記録ID: 391208
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高水三山
2014年01月04日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:42
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 776m
- 下り
- 768m
コースタイム
9:00 軍畑駅
10:30 高水山
11:30ー12:00 岩茸石山(昼食)
12:30 惣岳山
13:30 御岳駅
10:30 高水山
11:30ー12:00 岩茸石山(昼食)
12:30 惣岳山
13:30 御岳駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
S:軍畑(いくさばた)駅 G:御岳(みたけ)駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩岳石山〜惣岳山の間に雪解け水が凍結したようなところがありましたが、靴のみで問題ありませんでした。また、雪解け水でぬかるんでいるところは何カ所もあり、靴が重くなりました。 JRの休日お出かけパス(フリーエリア内1日乗り降り自由)で行きました。 下山後、御岳駅〜奥多摩駅まで青梅線に揺られ「もえぎの湯」で汗を流しました。 2階の休憩室でピールと味噌田楽で一杯。 ホリデー快速の時間に合わせて温泉をあとにしました。 |
写真
撮影機器:
感想
土曜日でしたが、登山者はぱらぱら。静かに登ることができます。
単独行が多いのも、低山で登山道が整備されているからでしょうか。
岩茸石山から黒山、棒の折れ山、さわらびの湯まで行きたくて、分岐に着くまで迷いに迷いました。
しかし時期的に日暮れが早いので今回はおとなしく三山をめぐるコースに。
力量、時間を考慮して無理はしないのも、山登りのスキルの内だ!と自分に言い聞かせて。
でもそのおかげで奥多摩駅まで行ってのんびり温泉とビールを楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する