うさぎに育てられると こんなオオカミの子どもになっちゃう(笑)
2024年03月21日 03:02撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 3:02
ラムちゃんはね、こんな夜中みたいな時間でもスタートダッシュ凄い女よっ。うさぎに育てられると こんなオオカミの子どもになっちゃう(笑)
おおお!お月さまあああ。
古民家のお屋根の上にお月さまが明るかった。調べたら「月の入り」は4:39。それなら この先また逢えるかな。
ここは からと道って言うのかな?
四鬼さん一族が大昔から棲んでる通り。
その昔 山越えする旅人のために松明を渡してあげていた人たちなんだって。
2024年03月21日 03:08撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 3:08
おおお!お月さまあああ。
古民家のお屋根の上にお月さまが明るかった。調べたら「月の入り」は4:39。それなら この先また逢えるかな。
ここは からと道って言うのかな?
四鬼さん一族が大昔から棲んでる通り。
その昔 山越えする旅人のために松明を渡してあげていた人たちなんだって。
からと西インターすぐ近くのお山の中にポツンとたつ いつもの古い道標。「シュラインロードを経て 西六甲に至る」と書かれている。雪をかぶっていた。5mmぐらいかな?
てかさ、この道標あるのはいいんだけど、その先どっちへどう進めばいいのか 初めての人にはよくわかんないと思う。
2024年03月21日 03:14撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 3:14
からと西インターすぐ近くのお山の中にポツンとたつ いつもの古い道標。「シュラインロードを経て 西六甲に至る」と書かれている。雪をかぶっていた。5mmぐらいかな?
てかさ、この道標あるのはいいんだけど、その先どっちへどう進めばいいのか 初めての人にはよくわかんないと思う。
新唐櫃配水場の横の坂をのぼる途中、振り返ってお月さまを眺める。真っ暗な中を歩いてると、お月さまだけが友だちだ。
うさぎが六甲(シュラインロード)登ってる間に沈んじゃうかな?
2024年03月21日 03:15撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 3:15
新唐櫃配水場の横の坂をのぼる途中、振り返ってお月さまを眺める。真っ暗な中を歩いてると、お月さまだけが友だちだ。
うさぎが六甲(シュラインロード)登ってる間に沈んじゃうかな?
んが!\(◎o◎)/!
いきなり雪山風情!
お山を通り抜けて 六甲北有料道路沿い(六甲山トンネル方面へ)に出るんだけど、その地道に入るなりこれよ!雪ぃぃぃーーー\(^o^)/
2024年03月21日 03:15撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 3:15
んが!\(◎o◎)/!
いきなり雪山風情!
お山を通り抜けて 六甲北有料道路沿い(六甲山トンネル方面へ)に出るんだけど、その地道に入るなりこれよ!雪ぃぃぃーーー\(^o^)/
標高500mの裏六甲公園まで来たよ。
六甲に雪が積もるときって、この公園ぐらいから雪が現れることが多いんだけど、今朝はもう うさぎ村の住宅街から雪積もってたもんね。雪深さは下界(うさぎ村)とほぼ変わらず。
ちなみにうさぎ自宅(ちびっとハウス)の標高は349m
2024年03月21日 03:27撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 3:27
標高500mの裏六甲公園まで来たよ。
六甲に雪が積もるときって、この公園ぐらいから雪が現れることが多いんだけど、今朝はもう うさぎ村の住宅街から雪積もってたもんね。雪深さは下界(うさぎ村)とほぼ変わらず。
ちなみにうさぎ自宅(ちびっとハウス)の標高は349m
裏六甲ドライブウェイをてくてく歩いて逢山峡にいったん入る。
林道のみずたまり。凍ってない!
そこまで気温低くないんだ?(マイナス4℃ぐらいなら凍るよね)
表面うっすら凍りたいけど凍れない感じ。
シャーベット化したいけど し切れてない感じ。わかる?(笑)
2024年03月21日 03:35撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 3:35
裏六甲ドライブウェイをてくてく歩いて逢山峡にいったん入る。
林道のみずたまり。凍ってない!
そこまで気温低くないんだ?(マイナス4℃ぐらいなら凍るよね)
表面うっすら凍りたいけど凍れない感じ。
シャーベット化したいけど し切れてない感じ。わかる?(笑)
きれい。
今季もう 六甲で雪なんて見れないと思ってた。
2024年03月21日 03:37撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 3:37
きれい。
今季もう 六甲で雪なんて見れないと思ってた。
笹にも雪。
お月さま また逢えたね。
2024年03月21日 03:42撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 3:42
笹にも雪。
お月さま また逢えたね。
シュラインロードの階段道をテクテク登る。
2024年03月21日 03:42撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 3:42
シュラインロードの階段道をテクテク登る。
1cmは無いと思うけど ふんわり綺麗に積ってて十分満足!
シュラインだけでも来る価値あった!
2024年03月21日 03:45撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 3:45
1cmは無いと思うけど ふんわり綺麗に積ってて十分満足!
シュラインだけでも来る価値あった!
600mを超えると それまで少しまだらだったのが ほぼほぼ隙間なく地面が雪で覆いつくされてきた
2024年03月21日 03:50撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 3:50
600mを超えると それまで少しまだらだったのが ほぼほぼ隙間なく地面が雪で覆いつくされてきた
約630m
とつぜん雪がキシキシ鳴り始める!!!!
2024年03月21日 03:51撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 3:51
約630m
とつぜん雪がキシキシ鳴り始める!!!!
ますます雪山らしく真っ白なったなあ と思ったら 700m超えてた!やっぱり700mの壁は高い。
2024年03月21日 04:02撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 4:02
ますます雪山らしく真っ白なったなあ と思ったら 700m超えてた!やっぱり700mの壁は高い。
アセビのつぼみに雪。
しかし霧氷は無いようだ
2024年03月21日 04:04撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 4:04
アセビのつぼみに雪。
しかし霧氷は無いようだ
722m
でたー!!!
霧氷!!!!
うさぎの思った通りだったああ(≧∇≦)♪
これを確認したかったんだよおおお!!
来てよかた!!!!!!
うさぎ よろこび☆☆☆
2024年03月21日 04:06撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 4:06
722m
でたー!!!
霧氷!!!!
うさぎの思った通りだったああ(≧∇≦)♪
これを確認したかったんだよおおお!!
来てよかた!!!!!!
うさぎ よろこび☆☆☆
740m
行者堂。ここから先 雪質がまた変わって プリプリぎゅーぎゅー雪が鳴く音が変化したよ♪
2024年03月21日 04:08撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 4:08
740m
行者堂。ここから先 雪質がまた変わって プリプリぎゅーぎゅー雪が鳴く音が変化したよ♪
山上まで登ると 舗装路は雪がとけずにそのまんまクラストして まるで霜を踏んだみたいにバリバリ鳴る!これはちょっと予想外だった!凄い!
2024年03月21日 04:12撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 4:12
山上まで登ると 舗装路は雪がとけずにそのまんまクラストして まるで霜を踏んだみたいにバリバリ鳴る!これはちょっと予想外だった!凄い!
おとぎの国(≧∇≦)♪♪♪白の世界
2024年03月21日 04:15撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 4:15
おとぎの国(≧∇≦)♪♪♪白の世界
えええー!なにこれー!
サンゴみたい!かわいい!!
2024年03月21日 04:15撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 4:15
えええー!なにこれー!
サンゴみたい!かわいい!!
シュラインロードから記念碑台方面へ向かうノースロード入口。案内看板に雪がしっかり 2センチ近く積もってた!
2024年03月21日 04:22撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 4:22
シュラインロードから記念碑台方面へ向かうノースロード入口。案内看板に雪がしっかり 2センチ近く積もってた!
ノースロードに入ると それまでと違って 笹や葉っぱに積もる雪が極端に少なく、表面が凍っているのみに!
植林地帯は木々が屋根や傘の役割をするから なかなか下にまで雪が積もらないんだね。
旧六甲山ホテル側の出口の案内看板に積もる雪は1cmだった
2024年03月21日 04:24撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 4:24
ノースロードに入ると それまでと違って 笹や葉っぱに積もる雪が極端に少なく、表面が凍っているのみに!
植林地帯は木々が屋根や傘の役割をするから なかなか下にまで雪が積もらないんだね。
旧六甲山ホテル側の出口の案内看板に積もる雪は1cmだった
ショートカットして記念碑台の展望デッキ 来たよ!
そしてここからの夜景を見るのがラムちゃんとうさぎのお約束。
2024年03月21日 04:34撮影 by  XIG02, Xiaomi
6
3/21 4:34
ショートカットして記念碑台の展望デッキ 来たよ!
そしてここからの夜景を見るのがラムちゃんとうさぎのお約束。
デッキの上 ザクザク気持ちいい!
2月24日に白い六甲の調査隊に登って来た時は デッキの上だけやたらめったら雪が深かったのを思い出す。
今朝は特に周辺よりも雪が深いことはなくて ただ しっかり雪が残っていると思った。まだらになってない。
2024年03月21日 04:34撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 4:34
デッキの上 ザクザク気持ちいい!
2月24日に白い六甲の調査隊に登って来た時は デッキの上だけやたらめったら雪が深かったのを思い出す。
今朝は特に周辺よりも雪が深いことはなくて ただ しっかり雪が残っていると思った。まだらになってない。
とはいえ この程度。1cmあるかな?ちょうど1cmぐらいかな
2024年03月21日 04:35撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 4:35
とはいえ この程度。1cmあるかな?ちょうど1cmぐらいかな
デッキの下の広場も かなりザクザク!クラストしてる
2024年03月21日 04:37撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 4:37
デッキの下の広場も かなりザクザク!クラストしてる
記念碑台前の交差点を見下ろす
2024年03月21日 04:38撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 4:38
記念碑台前の交差点を見下ろす
神戸ゴルフ倶楽部のフェンスに霧氷!霧氷!ムヒョー!!
2024年03月21日 04:52撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 4:52
神戸ゴルフ倶楽部のフェンスに霧氷!霧氷!ムヒョー!!
この辺り 吹き溜まるから いつも特に雪が深いところあるんよね。あ!冬のそよ風の音 してる!!
2024年03月21日 04:53撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 4:53
この辺り 吹き溜まるから いつも特に雪が深いところあるんよね。あ!冬のそよ風の音 してる!!
うさぎが大好きな場所。みよし観音すぐ隣から 静かに佇む使われなくなったロープウェイの脚と夜景と海と暗い空
2024年03月21日 05:01撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 5:01
うさぎが大好きな場所。みよし観音すぐ隣から 静かに佇む使われなくなったロープウェイの脚と夜景と海と暗い空
石切道との出合い。
石の道標に雪が積もっている。ジャパニーズゴシックな風情が半端ない
2024年03月21日 05:03撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 5:03
石切道との出合い。
石の道標に雪が積もっている。ジャパニーズゴシックな風情が半端ない
ガーデンテラスのお洒落なイングリッシュガーデン風のモールにあるおトイレの外にある温度計はマイナス6℃を指していた。そりゃ雪とけへんわ
2024年03月21日 05:09撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 5:09
ガーデンテラスのお洒落なイングリッシュガーデン風のモールにあるおトイレの外にある温度計はマイナス6℃を指していた。そりゃ雪とけへんわ
そこから頑張って急いで900mピークまで登た。
さっきまで星 見えてたのに!!
気づくと頭上を低い雪雲に埋め尽くされてた!
2024年03月21日 05:31撮影 by  XIG02, Xiaomi
6
3/21 5:31
そこから頑張って急いで900mピークまで登た。
さっきまで星 見えてたのに!!
気づくと頭上を低い雪雲に埋め尽くされてた!
最高峰は雲の中かな?
暗さも手伝って全然見えない。
どうせ明るくて見えたところで こんなにスッポリ雲の帽子をかぶっていたら どのぐらい白いかなんてわかんないね。
2024年03月21日 05:31撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 5:31
最高峰は雲の中かな?
暗さも手伝って全然見えない。
どうせ明るくて見えたところで こんなにスッポリ雲の帽子をかぶっていたら どのぐらい白いかなんてわかんないね。
いつもは六甲でも一二を争うほど大きく育つ このピークの霧氷。今朝はまあまあかな?霧氷のビッグサイズ記録更新はなさそう。
2024年03月21日 05:32撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 5:32
いつもは六甲でも一二を争うほど大きく育つ このピークの霧氷。今朝はまあまあかな?霧氷のビッグサイズ記録更新はなさそう。
極楽茶屋跡前の見晴らしポイントに降りてきた。ものすごく雲が低い。まさにシェルタリング・スカイ。めちゃくちゃ不穏な雰囲気がかっこよすぎてヤバい。悪魔を召喚してしまいそうだ。
2024年03月21日 05:40撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 5:40
極楽茶屋跡前の見晴らしポイントに降りてきた。ものすごく雲が低い。まさにシェルタリング・スカイ。めちゃくちゃ不穏な雰囲気がかっこよすぎてヤバい。悪魔を召喚してしまいそうだ。
また降って来た!さっきから お空が白み始めたよ
2024年03月21日 05:41撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 5:41
また降って来た!さっきから お空が白み始めたよ
極楽茶屋跡から 全山縦走路で最高峰に向かう時 ドライブウェイに出たりまたお山に入ったりを8回繰り返すんだけど、そのうち2つ目の山道の入口。
いつもここから霧氷になるところ!
あ、ここ 工事終わったんだ!
ずっと工事の建物?なんかデッカイのあったのきれいさっぱり撤去されてた
2024年03月21日 05:48撮影 by  XIG02, Xiaomi
6
3/21 5:48
極楽茶屋跡から 全山縦走路で最高峰に向かう時 ドライブウェイに出たりまたお山に入ったりを8回繰り返すんだけど、そのうち2つ目の山道の入口。
いつもここから霧氷になるところ!
あ、ここ 工事終わったんだ!
ずっと工事の建物?なんかデッカイのあったのきれいさっぱり撤去されてた
大きくはない。繊細だけどハリハリしっかり霧氷。
ここまでの霧氷は もっとずっと赤ちゃんみたいにちっこかった。
2024年03月21日 05:49撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 5:49
大きくはない。繊細だけどハリハリしっかり霧氷。
ここまでの霧氷は もっとずっと赤ちゃんみたいにちっこかった。
階段に積もった雪を踏みながら霧氷のトンネルの下を昇ってゆく
2024年03月21日 05:49撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 5:49
階段に積もった雪を踏みながら霧氷のトンネルの下を昇ってゆく
ここがいいんだよね、すごく。いつもここで立ち止まる。
2024年03月21日 05:51撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 5:51
ここがいいんだよね、すごく。いつもここで立ち止まる。
3つ目の山道。
ここはドライブウエイを歩いた方が明らかに時間的には早いんだけど(昇り階段が高い!)最高峰に向う8つの山道の中で うさぎが一番好きな道!だから絶対に外せない。疲れていてもここは登る
2024年03月21日 05:54撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 5:54
3つ目の山道。
ここはドライブウエイを歩いた方が明らかに時間的には早いんだけど(昇り階段が高い!)最高峰に向う8つの山道の中で うさぎが一番好きな道!だから絶対に外せない。疲れていてもここは登る
この道は霧氷も素晴らしいし 南斜面に向かってつけられた道だから 海も見えるし明るいし高い。最高の道だよ。2月に桜色の霧氷を見たのもこの道だった。
2024年03月21日 05:54撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 5:54
この道は霧氷も素晴らしいし 南斜面に向かってつけられた道だから 海も見えるし明るいし高い。最高の道だよ。2月に桜色の霧氷を見たのもこの道だった。
無彩色 白の世界
2024年03月21日 05:54撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 5:54
無彩色 白の世界
雪雲は六甲の頭をかすめるようにして めちゃくちゃ低く垂れ込めてる。西お多福山の無線中継所は脚までぜんぶ雲の中
2024年03月21日 05:55撮影 by  XIG02, Xiaomi
6
3/21 5:55
雪雲は六甲の頭をかすめるようにして めちゃくちゃ低く垂れ込めてる。西お多福山の無線中継所は脚までぜんぶ雲の中
日の出の時刻が近づいて だいぶ明るくなってきた。だけどお山は雲の中。ご来光は望めない。
今朝はそのために来たんじゃないんだ。
ただひたすら この白い世界を見に来たんだよ。
高い松の木がかっこいい!
2024年03月21日 05:55撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 5:55
日の出の時刻が近づいて だいぶ明るくなってきた。だけどお山は雲の中。ご来光は望めない。
今朝はそのために来たんじゃないんだ。
ただひたすら この白い世界を見に来たんだよ。
高い松の木がかっこいい!
静かだ。
誰の足音も足跡ひとつすらもない。
鳥さんもまだ鳴き始めない。
ドライブウェイには一台の車も走ってない。
(たぶんみんなもうスタッドレス脱いじゃったよね)
2024年03月21日 05:56撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 5:56
静かだ。
誰の足音も足跡ひとつすらもない。
鳥さんもまだ鳴き始めない。
ドライブウェイには一台の車も走ってない。
(たぶんみんなもうスタッドレス脱いじゃったよね)
お空も白くて 海も見えない ただひたすらの無彩色の世界
2024年03月21日 05:56撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 5:56
お空も白くて 海も見えない ただひたすらの無彩色の世界
ラムちゃんとうさぎちゃんも雲の中。
この道は高くて 海が見えるはずだけど、今朝は真っ白の中を漂ってるみたい
2024年03月21日 05:58撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 5:58
ラムちゃんとうさぎちゃんも雲の中。
この道は高くて 海が見えるはずだけど、今朝は真っ白の中を漂ってるみたい
まるで東山魁夷の日本画の中か おとぎの国に迷い込んだみたい。絵のような世界の中にラムちゃんがいる。
2024年03月21日 05:58撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 5:58
まるで東山魁夷の日本画の中か おとぎの国に迷い込んだみたい。絵のような世界の中にラムちゃんがいる。
なんて幻想的!来て良かった!
うさぎ しあわせ!!
ラムちゃんも立ち止まって雲を眺めてる
2024年03月21日 05:58撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 5:58
なんて幻想的!来て良かった!
うさぎ しあわせ!!
ラムちゃんも立ち止まって雲を眺めてる
でもね 意外と雪は深くない。
5mmから 1cmも無いぐらい。
今朝の雪は 700mを超えた辺りから 標高を上げていくにしたがって ぐんぐん雪が深くなったりはしないな。
とても微妙に 繊細に 雪の量や密度が増していってる感じ
2024年03月21日 05:59撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 5:59
でもね 意外と雪は深くない。
5mmから 1cmも無いぐらい。
今朝の雪は 700mを超えた辺りから 標高を上げていくにしたがって ぐんぐん雪が深くなったりはしないな。
とても微妙に 繊細に 雪の量や密度が増していってる感じ
んがご!\(◎o◎)/!
しかしこれを見よ!
こんなに笹が雪で丸々太ったのは 10年六甲歩いてるけど うさぎは殆んど見た記憶がナッシング〜!
笹が笹じゃないみたい!
2024年03月21日 06:01撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 6:01
んがご!\(◎o◎)/!
しかしこれを見よ!
こんなに笹が雪で丸々太ったのは 10年六甲歩いてるけど うさぎは殆んど見た記憶がナッシング〜!
笹が笹じゃないみたい!
なんて素敵な雪と霧氷の世界
2024年03月21日 06:02撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 6:02
なんて素敵な雪と霧氷の世界
5つ目の山道。
凄い!白のトンネル。
高さは無くてなだらかなルート。
今までの道とはまた全く違う表情を見せてくれて ここもうさぎのお気に入り。
2024年03月21日 06:08撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 6:08
5つ目の山道。
凄い!白のトンネル。
高さは無くてなだらかなルート。
今までの道とはまた全く違う表情を見せてくれて ここもうさぎのお気に入り。
きのう丹生山系の記帳所に 六甲に積もる雪の様子を眺めに(調査?笑)登ったとき、まさか今朝 ここまで雪山らしい景色の中を しかも快適に(足下ズルズルとかカチコチとかじゃなく)歩けるとは 夢にも思ってなかった!
2024年03月21日 06:09撮影 by  XIG02, Xiaomi
6
3/21 6:09
きのう丹生山系の記帳所に 六甲に積もる雪の様子を眺めに(調査?笑)登ったとき、まさか今朝 ここまで雪山らしい景色の中を しかも快適に(足下ズルズルとかカチコチとかじゃなく)歩けるとは 夢にも思ってなかった!
春分の日の翌朝に 1000m無い しかもここ数年 驚くほど雪が降らなく 積もらなくなってしまった六甲で こんなにパーフェクトに気持ちいい雪を愛でて踏めて そして完璧な霧氷まで見られるとは!
2024年03月21日 06:10撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 6:10
春分の日の翌朝に 1000m無い しかもここ数年 驚くほど雪が降らなく 積もらなくなってしまった六甲で こんなにパーフェクトに気持ちいい雪を愛でて踏めて そして完璧な霧氷まで見られるとは!
これが宇宙一のシアワセじゃなかったら、この世にシアワセなど他にない!と うさぎは思ってる
2024年03月21日 06:11撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 6:11
これが宇宙一のシアワセじゃなかったら、この世にシアワセなど他にない!と うさぎは思ってる
つんつんトゲトゲ パンキッシュ霧氷
2024年03月21日 06:12撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 6:12
つんつんトゲトゲ パンキッシュ霧氷
5つ目の山道からドライブウェイに出たところ。
真っ白!
ノーマルタイヤで走れるわけない。
てかここ、ツルツルして渡るのマジ怖かったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
2024年03月21日 06:13撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 6:13
5つ目の山道からドライブウェイに出たところ。
真っ白!
ノーマルタイヤで走れるわけない。
てかここ、ツルツルして渡るのマジ怖かったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
6つ目の山道。
2024年03月21日 06:14撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 6:14
6つ目の山道。
トナカイの角みたいな着雪がめちゃくちゃかわゆい!!!
これ、氷ノ山 流れ尾でひとつ前の冬(2022年12月2日だったかな?氷ノ山初冠雪の翌朝に登った)に見たトナカイの角を思い出した。六甲でこれが見られるとは!懐かしくて愛おしい形
2024年03月21日 06:14撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 6:14
トナカイの角みたいな着雪がめちゃくちゃかわゆい!!!
これ、氷ノ山 流れ尾でひとつ前の冬(2022年12月2日だったかな?氷ノ山初冠雪の翌朝に登った)に見たトナカイの角を思い出した。六甲でこれが見られるとは!懐かしくて愛おしい形
もういやっ!!可愛すぎてどうしたらいいかわからん!!(爆)
2024年03月21日 06:14撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 6:14
もういやっ!!可愛すぎてどうしたらいいかわからん!!(爆)
むぎゅううーー!!!(≧▽≦)♪あかーん!可愛すぎるもの、美し過ぎるものを見ると 胸がギューてなって 死ぬるりそうになっちゃううさぎちゃんよっ!(爆)
2024年03月21日 06:14撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 6:14
むぎゅううーー!!!(≧▽≦)♪あかーん!可愛すぎるもの、美し過ぎるものを見ると 胸がギューてなって 死ぬるりそうになっちゃううさぎちゃんよっ!(爆)
真ん中の木が 孤高な感じ。寒そう。でもいいね。
2024年03月21日 06:15撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 6:15
真ん中の木が 孤高な感じ。寒そう。でもいいね。
ただただ 美しい。
2024年03月21日 06:16撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 6:16
ただただ 美しい。
雲が流れてる。そして 霧氷。
2024年03月21日 06:16撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 6:16
雲が流れてる。そして 霧氷。
7つ目の山道に入るところ、北区と東灘区の境界
2024年03月21日 06:17撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 6:17
7つ目の山道に入るところ、北区と東灘区の境界
それまでに比べて 霧氷が濃厚に白く 厚くなった!
2024年03月21日 06:19撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 6:19
それまでに比べて 霧氷が濃厚に白く 厚くなった!
北からガス(雲)が流れてきたよ!
2024年03月21日 06:20撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 6:20
北からガス(雲)が流れてきたよ!
ガスで最高峰の北西斜面見えない!!!
2024年03月21日 06:21撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 6:21
ガスで最高峰の北西斜面見えない!!!
ああああ。なんて素敵なのぉぉー!
2024年03月21日 06:22撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 6:22
ああああ。なんて素敵なのぉぉー!
オオバヤシャブシが霧氷に包まれてる!美し過ぎて気がふれそうなうさぎちゃんよぉぉぉー!(≧∇≦)♪ムキュー!
2024年03月21日 06:22撮影 by  XIG02, Xiaomi
6
3/21 6:22
オオバヤシャブシが霧氷に包まれてる!美し過ぎて気がふれそうなうさぎちゃんよぉぉぉー!(≧∇≦)♪ムキュー!
ドライブウェイにもしっかり雪が積もってる
2024年03月21日 06:22撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 6:22
ドライブウェイにもしっかり雪が積もってる
最高峰への最後の階段。
これがビクトリーロードかっ!?
2024年03月21日 06:25撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 6:25
最高峰への最後の階段。
これがビクトリーロードかっ!?
ラムちゃん、何見てるの?
2024年03月21日 06:28撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 6:28
ラムちゃん、何見てるの?
ふわあ!\(◎o◎)/!
階段昇りきって 東屋の前から 下界と海の見える場所に立つ。
雲の下 太陽の光だけが雲の隙間からあふれ出て海を照らしてる!でも ほんとうにおぼろげ。海が光を反射して輝いているんだろう、きっと。
もう目覚めて忙しく動き回っているであろう下界の都会は今、うさぎとは何の関係もないほど遠い世界だ。
この世界から隔絶された場所に立ってる。
六甲最高峰、誰もいない今 ここは まごうことなき非日常の別世界なんだ。
2024年03月21日 06:29撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 6:29
ふわあ!\(◎o◎)/!
階段昇りきって 東屋の前から 下界と海の見える場所に立つ。
雲の下 太陽の光だけが雲の隙間からあふれ出て海を照らしてる!でも ほんとうにおぼろげ。海が光を反射して輝いているんだろう、きっと。
もう目覚めて忙しく動き回っているであろう下界の都会は今、うさぎとは何の関係もないほど遠い世界だ。
この世界から隔絶された場所に立ってる。
六甲最高峰、誰もいない今 ここは まごうことなき非日常の別世界なんだ。
まずは最高峰、行っておきましょかっ♪
無線中継所に雲がかかってるじゃーん
2024年03月21日 06:30撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 6:30
まずは最高峰、行っておきましょかっ♪
無線中継所に雲がかかってるじゃーん
霧氷のブナちゃん
2024年03月21日 06:31撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 6:31
霧氷のブナちゃん
午前6時32分
うさラム 最高峰 キター!!!!!!
\(^o^)/
だれもオランダ〜!!!!(当たり前っ!!爆)
5
午前6時32分
うさラム 最高峰 キター!!!!!!
\(^o^)/
だれもオランダ〜!!!!(当たり前っ!!爆)
六甲山最高峰で記念撮影ちゅう、柱?なんて言えばいいの?山名碑?にゴシゴシ体をこすり付けるラムちゃん。イノシシかっ!?(爆)
2024年03月21日 06:33撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 6:33
六甲山最高峰で記念撮影ちゅう、柱?なんて言えばいいの?山名碑?にゴシゴシ体をこすり付けるラムちゃん。イノシシかっ!?(爆)
裏に回ると 可愛らしい霧氷がついてた。
氷ノ山もいつもこんな風に 山頂避難小屋の前のモニュメント(?)に樹氷着くよなー。風に吹かれてなびいてるみたいな形に。その超絶赤ちゃんバージョンじゃん、これ!かいらしいなあ。
2024年03月21日 06:33撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 6:33
裏に回ると 可愛らしい霧氷がついてた。
氷ノ山もいつもこんな風に 山頂避難小屋の前のモニュメント(?)に樹氷着くよなー。風に吹かれてなびいてるみたいな形に。その超絶赤ちゃんバージョンじゃん、これ!かいらしいなあ。
ここからのこの角度の眺めが好きよ
2024年03月21日 06:34撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 6:34
ここからのこの角度の眺めが好きよ
一応、最高峰から北側の景色これ。(爆)いや、白くて何も写ってませんけどぉー。
2024年03月21日 06:34撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 6:34
一応、最高峰から北側の景色これ。(爆)いや、白くて何も写ってませんけどぉー。
これ、さっき歩いて来た全山縦走路が900mピーク辺りから見える方角なんだけどね。あははー(≧▽≦)
2024年03月21日 06:34撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 6:34
これ、さっき歩いて来た全山縦走路が900mピーク辺りから見える方角なんだけどね。あははー(≧▽≦)
やっぱり最高峰は吹き曝しだし そこそこ霧氷がしっかり大きく育つんだけど、今朝は全体的に霧氷のサイズはそれほどでもない。
昨日からかなり長い時間 お山は雲にすっぽり覆われていただろうし、空気中の水蒸気はたっぷりで 霧氷の原材料には事欠かなかったと思うんだけどな。思ったほど風が吹かなかったのかしらん?吹いてた時間が短かった?
来るたんびに 雪の量や質、霧氷の状態も違うから、何度来ても 「もう十分。もう満足」てことがない。
うさぎ、永遠に満足しないうさぎよっ!(笑)
2024年03月21日 06:35撮影 by  XIG02, Xiaomi
6
3/21 6:35
やっぱり最高峰は吹き曝しだし そこそこ霧氷がしっかり大きく育つんだけど、今朝は全体的に霧氷のサイズはそれほどでもない。
昨日からかなり長い時間 お山は雲にすっぽり覆われていただろうし、空気中の水蒸気はたっぷりで 霧氷の原材料には事欠かなかったと思うんだけどな。思ったほど風が吹かなかったのかしらん?吹いてた時間が短かった?
来るたんびに 雪の量や質、霧氷の状態も違うから、何度来ても 「もう十分。もう満足」てことがない。
うさぎ、永遠に満足しないうさぎよっ!(笑)
ブナちゃんの霧氷と 雪雲の向こうに透けて見える夜明けの太陽さん。日の出から30分も経つと もうあんなに高いところまで昇るんだね
2024年03月21日 06:35撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 6:35
ブナちゃんの霧氷と 雪雲の向こうに透けて見える夜明けの太陽さん。日の出から30分も経つと もうあんなに高いところまで昇るんだね
おおおおのおおお!
見えたよ!見えた!今朝はじめての太陽さんとご対面♪
物凄い勢いで雲が流れてて、一瞬その雲が薄くなった時に ほんの短い時間だけれど 太陽さんが雲の向こうに真っ白に光って見えた
2024年03月21日 06:39撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 6:39
おおおおのおおお!
見えたよ!見えた!今朝はじめての太陽さんとご対面♪
物凄い勢いで雲が流れてて、一瞬その雲が薄くなった時に ほんの短い時間だけれど 太陽さんが雲の向こうに真っ白に光って見えた
かっけーーー!!!
2024年03月21日 06:39撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 6:39
かっけーーー!!!
ラムちゃん「見ゆもの見たし、もう帰ゆよ。腹へった!」
うさぎ「そだよねー。いいもの見れたね。お腹空いたね。
なんにも塗ってない食パン 慌てて袋ごと持ってきたけど(爆)、寒いし食べてたら遅くなるし、ぼっかして帰ろかっ!」
2024年03月21日 06:41撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 6:41
ラムちゃん「見ゆもの見たし、もう帰ゆよ。腹へった!」
うさぎ「そだよねー。いいもの見れたね。お腹空いたね。
なんにも塗ってない食パン 慌てて袋ごと持ってきたけど(爆)、寒いし食べてたら遅くなるし、ぼっかして帰ろかっ!」
この先 米軍のものになってて入れなくて、昔の最高峰はここだったんだよね?
2024年03月21日 06:42撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 6:42
この先 米軍のものになってて入れなくて、昔の最高峰はここだったんだよね?
はあああ。雲がいいなあ。
晴れてなくても やっぱりお山は最高だ!
2024年03月21日 06:43撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 6:43
はあああ。雲がいいなあ。
晴れてなくても やっぱりお山は最高だ!
海も 遠くのお山も 下界に広がっているはずの街も
なんにも見えない。見えるのはただ 白い雲
2024年03月21日 06:43撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 6:43
海も 遠くのお山も 下界に広がっているはずの街も
なんにも見えない。見えるのはただ 白い雲
東屋の横
2024年03月21日 06:44撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 6:44
東屋の横
さっきの場所まで戻って来た。
わ!!!!
見えた!見えるよ!
下界がほんの少しだけ!雲の切れ目から!
太陽の光を反射して光ってる
2024年03月21日 06:44撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 6:44
さっきの場所まで戻って来た。
わ!!!!
見えた!見えるよ!
下界がほんの少しだけ!雲の切れ目から!
太陽の光を反射して光ってる
雲の切れ間が広がり 視界も広がった!
2024年03月21日 06:45撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 6:45
雲の切れ間が広がり 視界も広がった!
ああまた隠れた。
これら一連の変化は ほんの一瞬の出来事。
目を凝らしていなければ 見ることは出来ない。
2024年03月21日 06:48撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 6:48
ああまた隠れた。
これら一連の変化は ほんの一瞬の出来事。
目を凝らしていなければ 見ることは出来ない。
最高峰から階段を降りて振り返ると 登りの時 ガスが流れて来て何も見えなかった北西斜面が見えた!北の下界も見えてた
2024年03月21日 06:54撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 6:54
最高峰から階段を降りて振り返ると 登りの時 ガスが流れて来て何も見えなかった北西斜面が見えた!北の下界も見えてた
ふわ!Σ( ̄□ ̄|||)
6番目の道の入口から少し入ったところで 西お多福山の斜面に太陽さんのスポットライトが明るく照らす。うわあ きれいだなあ。
2024年03月21日 06:57撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 6:57
ふわ!Σ( ̄□ ̄|||)
6番目の道の入口から少し入ったところで 西お多福山の斜面に太陽さんのスポットライトが明るく照らす。うわあ きれいだなあ。
7番目の山道とドライブウェイの方を振り返る。
下界の方が まるで光を発しているかのように明るい
2024年03月21日 06:59撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 6:59
7番目の山道とドライブウェイの方を振り返る。
下界の方が まるで光を発しているかのように明るい
落葉に積もった薄い雪と その下の茶色い地面が幾何学模様になってるほど こんな場所でさえ雪は薄い
2024年03月21日 06:59撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 6:59
落葉に積もった薄い雪と その下の茶色い地面が幾何学模様になってるほど こんな場所でさえ雪は薄い
今日はお昼までに帰らなくちゃいけないうさぎちゃん。
それもあってこんな早朝に最高峰に来た。
だから同じ道をピストンで最短コースで帰路に就く。
同じ道、逆から眺めれば違う道。
2024年03月21日 07:03撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 7:03
今日はお昼までに帰らなくちゃいけないうさぎちゃん。
それもあってこんな早朝に最高峰に来た。
だから同じ道をピストンで最短コースで帰路に就く。
同じ道、逆から眺めれば違う道。
4つ目の道の先まで戻って来た。
さっき道の入口で見た西お多福山の無線中継所を振り返って見る。
うっすら脚が見えてるなあ。
2024年03月21日 07:10撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 7:10
4つ目の道の先まで戻って来た。
さっき道の入口で見た西お多福山の無線中継所を振り返って見る。
うっすら脚が見えてるなあ。
3分後にもう一度振り返る。
雲が少しあがってきた。
無線中継所は その姿をあらわにしつつあった
2024年03月21日 07:13撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 7:13
3分後にもう一度振り返る。
雲が少しあがってきた。
無線中継所は その姿をあらわにしつつあった
3つ目の山道まで戻って来た。
初めてこの道を登ったころ、とても高く感じた階段。
その後何度も歩くうちに そんなに高いとは感じなくなった。
2024年03月21日 07:13撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 7:13
3つ目の山道まで戻って来た。
初めてこの道を登ったころ、とても高く感じた階段。
その後何度も歩くうちに そんなに高いとは感じなくなった。
この階段の上は とにかく 背の高い立派な松の木が素晴らしい。そのおかげで空を見上げるクセがついた。
ふわっ!(@ ̄□ ̄@;)!!
青空 見えてきた!!!
2024年03月21日 07:16撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 7:16
この階段の上は とにかく 背の高い立派な松の木が素晴らしい。そのおかげで空を見上げるクセがついた。
ふわっ!(@ ̄□ ̄@;)!!
青空 見えてきた!!!
青いお空と霧氷の木々。
白×白の無彩色の世界も好きだけど、青いお空に白い霧氷も やっぱり美しいね。
2024年03月21日 07:17撮影 by  XIG02, Xiaomi
6
3/21 7:17
青いお空と霧氷の木々。
白×白の無彩色の世界も好きだけど、青いお空に白い霧氷も やっぱり美しいね。
とはいえ まだまだ雲は残っていて、海の向こう 遠くのお山はなんにも見えない
2024年03月21日 07:17撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 7:17
とはいえ まだまだ雲は残っていて、海の向こう 遠くのお山はなんにも見えない
この雲も 少しずつ消えて行くんだろう。
こんな眺め、なかなか見られない。
かっこいいな
2024年03月21日 07:18撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 7:18
この雲も 少しずつ消えて行くんだろう。
こんな眺め、なかなか見られない。
かっこいいな
3つ目の山道 降りてきたところ。
ドライブウェイ渡るよ
2024年03月21日 07:19撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 7:19
3つ目の山道 降りてきたところ。
ドライブウェイ渡るよ
その前に降り返ってみる。
低い雪雲は六甲の帽子みたいだな。
2024年03月21日 07:20撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 7:20
その前に降り返ってみる。
低い雪雲は六甲の帽子みたいだな。
わあ!おててみたい!丸々ぷっくり かわいらしい
2024年03月21日 07:27撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 7:27
わあ!おててみたい!丸々ぷっくり かわいらしい
極楽茶屋跡の手前から 900mピークを見上げる。
薄い雲がかかっていた
2024年03月21日 07:29撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 7:29
極楽茶屋跡の手前から 900mピークを見上げる。
薄い雲がかかっていた
極楽茶屋跡の向かい。だんだん 青いお空が広がってきてるのかな
2024年03月21日 07:31撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 7:31
極楽茶屋跡の向かい。だんだん 青いお空が広がってきてるのかな
雲の向こう、真っ白に光り輝く太陽さん
2024年03月21日 07:31撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 7:31
雲の向こう、真っ白に光り輝く太陽さん
雲がね、うさぎの目線よりも低いんだ。
遠くの景色はまるで カーテンの向こう。
不思議。
2024年03月21日 07:39撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 7:39
雲がね、うさぎの目線よりも低いんだ。
遠くの景色はまるで カーテンの向こう。
不思議。
2024年03月21日 07:39撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 7:39
面白いな。ずっと見てられる
2024年03月21日 07:44撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 7:44
面白いな。ずっと見てられる
900mピークを過ぎて ガーデンテラスへと続く全山縦走路のパノラマ道。
ここもうさぎのお気に入り
2024年03月21日 07:44撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 7:44
900mピークを過ぎて ガーデンテラスへと続く全山縦走路のパノラマ道。
ここもうさぎのお気に入り
ヤバいきれい!
2024年03月21日 07:44撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 7:44
ヤバいきれい!
眼下に広がる薄い霧氷の木々とその向こう側の景色と雲と太陽さん。
2024年03月21日 07:44撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 7:44
眼下に広がる薄い霧氷の木々とその向こう側の景色と雲と太陽さん。
ガーデンテラスまで戻って来た。
来る時は真っ暗闇の中だった。
そうか、こんな風になってたんだね。
真っ白な校庭みたいだ。
高校生のとき 横浜の学校通ってたうさぎは 大雪が降った日の朝 誰よりも早くたったひとり通学して、雪が積もったノートレースの校庭に制服のまんま寝転んだり転がったりしたのを覚えている。ずっと雪が好きだった
2024年03月21日 07:49撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 7:49
ガーデンテラスまで戻って来た。
来る時は真っ暗闇の中だった。
そうか、こんな風になってたんだね。
真っ白な校庭みたいだ。
高校生のとき 横浜の学校通ってたうさぎは 大雪が降った日の朝 誰よりも早くたったひとり通学して、雪が積もったノートレースの校庭に制服のまんま寝転んだり転がったりしたのを覚えている。ずっと雪が好きだった
行きは急いでたからスルーした ガーデンテラスの「見晴らしデッキ」に寄ってみたよ。西お多福山の山頂ギリギリすれすれで雲の下端が!西お多福山の無線中継所は さっきから雲に隠れたりちょっぴり見えたりの繰り返し
2024年03月21日 07:50撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 7:50
行きは急いでたからスルーした ガーデンテラスの「見晴らしデッキ」に寄ってみたよ。西お多福山の山頂ギリギリすれすれで雲の下端が!西お多福山の無線中継所は さっきから雲に隠れたりちょっぴり見えたりの繰り返し
2024年03月21日 07:50撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 7:50
あー気持ちいい!朝のお山はやっぱりいいなあ
2024年03月21日 07:50撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 7:50
あー気持ちいい!朝のお山はやっぱりいいなあ
ゴルフ場へと向かう道
2024年03月21日 08:05撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 8:05
ゴルフ場へと向かう道
ゴルフ場から飛んできたボールが登山者に当たらないようにフェンスのお屋根がある。着雪してる枝が可愛らし過ぎる
2024年03月21日 08:06撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 8:06
ゴルフ場から飛んできたボールが登山者に当たらないようにフェンスのお屋根がある。着雪してる枝が可愛らし過ぎる
天狗岩へと降りる道への分岐のところ。
ミニミニ雪庇ちゃーん 出来てるやーん(≧∇≦)♪
2024年03月21日 08:09撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 8:09
天狗岩へと降りる道への分岐のところ。
ミニミニ雪庇ちゃーん 出来てるやーん(≧∇≦)♪
雪庇の赤ちゃん(笑)めっちゃ可愛い!
2024年03月21日 08:09撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 8:09
雪庇の赤ちゃん(笑)めっちゃ可愛い!
うさぎの雪庇愛 ひつこい!(爆)
2024年03月21日 08:10撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 8:10
うさぎの雪庇愛 ひつこい!(爆)
神戸ゴルフ倶楽部の横のこの道は いつも吹き溜まりになって 雪が一番深くなるところ。
ズボッ!おおおおのおおお!
10cmはある(≧∇≦)♪
2024年03月21日 08:12撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 8:12
神戸ゴルフ倶楽部の横のこの道は いつも吹き溜まりになって 雪が一番深くなるところ。
ズボッ!おおおおのおおお!
10cmはある(≧∇≦)♪
ゴルフ場。
ラムちゃんを放り込みたい!(爆)
2024年03月21日 08:15撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 8:15
ゴルフ場。
ラムちゃんを放り込みたい!(爆)
記念碑台まで帰って来た!
だーれもオランダ〜♪
貸し切り記念碑台。
まあそーだよなー。
こんな時間に六甲の上にいるってことは 6時には登り始めてないとダメだもんなあ。
と思ったら ザック背負った男性ハイカーらしき人が1人!
すれ違ったから挨拶した。
バスで登って来たんだって。そか!その手があるのかっ(笑)
2024年03月21日 08:32撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 8:32
記念碑台まで帰って来た!
だーれもオランダ〜♪
貸し切り記念碑台。
まあそーだよなー。
こんな時間に六甲の上にいるってことは 6時には登り始めてないとダメだもんなあ。
と思ったら ザック背負った男性ハイカーらしき人が1人!
すれ違ったから挨拶した。
バスで登って来たんだって。そか!その手があるのかっ(笑)
ビジターセンター横の展望デッキからの眺め。摩耶山方面。
やっぱりここまで戻ってくると 木々の着雪が淡いなあ。とけた?もともとこんなだった?
朝は暗すぎて見えなかったからわかんない
2024年03月21日 08:36撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 8:36
ビジターセンター横の展望デッキからの眺め。摩耶山方面。
やっぱりここまで戻ってくると 木々の着雪が淡いなあ。とけた?もともとこんなだった?
朝は暗すぎて見えなかったからわかんない
雲を見てると神話の世界を感じる
2024年03月21日 08:36撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 8:36
雲を見てると神話の世界を感じる
またショートカットで記念碑台の裏門から別荘地を抜けてノースロードへ。途中、横を通ったお家に飼われているイングリッシュポインターっぽい白黒ワンコさんに盛大に吠えて追いかけられた。(笑)朝からお騒がせしましたー
写真はノースロード抜けたシュラインロードの舗装道から見た湯槽谷山、高尾山 白い!真っ白!
2024年03月21日 09:00撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 9:00
またショートカットで記念碑台の裏門から別荘地を抜けてノースロードへ。途中、横を通ったお家に飼われているイングリッシュポインターっぽい白黒ワンコさんに盛大に吠えて追いかけられた。(笑)朝からお騒がせしましたー
写真はノースロード抜けたシュラインロードの舗装道から見た湯槽谷山、高尾山 白い!真っ白!
シュラインロードが舗装路から地道になって下り始めるところの谷側を見下ろしてみる。
どこもかしこも白い。
さっき記念碑台から摩耶山方面を見た時とはかなり違う印象。
やっぱり北側斜面は雪深いんだなあ
2024年03月21日 09:01撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 9:01
シュラインロードが舗装路から地道になって下り始めるところの谷側を見下ろしてみる。
どこもかしこも白い。
さっき記念碑台から摩耶山方面を見た時とはかなり違う印象。
やっぱり北側斜面は雪深いんだなあ
シュラインロードの雪 まだとけずにしっかり残ってる。踏むとプリプリ鳴る!ぜんぜんビチョビチョしてない!ラッキー☆
気温 まだ氷点下なのね
2024年03月21日 09:04撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 9:04
シュラインロードの雪 まだとけずにしっかり残ってる。踏むとプリプリ鳴る!ぜんぜんビチョビチョしてない!ラッキー☆
気温 まだ氷点下なのね
行きは急いでたから ろくに挨拶もせずに素通りした役行者様のおわす行者堂。
役行者さま、前鬼・後鬼、それから不動明王さまが祀られてるとこないだネットで調べたら書かれてた。不動明王さまなのか毘沙門天なのか 見ただけじゃ見分けられないうさぎはずっと気になってたんだよね
2024年03月21日 09:06撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 9:06
行きは急いでたから ろくに挨拶もせずに素通りした役行者様のおわす行者堂。
役行者さま、前鬼・後鬼、それから不動明王さまが祀られてるとこないだネットで調べたら書かれてた。不動明王さまなのか毘沙門天なのか 見ただけじゃ見分けられないうさぎはずっと気になってたんだよね
行者堂から 今降りてきたばかりのシュラインロードの上を振り返る
2024年03月21日 09:07撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 9:07
行者堂から 今降りてきたばかりのシュラインロードの上を振り返る
おおおおのおおお!
雪道に太陽さんの光、射し込んできた!
雪に木漏れ日 すてき!
2024年03月21日 09:10撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 9:10
おおおおのおおお!
雪道に太陽さんの光、射し込んできた!
雪に木漏れ日 すてき!
標高666m
700mまでは 雪が鳴ってたのに この標高では雪が模様になってる!
2024年03月21日 09:14撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 9:14
標高666m
700mまでは 雪が鳴ってたのに この標高では雪が模様になってる!
奥の三角は落葉山。白くない!
2024年03月21日 09:19撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 9:19
奥の三角は落葉山。白くない!
逢ヶ山は白い!
2024年03月21日 09:21撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 9:21
逢ヶ山は白い!
古寺山が前方に見えてきた。
ここから見える南斜面の雪はかなりとけてしまっている
2024年03月21日 09:42撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 9:42
古寺山が前方に見えてきた。
ここから見える南斜面の雪はかなりとけてしまっている
ドライブウェイの雪はとけた。
逢ヶ山はまだ白々している
2024年03月21日 09:44撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 9:44
ドライブウェイの雪はとけた。
逢ヶ山はまだ白々している
ただいまー
2024年03月21日 09:46撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 9:46
ただいまー
雪に春の眩しい光が反射して とても明るいよ
2024年03月21日 09:46撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 9:46
雪に春の眩しい光が反射して とても明るいよ
前方に古寺山。
帰りも裏六甲ドライブウェイを歩くつもりだったうさぎに対して、ラムちゃんは「古寺山、越えて帰ゆんよね?そうよね?」だそうで・・・。(笑)
2024年03月21日 09:47撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 9:47
前方に古寺山。
帰りも裏六甲ドライブウェイを歩くつもりだったうさぎに対して、ラムちゃんは「古寺山、越えて帰ゆんよね?そうよね?」だそうで・・・。(笑)
朝と言うにはあまりに早い時間から うさぎに付きあってくれたラムちゃんのリクエストに 応えないわけにはいかないでしょっ。(笑)
古寺山・行者道の登り。
陽当たりいいから もう雪 とけちゃってるね
2024年03月21日 09:54撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 9:54
朝と言うにはあまりに早い時間から うさぎに付きあってくれたラムちゃんのリクエストに 応えないわけにはいかないでしょっ。(笑)
古寺山・行者道の登り。
陽当たりいいから もう雪 とけちゃってるね
一気にグイッとのぼったところから 六甲連山を振り返る。
あらま、もう夢から醒めて 魔法もとけちゃいそうだ。
思ったほど お山は白くはなかった
2024年03月21日 09:57撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 9:57
一気にグイッとのぼったところから 六甲連山を振り返る。
あらま、もう夢から醒めて 魔法もとけちゃいそうだ。
思ったほど お山は白くはなかった
道の雪はとけて 周囲の地面や木々には残っていた。
木漏れ日のまぶしさよ!
これはこれでいい感じじゃんね
2024年03月21日 09:58撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 9:58
道の雪はとけて 周囲の地面や木々には残っていた。
木漏れ日のまぶしさよ!
これはこれでいい感じじゃんね
と思ったら そのすぐ奥にはこんなにたっぷり雪が残ってた。
まさか下山後の古寺山(636m)で こんなにちゃんと雪が残っていて 見られるなんて!
2024年03月21日 10:02撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 10:02
と思ったら そのすぐ奥にはこんなにたっぷり雪が残ってた。
まさか下山後の古寺山(636m)で こんなにちゃんと雪が残っていて 見られるなんて!
展望の石。
ああ やっぱり 古寺山はいいな。
来てよかった。
ラムちゃん、ありがとう
2024年03月21日 10:17撮影 by  XIG02, Xiaomi
5
3/21 10:17
展望の石。
ああ やっぱり 古寺山はいいな。
来てよかった。
ラムちゃん、ありがとう
丹生山系。
雪山って感じじゃないなあ。
2024年03月21日 10:18撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 10:18
丹生山系。
雪山って感じじゃないなあ。
さっ 帰ろ 帰ろ!朝ごはん食べなくちゃっ。
うさぎちゃん お腹ぺこりんこよー
ラムちゃん「あたちも!!!」
2024年03月21日 10:21撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 10:21
さっ 帰ろ 帰ろ!朝ごはん食べなくちゃっ。
うさぎちゃん お腹ぺこりんこよー
ラムちゃん「あたちも!!!」
下山路は「上唐櫃(かみからと)道」
見晴らしの窓の辺りまで降りると さすがに雪はうすーくなってきた
2024年03月21日 10:32撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 10:32
下山路は「上唐櫃(かみからと)道」
見晴らしの窓の辺りまで降りると さすがに雪はうすーくなってきた
去年 工事して建て替えた関西電力の鉄塔のところ。
丹生山系がよく見える。お山の上に雲が影を落としてる
2024年03月21日 10:35撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 10:35
去年 工事して建て替えた関西電力の鉄塔のところ。
丹生山系がよく見える。お山の上に雲が影を落としてる
登山口 入ってすぐの砂防ダム工事現場。
少し来ない間に ずいぶん工事が進んだみたい。
今日は工事 お休みだね。平日なのに。
ああそうか。3月も下旬に入って 今年度の工期がいったん終わったのかもしれない。
2024年03月21日 10:40撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 10:40
登山口 入ってすぐの砂防ダム工事現場。
少し来ない間に ずいぶん工事が進んだみたい。
今日は工事 お休みだね。平日なのに。
ああそうか。3月も下旬に入って 今年度の工期がいったん終わったのかもしれない。
重機たくさん入れて かなり大がかりな工事をしてる
2024年03月21日 10:41撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 10:41
重機たくさん入れて かなり大がかりな工事をしてる
六甲も殆んど白く見えないなあ。
でも奥の方 一部真っ白。
たいして降らない場合、ますます場所によって白さは全然違うのが際立つね。
2024年03月21日 10:52撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 10:52
六甲も殆んど白く見えないなあ。
でも奥の方 一部真っ白。
たいして降らない場合、ますます場所によって白さは全然違うのが際立つね。
ただいまあー!@11:12a.m.
朝2:44から 約8時間半の 楽し過ぎて美し過ぎる 大満足の六甲最高峰へ雪と霧氷を愛でに行く「雪好き好き大好きあほあほ調査隊」が行く!六甲山の山旅でした〜♪
読んでくれた奇特なあなた、ありがとう☆☆☆
うさぎ 胸いっぱいの愛を!
5
ただいまあー!@11:12a.m.
朝2:44から 約8時間半の 楽し過ぎて美し過ぎる 大満足の六甲最高峰へ雪と霧氷を愛でに行く「雪好き好き大好きあほあほ調査隊」が行く!六甲山の山旅でした〜♪
読んでくれた奇特なあなた、ありがとう☆☆☆
うさぎ 胸いっぱいの愛を!
■オマケ■(まだあんのかよっ!?爆)
うさラムがちびっと高原うさぎ村のちびっとハウスに着いたのは11時12分。
写真は帰宅後のお昼過ぎに また雪が降ってきたご近所の様子。
ちょっと写真だとわかりにくいんだけど、この日は午後もかなり長い間降り続いた。
2024年03月21日 12:39撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 12:39
■オマケ■(まだあんのかよっ!?爆)
うさラムがちびっと高原うさぎ村のちびっとハウスに着いたのは11時12分。
写真は帰宅後のお昼過ぎに また雪が降ってきたご近所の様子。
ちょっと写真だとわかりにくいんだけど、この日は午後もかなり長い間降り続いた。
気温を見ると1.4℃だった。
六甲山の上はまだ氷点下だろね
2024年03月21日 12:39撮影 by  XIG02, Xiaomi
1
3/21 12:39
気温を見ると1.4℃だった。
六甲山の上はまだ氷点下だろね
更に同日の夕方、うさぎ村の高台から 西の方を見たのがこの写真。かなり雪が降ってる
2024年03月21日 15:51撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 15:51
更に同日の夕方、うさぎ村の高台から 西の方を見たのがこの写真。かなり雪が降ってる
六甲山系もこの通り
2024年03月21日 15:51撮影 by  XIG02, Xiaomi
2
3/21 15:51
六甲山系もこの通り
そしてその日の神戸新聞
うさラムが今朝歩いたところが載ってた
2024年03月21日 22:41撮影 by  XIG02, Xiaomi
4
3/21 22:41
そしてその日の神戸新聞
うさラムが今朝歩いたところが載ってた
夜22時少し前の気温は0.8℃
明日も六甲は雪が残ってるのかな?
でも今朝のうさぎが体験したのが ベストな状態だったのは間違いナッシング〜。
行きも帰りも誰一人歩いてない トレースも勿論無い雪の六甲を歩けて本当に行って良かったと思ってる!
思ったらやれ!考える前に飛べ!やっぱこれに限る。
2024年03月21日 21:47撮影 by  XIG02, Xiaomi
3
3/21 21:47
夜22時少し前の気温は0.8℃
明日も六甲は雪が残ってるのかな?
でも今朝のうさぎが体験したのが ベストな状態だったのは間違いナッシング〜。
行きも帰りも誰一人歩いてない トレースも勿論無い雪の六甲を歩けて本当に行って良かったと思ってる!
思ったらやれ!考える前に飛べ!やっぱこれに限る。
これは うさぎが今朝 歩きながらYahoo!天気に投稿した内容。上から2番目〜5番目まで 非常識な時間帯の投稿が全部ズラッとうさぎ。(爆)
4
これは うさぎが今朝 歩きながらYahoo!天気に投稿した内容。上から2番目〜5番目まで 非常識な時間帯の投稿が全部ズラッとうさぎ。(爆)

装備

個人装備
昨日の雪がとけて凍結していたときのためにチェーンスパイク持参も 使うチャンスナッシング〜♪

感想

今年は何度も 六甲最高峰まで雪や霧氷の調査に登ってるラムちゃんとうさぎ。
普通に登っても最高峰まではそこそこ距離あるけど、六甲ぐらいの超微量の積雪量だと朝一番に行かなきゃとけちゃったら困るからね。
日の出前後に最高峰に到着することを目標とすると それはもう朝というより夜中に近い時間に出発しなくちゃ無理なの。
今日もすっごく悩んだけど、やっぱり眠さや疲れよりも 六甲の上に雪が積もったのか(積ってたのは間違いないけど 朝までどの程度 どんな状態で残ってるのか)がもう 気になって気になって・・・
ひとに聴いてわかるものでもないし、自分のこの目で確かめに行くしかないっ!

結局、2時間ちょっとの睡眠で飛び出したうさぎちゃんなりよ。だはは
まあね、氷ノ山とか 雪山行く時だって たいてい2〜3時間しか寝てないんだからさ。
ホームの六甲、しかも わかんもアイゼンもピッケルもストックも 何も必要ないお山だもの。
行かないわけにはいかないでしょっ。
行くよね!当然!!
気になったら確かめる!

そして結果!
行って良かった!
春分の日をまたいで もう六甲みたいな低山では とても雪や霧氷など期待すべくもないはずのこの時期に、しっかり雪山らしい美し過ぎる景色を 誰に邪魔されることなく 思う存分 心の底から堪能することができた。
そしてその景色は 雪の深さこそ たかだか1〜2センチだったけれど 見事に霧氷にも覆われて、雪質は六甲山上まで登るとザクザクサクサクと軽くクラストしていて ほんっとーーーーに最高に気持ちよく歩けるコンディションだった。
下山時にはとけてグチャグチャずるずるなるかと心配していたのも 全て杞憂に終わって 最後 まさかの古寺山越えの帰り道も、標高たったの636mの小ちゃなお山もすっかり雪化粧してとけることも殆んど無く、
ほんとうに どこもかしこも美し過ぎたし素晴らし過ぎた。
お山の頭上すれすれに掛かる重たげな雪雲や その下にあふれ出した太陽さんの光で輝く海や街。
六甲では珍しい「トナカイの角」のような丸々ころころ太った枝や葉っぱへの着雪のしかたを見ることも出来て、「こんな六甲 見たこと無い!(@ ̄□ ̄@;)!!」ことだらけ。

まさか あそこまで素晴らしい世界が うさぎを待っててくれるとは!

そして更に素晴らしかったのは、
行きも帰りも誰一人の足跡も無かったこと!
まさかの超ド級にメジャーな六甲山でノートレースの雪山歩きができた。
あのとき 六甲山はぜんぶ!ラムちゃんとうさぎだけのもの!!
この世の贅沢1人と1匹占めにもほどがある!

なんでも 想像だけじゃわかんない。
行ってみなくちゃ、やってみなくちゃ 
わからないことだらけよ、この世界は。
だったら やった者勝ち。
やらなかったら 勿体ない。

楽しかった!
今季きっとラストだったに違いない
素晴らしい雪と霧氷の世界、美し過ぎました。

信じられないほど くどくて(笑) 濃ゆくて(笑) ひつこい(爆)うさぎの
「標高」、「雪」、「霧氷」フェチでオタクなロングローングなレコを
ここまで読んでくださった奇特すぎるあなた様!
ありがとうございますm(__)m
お疲れさまっ!
また来てね(≧∇≦)♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら