記録ID: 3899117
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
五月山から六個山(低山縦走で新年会登山!)
2022年01月08日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 587m
- 下り
- 521m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
山友女子と新年会登山ですが、女子連はまだリハビリ途上なのでコンフィデンスマンの汚名を更に上塗りしないようにお手軽な五月山から六個山への低山縦走にしました。
・・って偉そうに言ってますが私自身が体重の大幅増加で今回は足も重く低山で良かったと一番ホッとしていたのかも・・(笑)
スタート時は気温も1度で冷え込んでましたが陽が高くなるごとに体感温度がどんどん上がってポカポカで、朝からずっと青空が広がり最後まで気持ち良く歩けました。
ただ私の体重増は重症で低山歩きでも体が重くなって青息吐息、お腹がつかえてしゃがんで靴紐が結べない・・
あ〜暫くは楽しみのおやつの緊急事態宣言かぁ〜・・(泣)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
早速、楽しいお嬢様達との新年会登山ですね。お天気も良く、今回はスリリングなところもなさそうで、お正月で鈍った身体をリハビるには丁度よかったのではないでしょうか。
そうですね、やはり体重は山行にダイレクトに影響しますからカロリーチャージした後は気になりますよね。膝に負担ないようもう歩いて減らすしかないでしょう。
揺れる階段をわざと揺らす人、あるあるです。お嬢さんに寛容なおじさんで良かったですね(笑)。
段々本格始動でこれからは霧氷や氷瀑が楽しみですね。
アツアツの天ぷらでコンフィデンスマン多分汚名返上で次回は大きな段差階段のない氷瀑ツアーなど企画されたと考えられる新年会付の山行、大変お疲れ様でした!
オミクロンが拡大する前に早めの新年会登山でしたが寒波も緩んで天気も良くて最高でしたね!
女子連も低山縦走ながらも楽しんでもらったようですが吊り橋はお転婆心出し過ぎで「メチャクチャ揺らしたら鎖がきれるがな!」とお𠮟り気味に注意を受けてましたよ・・(反省)
リハビリ女子向けに楽々コースを選んでますが私自身が年末年始で拡大してしまった蓄積脂肪が惨くて公園内の遊歩道で足が重いわ・・屈めないわ・・で私個人としては大いにショック!
情けないコンフィデンスマンでした(笑)
これから冬ならではの山を楽しみですがシェイプアップとパワーアップが当面の課題ですねぇ〜!
kojicoonさんも娘さんの吉事も無事済まれたと思いますのでこれからは冬山に気持ちと足が向きますね!
楽しいレコ期待していますよ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する