ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 390229
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

新年初登り!蓼科山 〜年末から引き続き八ヶ岳エリアで雪と戯れるの巻〜

2014年01月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
6.4km
登り
812m
下り
803m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

[9:50 女ノ神茶屋登山口発]-(途中15〜20分程度休憩あり)-[11:28 標高二一一〇m標識]-
[13:22 蓼科山山頂]-[14:29 標高二一一〇m標識(約38分昼食休憩) 15:07発]-
[15:51 女ノ神茶屋登山口着]
天候 曇りのち晴れ
森林限界以上は強風
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
女ノ神茶屋登山口付近に駐車場あり。
10台ちょっとは駐車できるかと思います。
コース状況/
危険箇所等
【女ノ神茶屋登山口→標高二一一〇m標識→蓼科山山頂】
リズム的には…
緩い登り→急登→緩い登り→急登→緩い登り(二一一〇m標識)→急登→山頂
という感じです。
登りは直登ばかりで傾斜がきつい場所が多いです。
また森林限界を超えると岩が多くなるので、
アイゼンを引っ掛けて転倒しないように注意して下さい。

風が強い日は山頂でゆっくり出来ないので、
森林限界以下の風が弱い場所で休憩するのがベターです。
駐車場からスタートです。
2014年01月04日 15:15撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
1/4 15:15
駐車場からスタートです。
2014年初登り
スタートゥ!
2014年01月04日 15:15撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5
1/4 15:15
2014年初登り
スタートゥ!
なかなか雪深いですね。
2014年01月04日 15:15撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1/4 15:15
なかなか雪深いですね。
先は真っ白…
本当に晴れるのだろうか?
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
1/4 15:16
先は真っ白…
本当に晴れるのだろうか?
白い森になってます。
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
1/4 15:16
白い森になってます。
少し陽の光が差してきました
(´∀`)
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5
1/4 15:16
少し陽の光が差してきました
(´∀`)
砂糖菓子みたいですね。
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
1/4 15:16
砂糖菓子みたいですね。
なかなかよい風景です。
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1/4 15:16
なかなかよい風景です。
序盤の急登を登りきりました。
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1/4 15:16
序盤の急登を登りきりました。
ここで青空も
出てき始めました。
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
1/4 15:16
ここで青空も
出てき始めました。
幻想的ですねぇ…
(´∀`*)
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
8
1/4 15:16
幻想的ですねぇ…
(´∀`*)
白い森。
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
1/4 15:16
白い森。
いい雰囲気です♪
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
11
1/4 15:16
いい雰囲気です♪
雪山はいいですねぇ。
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5
1/4 15:16
雪山はいいですねぇ。
こちらもお菓子みたい。
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1/4 15:16
こちらもお菓子みたい。
中盤の急登が始まりますなぁ。
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
1/4 15:16
中盤の急登が始まりますなぁ。
誰かが書いたようですな。
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9
1/4 15:16
誰かが書いたようですな。
振り返ればなかなかの眺望。
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
1/4 15:16
振り返ればなかなかの眺望。
南八ッは雲がかかってますねぇ…
(´ヘ`;)ウーム…
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
1/4 15:16
南八ッは雲がかかってますねぇ…
(´ヘ`;)ウーム…
やっとここまで来ました。
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1/4 15:16
やっとここまで来ました。
その後も更に急登。
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1/4 15:16
その後も更に急登。
雪がまとわりついて
面白い造形になってます。
2014年01月04日 15:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
1/4 15:16
雪がまとわりついて
面白い造形になってます。
良い天候になってきました。
2014年01月04日 15:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9
1/4 15:17
良い天候になってきました。
ただ風が強い…
雪が舞います。
2014年01月04日 15:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
1/4 15:17
ただ風が強い…
雪が舞います。
それでも素晴らしいです!
2014年01月04日 15:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
15
1/4 15:17
それでも素晴らしいです!
雲がかなり取れましたねぇ。
2014年01月04日 15:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
8
1/4 15:17
雲がかなり取れましたねぇ。
もう少しで森林限界を
超えます。
2014年01月04日 15:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
8
1/4 15:17
もう少しで森林限界を
超えます。
北八ッも良く見えます。
2014年01月04日 15:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
1/4 15:17
北八ッも良く見えます。
編笠山は雲が取れた
みたいです。
2014年01月04日 15:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
1/4 15:17
編笠山は雲が取れた
みたいです。
おぉー!(゜Д゜)
2014年01月04日 15:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
8
1/4 15:17
おぉー!(゜Д゜)
両神山が見えますね。
2014年01月04日 15:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
1/4 15:17
両神山が見えますね。
あちらは金峰山ですね。
2014年01月04日 15:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
1/4 15:17
あちらは金峰山ですね。
二子山ですね。
あちらも雪山ハイクには
とても良さそうです。
2014年01月04日 15:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
1/4 15:17
二子山ですね。
あちらも雪山ハイクには
とても良さそうです。
北横岳ですなぁ。
2014年01月04日 15:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
1/4 15:17
北横岳ですなぁ。
雲がなかり近く感じました。
2014年01月04日 15:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1/4 15:18
雲がなかり近く感じました。
しっぽというより…
お菓子みたい。
歌舞伎揚とか??
2014年01月04日 15:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
1/4 15:18
しっぽというより…
お菓子みたい。
歌舞伎揚とか??
こちらはしっぽっぽいです。
2014年01月04日 15:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1/4 15:18
こちらはしっぽっぽいです。
浅間山も良く見えます。
2014年01月04日 15:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
1/4 15:18
浅間山も良く見えます。
山頂に到着しました。
(n‘∀‘)η ヤァーッホォー
2014年01月04日 15:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5
1/4 15:18
山頂に到着しました。
(n‘∀‘)η ヤァーッホォー
ミニ風速計。
風速は8m/s以上ありました。
2014年01月04日 15:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
1/4 15:18
ミニ風速計。
風速は8m/s以上ありました。
蓼科山より360度パノラマ。
※原寸でご覧下さい。
2014年01月04日 15:28撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
1/4 15:28
蓼科山より360度パノラマ。
※原寸でご覧下さい。
cramel初バンザーイ。
2014年01月04日 15:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
11
1/4 15:18
cramel初バンザーイ。
権現岳や阿弥陀岳も
見えてきました。
2014年01月04日 15:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
1/4 15:18
権現岳や阿弥陀岳も
見えてきました。
霧ヶ峰も快晴のようです。
2014年01月04日 15:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
1/4 15:18
霧ヶ峰も快晴のようです。
風が強いので
そそくさと下山。
2014年01月04日 15:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
1/4 15:18
風が強いので
そそくさと下山。
赤岳も見えてきましたね〜。
2014年01月04日 15:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5
1/4 15:19
赤岳も見えてきましたね〜。
caramelは初滑りです。
2014年01月04日 15:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
1/4 15:19
caramelは初滑りです。
どんどん滑っていって
しまいました
( 」゜Д゜)」オーイ!
2014年01月04日 15:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
6
1/4 15:19
どんどん滑っていって
しまいました
( 」゜Д゜)」オーイ!
八ヶ岳高原牛乳の
ツイストデニッシュ。
ご当地パンでしょうか?
2014年01月04日 15:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1/4 15:19
八ヶ岳高原牛乳の
ツイストデニッシュ。
ご当地パンでしょうか?
書き足されていますな
(´∀`)
2014年01月04日 15:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
6
1/4 15:19
書き足されていますな
(´∀`)
影が長くなってきました。
2014年01月04日 15:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
6
1/4 15:19
影が長くなってきました。
バフッと寝転びます。
2014年01月04日 15:59撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
11
1/4 15:59
バフッと寝転びます。
跡はYの字っぽいですね。
2014年01月04日 15:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
1/4 15:19
跡はYの字っぽいですね。
今日は楽しめましたねぇ。
2014年01月04日 15:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
1/4 15:19
今日は楽しめましたねぇ。
最後はユルユル歩きです。
2014年01月04日 15:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
1/4 15:19
最後はユルユル歩きです。
なかなか綺麗ですね。
2014年01月04日 15:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
1/4 15:19
なかなか綺麗ですね。
caramelが落書きしてました。
2014年01月04日 15:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
6
1/4 15:19
caramelが落書きしてました。
なんか雪が美味しそうです。
2014年01月04日 15:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
7
1/4 15:19
なんか雪が美味しそうです。
素晴らしい天候になり
充実した雪山ハイクができました。
2014年01月04日 15:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
1/4 15:19
素晴らしい天候になり
充実した雪山ハイクができました。
下山完了ですね。
2014年01月04日 15:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1/4 15:19
下山完了ですね。
グラスリーぺぱんにて。
暖かい店内でアイスを
いただきました
(´∀`*)
2014年01月04日 15:31撮影 by  iPhone 5, Apple
9
1/4 15:31
グラスリーぺぱんにて。
暖かい店内でアイスを
いただきました
(´∀`*)

感想

2014年の登り初めは積雪期の蓼科山です!
本当は元日から登ろうかと思いましたが、
天候があまりよろしくないということで1日は休養し
2日から2014年の登山を始動させることにしました。

昼頃より天候が回復するということで、
今回は少し遅めにスタート。
しかし10時前でもまだまだ上空には雲があるので
『本当に晴れるのかな?』と心配でした。

急登を黙々と登り続けていると、
少しずつ日が差してきました。
そして振り返ると眼下には素晴らしい眺望!
南八ッ方面は雲がまだ雲がかかっていましたが、
それももう少しで取れそうな雰囲気があり
期待を膨らませながら山頂を目指しました。

森林限界を超えると強風に見舞われましたが、
昨年の安達太良山の時と比べればまだまだ。
最後の登りを気をつけて登っていきます。

山頂では休憩できる状況ではないので、
ひとしきり写真撮影をした後
足早に立ち去りました。
北・中央・南アルプス方面は雲がかかっていましたが、
それでも素晴らしい風景!
2014年の良いスタートになったと思います。

登るのは大変でしたが下山はあっという間に終了。
比較的お手軽に雪山を楽しめる蓼科山はとても良いですね(^ω^)
昨年は殆ど八ヶ岳に行けなかったので
この冬は沢山お世話になろうかと思います。

下山後はおなじみの縄文の湯に寄ろう!
そう思っていたのですが…
年始営業のため17時で終了(ノД`)シクシク
温泉とお蕎麦を楽しみにしていたのでかなり残念でした。
ただ縄文の湯近くにあるアイスと焼菓子のお店
『グラスリーぺぱん』に寄ることができたので
良しとしておきます。

グラスリーぺぱんブログ

http://glacerie-pepin.cocolog-nifty.com/


コッソリの会の皆様をはじめ、
私のレコを見て下さる皆様
本年もよろしくお願いいたします。
今年一年、皆様が事故無く楽しい登山が出来るよう
お祈りいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1225人

コメント

usagreatさん、caramel68さんおはようございます
どちらに遠征行かれたのかな〜とレコを楽しみにしてましたよ
展望の雪山ハイクでしたね〜
霧氷と青空のコントラスト、行きたい山々の景色が素晴らしい
装備が貧弱なのでしばらくガマン、ガマンです
お手軽な 蓼科山ならいけるかな?

昨年はコラボを企画頂いたりお世話になりました
次回東北かどこかに遠征コラボも楽しみにしています
本年もよろしくお願いいたします
2014/1/5 9:57
kozyさん、こんにちは〜
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします

久々の登山&今シーズン初の雪山登りだったので、
今回は比較的行きやすい蓼科山に
登ってまいりました!
年末年始の天候が少し荒れ気味で
山頂がガスガスなのではないか…
と心配でしたが、青空が出て
素晴らしい眺望を楽しんでくることが出来ました

天候が良い日を狙えば蓼科山は登りやすいので
なかなかオススメですよっ。
ただビーナスラインが積雪しているので
スタッドレスは必須になりますが…

今年も何かコラボを開催できると良いですね。
その際はkozyさんについていけるように
もっと体力強化しておきたいと思います
2014/1/5 12:35
usagreatさん、caramel68さん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

新年の初登は蓼科山の絶景でしたか。
白銀の世界に真っ青な青空、最高の景色ですね。

蓼科山は、私も昨夏に登りましたが、
やはり強風で大変でした。
あそこはいつも、そんなとこなのでしょうね。

今年も、またご一緒できることを楽しみにしています。
2014/1/5 18:48
aibou3さん、こんばんは〜
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。

初登りは実は元旦にとある山で
ご来光を見る予定だったのですが…
まんまと寝坊してしまいました(;^ω^)
それでも素晴らしい青空の下で
初登りができたので良かったです

この日は特に風が強いという予報が出ていたので
森林限界以上はかなり厳しかったです
それに山頂が平らで風を遮るものが無いのも大変ですよね…。
私も無雪期に一度登りましたが
そこそこ風が強かった覚えがあるので、
やはりそういう場所なのでしょうね。

私もaibou3さんとkonontanさんとご一緒できるのを
楽しみにしてます
2014/1/5 21:03
kozyさん、明けてしまいました〜
明けてしまいました、おめでとうございます。

もう、年明け1週経ってしまいました…

本当は、年末年始全てをこの辺りで過ごそうかと
思っていましたが、思うような天気にならず、
結局、この日に帰って来てしまいました。

帰ってきたら、大掃除の宿題などしていて
お休みは終わってしまいました…
(おかげ様で、家はスッキリしましたが)

kozyさんは、なかなか『波瀾万丈』なお休みだったようですね
お姿想像しながら拝見しまして、
楽しませていただきました。

蓼科山なら、天気が良ければ大層な装備はいらないかもしれません。
この日、すれ違った方にトレランシューズのツボ足の方が
いらっしゃいました。(アイゼンもなし!)
さすがに、ちょっと心配になりましたが…

今年こそっ!!怪我のないお山歩きにしたいですね
今年も、ユルユルとよろしくお願い致します。
2014/1/7 22:08
aibou3さん、こんばんはぁ
こちらもお返事大変遅くなってしまいました

本年もどうぞよろしくお願い致します。

今年最初は、蓼科山でした。

usaとしては、もっと早く「雪山」として行きたかったらしいですが、
お天気やら…で、遅くなってしまいました。
久々の八ヶ岳で、結構、くたびれました

特にニガテの登り…
usaが途中から見えなくなってしまいました…
いつか、追いつきたいのですが、
今年も追いつけないのでしょうね…トホホ

森林限界以上は、もっとカチコチの雪かと思っていましたが、
意外とサラサラでした。
強風…でしたね。
ちょうど雲も取れて良い感じでしたが、
実際は、10分も居なかったと思います。
もうちょっと堪能したかった…です。

また、天気図とにらめっこの安全登山で行きたいと思います
2014/1/7 22:23
usaさん、caramelさん、素晴らしい新年ですね!
usagreatさん、caramel68さん、本年もよろしくお願いいたします。

この年末年始も、スタートダッシュよく精力的に登ってらっしゃったんですね 私なんぞ奈良の実家で体重増やしてばかりだったので最終日に奥武蔵を1日歩いて終わりでした。でも体重ほとんど変わらず (泣)

それにしても、冬の蓼科山の雪景色、すばらしいですね。私は残雪期(GW)しか登ったことがないので、すごいな〜と感動しながら見せてもらいましたヨ。

Y字の寝っころがりは、やはり後ろからが正式なのかな 私は前からダイブ 派です

いずれにせよ、本年もお二人にとって更に有意義な年となりそうですね
2014/1/7 23:06
ShuMaeさん、こんにちは〜
コメントありがとうございます
本年もよろしくお願いいたします。

本当は元旦に初日の出を見る山行が計画されていたのですが…
清里の寒さに早朝に起床できずに蓼科山のみとなってしまいました。
少し早歩きのスタートといった感じでしょうね(;^ω^)

元日の八ヶ岳付近は雲だらけだったので、
『翌日は本当に大丈夫なのかなぁ…?』と心配でしたが
昼頃から晴れるという天気予報を信じて
行ってみたのが正解でした。
南八ッも雲が取れてきてす素晴らしい眺望となりました
雪山の風景は夏山とはまた違って良いですよね

Y字のダイブは前からだと冷たそうなので
後ろからの方が良いのでは?とアドバイスしたため後ろからになってます。
前からだと雪質を見極めないとちょっと痛そうですね…

今年も色々と行きたい場所があるので
頑張って有意義な年にしたいなと思います。
ShuMaeさんとのコラボ計画もあるので、
今からとても楽しみです
2014/1/8 12:44
ShuMaeさん、こんにちはぁ
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

usaも書いてますが、1日から行動の予定だったのですが…
ここ数年は初日の出、見ていたのに、今年は見逃してしまいました

他の方のレコでも、アルプスなど高所のお正月の天気は良くなく、
転身されているのを拝見しました。
2日の午前中は曇だったので、「本当に晴れるのか????」といった感じでしたが
頂上に着く頃には、雲が取れて良い天気になりました。

相変わらず、登りは苦手で匕〜匕〜 でしたが、
久々の八ヶ岳で、良い天気に恵まれて良い思いができました〜
ソリも、ダイブも、落書きも〜

ようやく、厄年も終えましたので
今年は、きっと、もっと!頑張れる!!はず。
ShuMaeさんとのコラボも、今から楽しみです
2014/1/8 13:01
usaさん、caramelさん、あけましておめでとうございます☆彡
すっかり山&ヤマレコから遠ざかっておりまして、こんなに遅い新年のご挨拶になってしまいました

年末&年始と、雪山楽しまれてますね〜(*≧∀≦*)
蓼科山は、先シーズン行き、キャラメルさん同様滑り降りたのを懐かしく思い出しました〜

usaさんは、プロフに今年の抱負を書かれてましたね〜。。。
今年も充実しそうですねっ!(^^)!
山温泉!三斗小屋や本沢温泉♡♡♡
べにこさんの「野天湯へGo!」をご覧になっていますね〜?!
行きたいですね〜

のんびりペースですが、今年もよろしくお願いします。
2014/1/8 20:31
hana_solaさん、明けてしまいました〜
hana_solaさん、こんにちはぁ。

明けてしまいました、おめでとうございます。
ご挨拶、お返事、大変遅くなってしまいました
私も、つい数日前にようやくヤマレコ始動しました

この年末年始は、まさに!
hana_solaさんの昨シーズン行かれていたところを
まねっこするつもりでいました
八方尾根が第一希望だったのですが…
お天気がすこぶる悪そうでしたので、延期です

この辺りで、天気がもちそうだった場所に行ってきました。
ソリ好きとしては、初登から満足の滑りでした
結構な斜面なので、スピード出ましたね

お山温泉は、昨年味をしめてから(!!)
すっかりお気に入りらしいですよ
でも、べにこさんみたいには…とてもマネ出来ません
あんなにきれいなお姉さんなのに…ワイルドですよね〜
私としては、もうちょっと、観光寄りでお願いします 。
ね、usaさん

今年の私もきっと変わらずユルユルですが
よろしくお願いいたします〜
2014/1/10 14:21
hana_solaさん、こんにちは〜
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします
こちらこそお返事が送れてしまいすみません

昨年の12月は殆どお山にいけなかったので、
せめて年末年始だけは頑張ろう!と
八ヶ岳エリアに足を運んでまいりました。
蓼科山のソリはhana_solaさんが昨年滑っていたので
caramelもやるんだろうなぁ〜と思っていました。
なかなかの急斜面にビビッって私は出来ませんでしたが…(;^ω^)

今年やりたい事をプロフに羅列していきましたが
果たしてどの程度達成できるものやら…。
野望だけは大きく持っていきたいと思います。

>べにこさんの「野天湯へGo!」をご覧になっていますね〜?!

実は私は全然知りませんでした…
べにこさんかなり凄いですね〜!
私も今年は色々な場所の温泉に行きたいと思います。

今年もまた楽しいコラボが出来るといいですねっ!
コッソリの会活動も頑張っていきましょうね
2014/1/11 17:38
連投遅コメ失礼!
こんにちは、年明けて蓼科山ですか。。

積雪期に一回しか行ったことないけど、とても良い山ですよね!
しかし駐車場に車が少ないような…
自分が行った時には7時台でも車がPより溢れてて、
車道に縦列駐車の列が出来てましたので
あの急坂は人が居なければ絶好のヒップソリポイントですよね。
堪能されたようで羨ましい

強風で山頂を巡るのは難しかったのかな?
その代り八ッや金峰山が綺麗に撮れてますな~
そして最後の締めはお蕎麦の写真か!と思ったら残念
またあの蕎麦&カレーを食べに行きたくなりました
2014/3/2 14:13
ukkyさん、こんにちは〜
コメントありがとうございます
だんだん追いついてきましたね〜。
最近山に行ってないのでそろそろ追いつかれそうです。

蓼科山はアクセスが良いので
お手軽雪山でとても良いですよね〜。
しかも展望が良いので満足度は高いですね

年始は天候が微妙だったので、
あまり来る人はいなかったのかもしれないですよね。
それに午前中に登頂された方は
ガスガスだったとか…
私達はタイミングが良かったのではないかと思います。

山頂はもう少し留まりたかったのですが、
強風であまり長く居ることが出来ませんでした
まぁ周りのお山を一望出来たので
それで良しとしました。

年明け早々縄文の湯へ!と目論んでいましたが
下調べが不十分で営業時間が短いことを知りませんでした。
食堂のおそばを食べたかったのに〜残念…
まぁよく考えれば営業時間が短いのは予想できますよね

おそばとカレーを食べたくなったということは、
近々八ヶ岳に遠征ですか??
私達は天狗と硫黄の宿題がまだ残っているので
雪が無くなる前に行きたいですね〜。
2014/3/3 12:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら