記録ID: 393781
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
雪の菰釣山をバリエーションルートで・・・
2014年01月11日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 756m
- 下り
- 746m
コースタイム
07時56分:道の駅どうし
08時53分:バリエーションルートへの分岐
11時25分:菰釣山(11時58分まで昼食)
12時13分:菰釣避難小屋
12時17分:どうしへの分岐
13時35分:道の駅どうし
08時53分:バリエーションルートへの分岐
11時25分:菰釣山(11時58分まで昼食)
12時13分:菰釣避難小屋
12時17分:どうしへの分岐
13時35分:道の駅どうし
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所は無し。 ただし、バリエーションルートがあるので、初心者は要注意です。 完全版はこちらで公開しています → http://od-doors.jp/komotsurushiyama-1874/ |
写真
このルート、基本的に踏み跡やピンクテープのようなものは一切ありません。危険な場所は無いですが、初心者にはお薦め出来ません。ただし、経験者が同行している場合は初心者でも歩けると思います。
急な斜面では尻セードで下る。結構スピードも出る。足とストックでスピードと方向を調整する。ヒャッホー! でも、意外に凸凹しているので、イタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイと言いながら下っている。人がいなくてよかった・・・。
感想
雪の菰釣山はここ数年の恒例になっていて、そろそろ雪が積もっているので行かなきゃいけないな〜、と思いつつ、蛭ヶ岳も捨てがたいなぁ〜という浮気心もありましたが、結局雪のあるうちに行っておこうと菰釣山に落ち着きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:942人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する