また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3916974
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂

愛宕山

2022年01月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
mikimiki その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
10.6km
登り
983m
下り
854m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:58
合計
6:38
7:58
4
8:02
8:02
5
8:07
8:08
12
8:20
8:20
11
8:31
8:32
12
8:44
8:55
69
10:04
10:09
46
10:55
11:01
14
11:15
11:21
15
11:36
11:36
29
12:05
12:23
20
竜ヶ岳分岐
12:43
12:49
5
愛宕神社社務所前
12:54
12:54
92
14:26
14:30
6
水尾登山口
14:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
〈最寄駅・バス停〉
・スタート…阪急嵐山駅前バス停〜清滝バス停
・ゴール…水尾バス停〜JR保津峡駅
コース状況/
危険箇所等
〈道の状況〉
・月輪寺コース…積雪は多く人の少ない静かな登山道。月輪寺から更に雪は深くなるが、トレースがあるので登山に支障はない。
・愛宕山裏道…人が急に少なくなる。竜ケ岳は雪が深く断念する
・水尾北コース…参道からの分岐が判りにくい。分岐から雪の急坂が続き滑りやすい。後半は平坦で危険なし。
トンネルを抜けると終点の清滝バス停
2022年01月15日 07:58撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1/15 7:58
トンネルを抜けると終点の清滝バス停
堂承川に沿いながら林道を進む
2022年01月15日 08:29撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/15 8:29
堂承川に沿いながら林道を進む
月輪寺登山口
2022年01月15日 08:48撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/15 8:48
月輪寺登山口
登山道に安置された、雪に埋もれるお地蔵さん
2022年01月15日 09:20撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/15 9:20
登山道に安置された、雪に埋もれるお地蔵さん
想像以上に雪が深い
汗が噴き出る
水分補給で一休み
2022年01月15日 09:34撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/15 9:34
想像以上に雪が深い
汗が噴き出る
水分補給で一休み
月輪寺に到着する
2022年01月15日 10:04撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1/15 10:04
月輪寺に到着する
見上げると冬の青空が拡がる
2022年01月15日 10:04撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/15 10:04
見上げると冬の青空が拡がる
二頭の小鹿に出会う
2022年01月15日 10:05撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/15 10:05
二頭の小鹿に出会う
人に慣れた小鹿なのか?逃げません
2022年01月15日 10:06撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/15 10:06
人に慣れた小鹿なのか?逃げません
月輪寺にて
持雪の枝
2022年01月15日 10:06撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/15 10:06
月輪寺にて
持雪の枝
月輪寺にて
遠方に微かに京都市街が見える
2022年01月15日 10:06撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/15 10:06
月輪寺にて
遠方に微かに京都市街が見える
小鹿にお別れ
2022年01月15日 10:07撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/15 10:07
小鹿にお別れ
深雪の急坂を登りきると
大杉谷分岐です
2022年01月15日 11:02撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1/15 11:02
深雪の急坂を登りきると
大杉谷分岐です
大杉谷分岐に到着
深い雪に覆われた銀世界
2022年01月15日 11:18撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/15 11:18
大杉谷分岐に到着
深い雪に覆われた銀世界
大杉谷分岐にて
雪を被った北山杉
2022年01月15日 11:19撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/15 11:19
大杉谷分岐にて
雪を被った北山杉
展望広場付近にて
見上げると霧氷
2022年01月15日 11:22撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/15 11:22
展望広場付近にて
見上げると霧氷
赤い鳥居と霧氷
2022年01月15日 11:23撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/15 11:23
赤い鳥居と霧氷
愛宕山裏道を進む
遠方に雲がかかった比叡山
2022年01月15日 11:27撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1/15 11:27
愛宕山裏道を進む
遠方に雲がかかった比叡山
分岐のお地蔵さん
2022年01月15日 11:31撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1/15 11:31
分岐のお地蔵さん
霧氷
2022年01月15日 11:50撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/15 11:50
霧氷
竜ケ岳分岐付近にて
霧氷
2022年01月15日 12:20撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1/15 12:20
竜ケ岳分岐付近にて
霧氷
霧氷
2022年01月15日 12:20撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/15 12:20
霧氷
霧氷
2022年01月15日 12:23撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/15 12:23
霧氷
霧氷の雪道を引き返す
2022年01月15日 12:23撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1/15 12:23
霧氷の雪道を引き返す
霧氷
2022年01月15日 12:23撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/15 12:23
霧氷
雪景色
2022年01月15日 12:23撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1/15 12:23
雪景色
雪道を行く
2022年01月15日 12:25撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1/15 12:25
雪道を行く
雪道を行く
2022年01月15日 12:26撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/15 12:26
雪道を行く
雪を被った北山杉
2022年01月15日 12:33撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/15 12:33
雪を被った北山杉
比叡山
2022年01月15日 12:37撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1/15 12:37
比叡山
愛宕神社の山門に続く石階段
2022年01月15日 12:43撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/15 12:43
愛宕神社の山門に続く石階段
表参道の石灯籠
2022年01月15日 12:46撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/15 12:46
表参道の石灯籠
水尾は柚子の里
登山口周辺の柚子畑
2022年01月15日 14:26撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/15 14:26
水尾は柚子の里
登山口周辺の柚子畑
ナンテン
2022年01月15日 14:28撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/15 14:28
ナンテン
水尾集落の民家
民家の庭にも柚子
2022年01月15日 14:32撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1/15 14:32
水尾集落の民家
民家の庭にも柚子

感想

今年の最初の雪山ハイキングが京都の愛宕山です
低山ですが比較的に雪の多い山です
前日から雪山に備え万端の準備、大きなザックに冬山装備を押し込み
10kgの重さになってしまいました
体調は万全ではありませんが、ザックを背負うと体にしっくりとした感じで気合が入ります
天気は風もなく青空が拡がり、最高の状態です
静寂に包まれた、冬の雪山の自然をより強く感じられるルートを設定します
上りは日輪寺コース、竜ケ岳から下りは水尾北コースに計画します
日輪寺コースは登山者も少なく、積雪も深く雪山の静けさと美しさを感じることができました
また、幸運にも3頭の親子の鹿に出会うこともできました
愛宕山神社周辺は表参道からの登山者や参拝者で、いつもの様に大変賑わっていました
半面、愛宕山裏道に回ると登山者は極端に少なくなります
ここから先、美しい霧氷が本格的に広がっています
竜ケ岳分岐から竜ケ岳を目指す予定です
昼頃なので、分岐から少し入った陽当たりの良い場所で昼食をとります
ゆっくり休息し立ち上がり、先に進もうとしますが雪が想像以上に深い
早々に退却を決断、霧氷を楽しみ引き返すことになりました
75〜80歳の高齢者の雪山、体力の衰えには逆らうことができません
自分の体力と相談しながらの無理のない、適度な登山の声が聞こえてきます
樹氷と比叡山を横目に遠望しながら、神社に参拝もせず下山を開始します
下りの水尾北コースは初めての道、黒門近くに分岐があります
本来の水尾コースは水尾の別れからになりますが、これが愛宕山への最短コースとのことです
急斜面の雪道、滑らないように注意して降りていきます
あっという間に水尾登山口に降りてきました
今日は久しぶりに雪山登山の楽しさと美しさを体感することができました
しかし折角ザックに押し込んだアイゼンやワカンを最後まで使うことがありませんでした
下山口の水尾集落は古くからの柚子の里、雪山の斜面や民家周辺など至る所に黄色の柚子が視界に入ってきます
水尾は白い雪、黄の柚子、赤のナンテンが印象に残る里山でした


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
愛宕山大杉谷コース(清滝・大杉谷を経て月輪寺コース途中から愛宕神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら