ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3922499
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

経ヶ岳 九合目まで。今回も山頂は遠かった...

2022年01月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
12.0km
登り
1,379m
下り
1,374m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
0:14
合計
8:11
5:41
82
7:03
7:04
103
8:47
8:48
80
10:08
10:09
27
10:36
10:41
15
10:56
10:56
47
11:43
11:45
60
12:45
12:48
60
13:48
13:49
3
13:52
ゴール地点
天候 晴れのちガス強風(七合目まで無風・八合目から強風→体感で風速10〜15m)
気温→登山口P(-10℃)樹林帯(-1〜-14℃)
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・七合目までトレースありました。それ以降は膝・腿ラッセルを強いられ深い所では腰まで踏み抜き体力を奪われます。ワカンorスノーシューの携行をお勧めします。また八合目以降はピンクテープが殆ど無いので要GPSです。
土曜の仕事終わりに駒ヶ根SAまで車を走らせ仮眠。4時起床5時出発のはずが30遅れた。山は起きるまでが辛い…仲山寺登山口には車が1台駐まっていた。先行者だろうか?
2022年01月16日 05:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 5:32
土曜の仕事終わりに駒ヶ根SAまで車を走らせ仮眠。4時起床5時出発のはずが30遅れた。山は起きるまでが辛い…仲山寺登山口には車が1台駐まっていた。先行者だろうか?
暗くて良く分からないが足元の地面が凍っていたので直ぐにチェンスパを履く。ごそごそやっていると後ろからソロの男性がやってきて抜いていった
2022年01月16日 05:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 5:35
暗くて良く分からないが足元の地面が凍っていたので直ぐにチェンスパを履く。ごそごそやっていると後ろからソロの男性がやってきて抜いていった
しっかりとしたトレースがある。比較的新しいワカンの跡があった。今日のトレースか昨日のトレースかは不明だけど
2022年01月16日 05:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 5:39
しっかりとしたトレースがある。比較的新しいワカンの跡があった。今日のトレースか昨日のトレースかは不明だけど
空が白んできた。-14℃無風
2022年01月16日 06:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/16 6:23
空が白んできた。-14℃無風
樹林帯の中というよりはヘリを歩く。先ほどの先行者を抜いた
2022年01月16日 06:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 6:29
樹林帯の中というよりはヘリを歩く。先ほどの先行者を抜いた
振り返る
2022年01月16日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 6:46
振り返る
4合目。(5合目まで30分)
2022年01月16日 06:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 6:57
4合目。(5合目まで30分)
地味にずっと登るしずっとヘリを歩く。少し展望が開けた。あの山が次のピークかな?
2022年01月16日 07:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 7:12
地味にずっと登るしずっとヘリを歩く。少し展望が開けた。あの山が次のピークかな?
5合目。(6号目まで25分)
2022年01月16日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 7:41
5合目。(6号目まで25分)
ちょっと雪深くなってきた
2022年01月16日 08:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 8:07
ちょっと雪深くなってきた
日が当たると暖かい。-5℃
2022年01月16日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 8:17
日が当たると暖かい。-5℃
結構登る
2022年01月16日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 8:17
結構登る
6号目。(7合目まで20分)
2022年01月16日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 8:20
6号目。(7合目まで20分)
更に登る。結構しんどい
2022年01月16日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/16 8:29
更に登る。結構しんどい
左の展望
2022年01月16日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/16 8:32
左の展望
右に山頂らしきピークが見えた。遠いな
2022年01月16日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 8:37
右に山頂らしきピークが見えた。遠いな
更に雪深くなってきた
2022年01月16日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/16 8:40
更に雪深くなってきた
しもさんがピッケルの先にスノーバスケットを付けてくれた。ありがとう〜
2022年01月16日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/16 8:43
しもさんがピッケルの先にスノーバスケットを付けてくれた。ありがとう〜
7合目。(8合目まで40分)…7〜8まで遠くないかい?
2022年01月16日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/16 8:47
7合目。(8合目まで40分)…7〜8まで遠くないかい?
あのピークが8合目かな
2022年01月16日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 8:48
あのピークが8合目かな
もうトレースはない
2022年01月16日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 9:05
もうトレースはない
ここから山頂までラッセルか(セカンドだけど)…いけるのか、オレ?
2022年01月16日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/16 9:10
ここから山頂までラッセルか(セカンドだけど)…いけるのか、オレ?
上の方から強い風の音が聞こえたので寒くなる前にと2人ともここで着込む。ずっと登りでお腹が直ぐ減る私は既にゼリー3個消費していたのでおにぎりを頬張った
2022年01月16日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 9:24
上の方から強い風の音が聞こえたので寒くなる前にと2人ともここで着込む。ずっと登りでお腹が直ぐ減る私は既にゼリー3個消費していたのでおにぎりを頬張った
しもさん黙々とラッセル頑張る
2022年01月16日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/16 9:34
しもさん黙々とラッセル頑張る
踏み抜いてタマラン!とワカンを装着するしもさん
2022年01月16日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 9:42
踏み抜いてタマラン!とワカンを装着するしもさん
ワカンの装着方法をど忘れしたのでそのままツボ足で進むしもさん
2022年01月16日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/16 9:56
ワカンの装着方法をど忘れしたのでそのままツボ足で進むしもさん
-13℃、時折強い風が吹く。時折盛大に踏み抜いて体力を奪われる
2022年01月16日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/16 10:01
-13℃、時折強い風が吹く。時折盛大に踏み抜いて体力を奪われる
めっちゃ見晴らしの良さげなピークが見えた
2022年01月16日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/16 10:02
めっちゃ見晴らしの良さげなピークが見えた
8合目。ここでしもさんが再びワカンに挑戦。はけた笑
2022年01月16日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/16 10:04
8合目。ここでしもさんが再びワカンに挑戦。はけた笑
展望めっちゃ良い。左の山々。山座同定する余裕はない
2022年01月16日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/16 10:05
展望めっちゃ良い。左の山々。山座同定する余裕はない
真ん中
2022年01月16日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/16 10:05
真ん中
2022年01月16日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/16 10:05
8合目の石柱は辛うじて頭を出していた
2022年01月16日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/16 10:08
8合目の石柱は辛うじて頭を出していた
正面の黒いピークが9合目で山頂は更に左奥っぽい。厳しいかな〜。とりあえず今日も12時まで行ってみよう
2022年01月16日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/16 10:08
正面の黒いピークが9合目で山頂は更に左奥っぽい。厳しいかな〜。とりあえず今日も12時まで行ってみよう
右側にせり出した雪庇に注意しながら登る
2022年01月16日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/16 10:15
右側にせり出した雪庇に注意しながら登る
急にガスってきた
2022年01月16日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 10:29
急にガスってきた
行く手に大きな亀裂が入っていた。こわ
2022年01月16日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/16 10:37
行く手に大きな亀裂が入っていた。こわ
予報では12時から天気が崩れるとの事だが早くもガスってきたし
2022年01月16日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/16 10:37
予報では12時から天気が崩れるとの事だが早くもガスってきたし
この先は更に雪が深そうなので私の体力を考慮してここで引き返すことにした
2022年01月16日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
1/16 10:38
この先は更に雪が深そうなので私の体力を考慮してここで引き返すことにした
みるみるガスが降りてきた。強風の中を踏み抜きながらやっとの思いで8合目まで戻った
2022年01月16日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/16 10:56
みるみるガスが降りてきた。強風の中を踏み抜きながらやっとの思いで8合目まで戻った
振り返ると8合目もガスの中。あっという間に天気が崩れた。引き返して本当に良かった!
2022年01月16日 11:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 11:03
振り返ると8合目もガスの中。あっという間に天気が崩れた。引き返して本当に良かった!
下山途中で10名くらいの人とスライドした。その度にしもさんが「山頂行けたかなぁ〜」。まだ余力のあったしもさんは悔しいよね。私は引き返して良かったよ、ペース合わせてくれて有難う
2022年01月16日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 11:41
下山途中で10名くらいの人とスライドした。その度にしもさんが「山頂行けたかなぁ〜」。まだ余力のあったしもさんは悔しいよね。私は引き返して良かったよ、ペース合わせてくれて有難う
7合目。ここま下れば安全地帯。-6℃
2022年01月16日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 11:43
7合目。ここま下れば安全地帯。-6℃
この先アイゼン団子に苦労した。-1℃…春山やん!
2022年01月16日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 12:22
この先アイゼン団子に苦労した。-1℃…春山やん!
猿の腰掛ツリー
2022年01月16日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 13:12
猿の腰掛ツリー
雪こんなに少なかったっけ?
2022年01月16日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 13:18
雪こんなに少なかったっけ?
朝は気付かなかった標識。ピットって何w
2022年01月16日 13:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 13:23
朝は気付かなかった標識。ピットって何w
氷のオブジェ
2022年01月16日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 13:34
氷のオブジェ
最後、道を間違えて登り返す
2022年01月16日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 13:40
最後、道を間違えて登り返す
正しい道はこっち。2人とも標識を見落とすw
2022年01月16日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/16 13:41
正しい道はこっち。2人とも標識を見落とすw
朝は暗くて見えなかったけどめっちゃ立派なお寺でした
2022年01月16日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 13:45
朝は暗くて見えなかったけどめっちゃ立派なお寺でした
羽広自然探勝園だそうです
2022年01月16日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 13:45
羽広自然探勝園だそうです
鐘をつくしもさん
2022年01月16日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 13:46
鐘をつくしもさん
羽広観音様だそうです
2022年01月16日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/16 13:50
羽広観音様だそうです
無事下山。お寺の駐車場は満車でした
2022年01月16日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/16 13:51
無事下山。お寺の駐車場は満車でした

装備

備考 2人で
・お湯(サーモス800ml×1本、サーモス750ml×1本)→飲んだのは800ml×1本
・行動食(アミノバイタル×6個、お握り×1、パン×1、スニッカーズミニ×2個)

感想

今週は休みが日曜だけなのであまり遠くない山にしようと、今回は初見の経ヶ岳に登る事にした。以前、中央道を走っている時にPeakFinderで見つけた山。2300mだからと行けるでしょうと思っていたら甘かった。雪山はやはり難しい。山頂を踏めるか踏めないかは要ラッセルなのか好天なのか。全てこれらのタイミングによる。あと、やはり初見で雪山に登る前に先ずは夏に一度登ってルートを確認しておいた方がより安全に登れるなと実感した。また来よう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら