記録ID: 3936443
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
日程 | 2022年01月22日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間47分
- 休憩
- 25分
- 合計
- 6時間12分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
---|
写真
撮影機材:
感想/記録
by mono-
たっぷりの雪におおわれた霊仙山、なかなかタイミングが合わなかったけどようやく行けました。
二日前のレコで落合集落まで道路が除雪されていることを把握していたので、今畑からの周回ルートを選択。
登山口から早速雪が深く、トレースはあるものの所々踏み抜きがありました。最初からワカン付けててもよかったかな。
樹林帯を抜けてからは風が強くあまり休憩とらず、登頂後はすぐに下山方向へ。夏に行った経塚山へは寄らず、積雪期ならではに割りと自由なルートで下りました。風をしのげる広い場所で休憩。ラーメンも持ってきてましたが時間がかかるのでパンだけ食べました。
稜線に出てからは霊仙山付近を境に東が晴れていて西が曇っていました。もっと全体青空だったら写真も映えたんですが、それでも現地では広大な雪原と美しい景色にワクワクしっぱなしでした😆
下山の大洞谷も雪を纏いすごく綺麗な谷でした。
いやーここはまた行きたいなあー
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:395人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 霊仙山 (1083.45m)
- 榑ヶ畑道二合目・汗ふき峠 (510m)
- 山小屋かなや (440m)
- 今畑登山口 (330m)
- 近江展望台 (1003m)
- 経塚山 九合目 (1040m)
- 霊仙山最高点 (1094m)
- 落合登山口
- 大洞谷源頭 (600m)
- 榑ヶ畑道八合目・お池 (969m)
- 榑ヶ畑道三合目 (596m)
- 榑ヶ畑道四合目 (682m)
- 榑ヶ畑道五合目・見晴台 (765m)
- 榑ヶ畑道六合目 (860m)
- 榑ヶ畑道七合目・お猿岩 (925m)
- 南霊仙 (1030m)
- 笹峠 (685m)
- 霊仙山三角点最高点分岐
- 南霊山 (1036m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する