ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3938383
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

高見山(寒波緩んで霧氷と青空の絶好のコンディションでした!)

2022年01月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:09
距離
13.2km
登り
1,148m
下り
1,150m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
3:10
合計
8:10
7:59
9
スタート地点
8:08
8:08
47
8:55
8:55
34
9:29
9:39
71
10:50
13:27
23
13:50
14:04
29
14:33
14:38
11
14:49
14:49
26
15:15
15:17
41
15:58
16:00
9
16:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
たかすみ温泉の駐車場は9時からなので離れた林道に駐車するつもりでしたが路肩に運良く隙間があったので駐車しました。
このことを知らないで来て引き返す車を十数台見かけましたが実際にはかなりの数が引き返したと思います。
てんくらでは晴のAで絶好の登山日和ですが道中の空は雲が多し・・ハズレたかな?
1
てんくらでは晴のAで絶好の登山日和ですが道中の空は雲が多し・・ハズレたかな?
トンネルを抜けたら高見山の定点観測!
山頂部のみ雲がかかっていますが山肌は白い・・これは期待できそう!
2022年01月22日 07:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
9
1/22 7:32
トンネルを抜けたら高見山の定点観測!
山頂部のみ雲がかかっていますが山肌は白い・・これは期待できそう!
準備と移動にちょっとモタモタしてやっと登山口に着きました
2022年01月22日 08:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/22 8:10
準備と移動にちょっとモタモタしてやっと登山口に着きました
モクモクと登って高見杉の避難小屋を通過!ここでアイゼン付けるか迷いましたが結局平野分岐まで付けずに行けました。
2022年01月22日 08:56撮影
1
1/22 8:56
モクモクと登って高見杉の避難小屋を通過!ここでアイゼン付けるか迷いましたが結局平野分岐まで付けずに行けました。
平野分岐で杉谷ルートと合流したら一気に人が増えて賑やかになりました。今日の登山者はかなり多そうです!
2022年01月22日 09:29撮影
1
1/22 9:29
平野分岐で杉谷ルートと合流したら一気に人が増えて賑やかになりました。今日の登山者はかなり多そうです!
やっと出てきましたぁ〜「霧氷!」
今日は太陽と青空もセットなのでウキウキ気分です。
2022年01月22日 10:11撮影
2
1/22 10:11
やっと出てきましたぁ〜「霧氷!」
今日は太陽と青空もセットなのでウキウキ気分です。
登れば登るほど霧氷が大きく密度も濃くなる・・
2022年01月22日 10:27撮影
5
1/22 10:27
登れば登るほど霧氷が大きく密度も濃くなる・・
笛吹岩の展望台から・・おぉ〜白く輝く大峰の山々も今日はクッキリ
2022年01月22日 10:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
1/22 10:27
笛吹岩の展望台から・・おぉ〜白く輝く大峰の山々も今日はクッキリ
明神平も今日は近く見えますねぇ〜
でもあまり白くないような・・
2022年01月22日 10:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
1/22 10:27
明神平も今日は近く見えますねぇ〜
でもあまり白くないような・・
南斜面の霧氷もまだ白く輝いてます
こちらは日が当たって早く霧氷が落ちますがまだ大丈夫
2022年01月22日 10:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
1/22 10:27
南斜面の霧氷もまだ白く輝いてます
こちらは日が当たって早く霧氷が落ちますがまだ大丈夫
ホントに大展望!
2022年01月22日 10:28撮影
5
1/22 10:28
ホントに大展望!
無氷も更に濃くなってきました
2022年01月22日 10:34撮影
8
1/22 10:34
無氷も更に濃くなってきました
風はそれほど強くなく快適!
2022年01月22日 10:35撮影
4
1/22 10:35
風はそれほど強くなく快適!
見上げては・・
2022年01月22日 10:35撮影
7
1/22 10:35
見上げては・・
進んで・・
2022年01月22日 10:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/22 10:38
進んで・・
見上げては・・
2022年01月22日 10:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/22 10:39
見上げては・・
進んでの繰り返し!
2022年01月22日 10:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/22 10:39
進んでの繰り返し!
無氷の刷毛で刷いたような雲
2022年01月22日 10:43撮影
3
1/22 10:43
無氷の刷毛で刷いたような雲
どんどん人が上がって来て・・
2022年01月22日 10:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/22 10:43
どんどん人が上がって来て・・
人が入らないタイミングと構図を待ちますが・・
2022年01月22日 10:43撮影
3
1/22 10:43
人が入らないタイミングと構図を待ちますが・・
もう人が入らない写真を撮るのが難しいので・・
2022年01月22日 10:43撮影
5
1/22 10:43
もう人が入らない写真を撮るのが難しいので・・
もう写っていても文句言わんといてね!
2022年01月22日 10:45撮影
3
1/22 10:45
もう写っていても文句言わんといてね!
静寂の中の景色に見えますがアチコチから皆さんの歓声が聞こえます
2022年01月22日 10:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/22 10:48
静寂の中の景色に見えますがアチコチから皆さんの歓声が聞こえます
もうすぐ山頂なのに・・
2022年01月22日 10:48撮影
5
1/22 10:48
もうすぐ山頂なのに・・
すんなり上がるのが勿体無いし・・・・
2022年01月22日 10:48撮影
2
1/22 10:48
すんなり上がるのが勿体無いし・・・・
写真ばかり撮りまくって・・
2022年01月22日 10:49撮影
1
1/22 10:49
写真ばかり撮りまくって・・
全く足が進みません
2022年01月22日 10:49撮影
5
1/22 10:49
全く足が進みません
なんか絵になる構図
2022年01月22日 10:50撮影
3
1/22 10:50
なんか絵になる構図
ホントに続々と人が続きます
2022年01月22日 10:50撮影
1
1/22 10:50
ホントに続々と人が続きます
山頂小屋に到着〜!
2022年01月22日 10:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/22 10:53
山頂小屋に到着〜!
まずは小屋上の展望台へ
2022年01月22日 10:52撮影
1
1/22 10:52
まずは小屋上の展望台へ
明神平と大峰の大パノラマ!
2022年01月22日 10:53撮影
2
1/22 10:53
明神平と大峰の大パノラマ!
この凛々しい山容ですぐ判る・・大普賢岳
2022年01月22日 10:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
1/22 10:56
この凛々しい山容ですぐ判る・・大普賢岳
大峰北部の主峰群
2022年01月22日 10:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/22 10:57
大峰北部の主峰群
高角神社にお参り
2022年01月22日 10:58撮影
6
1/22 10:58
高角神社にお参り
先週登った三峰山も白いですねぇ〜
2022年01月22日 11:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/22 11:02
先週登った三峰山も白いですねぇ〜
学能堂山も山頂は白い
2022年01月22日 11:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/22 11:02
学能堂山も山頂は白い
独特の山容の兜岳、鎧岳
2022年01月22日 11:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/22 11:02
独特の山容の兜岳、鎧岳
小屋内はちょうど席が空いたのでササッとカップ麺をいただきました。今日は風裏で陽が当たると場所は小屋の中より快適なので外で休憩される方が多数でした。
2022年01月22日 11:06撮影
4
1/22 11:06
小屋内はちょうど席が空いたのでササッとカップ麺をいただきました。今日は風裏で陽が当たると場所は小屋の中より快適なので外で休憩される方が多数でした。
食後はすぐに下山される方も多いですが私は勿体無くて無氷パラダイスをまだまだウロウロします
2022年01月22日 11:28撮影
3
1/22 11:28
食後はすぐに下山される方も多いですが私は勿体無くて無氷パラダイスをまだまだウロウロします
倒木も絵になる
2022年01月22日 11:40撮影
2
1/22 11:40
倒木も絵になる
登る人、下る人が途切れることがありません
2022年01月22日 11:44撮影
4
1/22 11:44
登る人、下る人が途切れることがありません
風と日差しで無氷が無情にも落ちていきます
2022年01月22日 11:49撮影
1
1/22 11:49
風と日差しで無氷が無情にも落ちていきます
この辺りの霧氷はまだまだ繊細!
2022年01月22日 12:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/22 12:05
この辺りの霧氷はまだまだ繊細!
モンスターになりそうな木
2022年01月22日 12:08撮影
3
1/22 12:08
モンスターになりそうな木
青空が濃い
2022年01月22日 12:13撮影
2
1/22 12:13
青空が濃い
ここは心斎橋?・・と思うぐらい人が続く
2022年01月22日 12:14撮影
3
1/22 12:14
ここは心斎橋?・・と思うぐらい人が続く
真っ白
2022年01月22日 12:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
1/22 12:17
真っ白
すれ違う人と「今日来て良かったですよね〜!」のご挨拶
2022年01月22日 12:18撮影
4
1/22 12:18
すれ違う人と「今日来て良かったですよね〜!」のご挨拶
これぞエビの尻尾
2022年01月22日 12:18撮影
6
1/22 12:18
これぞエビの尻尾
真っ白な尾根と麓の緑のコントラストがええですね
2022年01月22日 12:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/22 12:19
真っ白な尾根と麓の緑のコントラストがええですね
再び山頂に戻って・・
2022年01月22日 12:20撮影
1
1/22 12:20
再び山頂に戻って・・
目の前に見えている北尾根から天狗尾根を歩いて下山します・・・
2022年01月22日 12:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/22 12:27
目の前に見えている北尾根から天狗尾根を歩いて下山します・・・
えぇぇ〜・・今日は北峰手前のピークから下るところがエグイくらいの深雪の激急下降になってました・・これはヤバそうなので・・
2022年01月22日 12:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/22 12:31
えぇぇ〜・・今日は北峰手前のピークから下るところがエグイくらいの深雪の激急下降になってました・・これはヤバそうなので・・
高見山北峰を目の前にして撤退します。
もうピストンで下山しようかな・・
2022年01月22日 12:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/22 12:32
高見山北峰を目の前にして撤退します。
もうピストンで下山しようかな・・
拍子抜けして山頂に戻ってまったりコーヒータイムしていたら・・写真では判りにくいですが・・うっすら御岳山が見えてました
2022年01月22日 12:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/22 12:45
拍子抜けして山頂に戻ってまったりコーヒータイムしていたら・・写真では判りにくいですが・・うっすら御岳山が見えてました
更によ〜く見ると・・学能堂山の左肩に南アルプスの白い稜線
2022年01月22日 12:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/22 12:48
更によ〜く見ると・・学能堂山の左肩に南アルプスの白い稜線
大洞山の向こうにも伊勢湾とその奥には南アルプス北部の白い稜線が・・更に目を凝らすと中央アルプス、乗鞍もうっすら見えてましたが残念ながら写真には写りませんでした
2022年01月22日 13:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/22 13:15
大洞山の向こうにも伊勢湾とその奥には南アルプス北部の白い稜線が・・更に目を凝らすと中央アルプス、乗鞍もうっすら見えてましたが残念ながら写真には写りませんでした
ピストンで戻るつもりでしたが・・ここで脂肪燃焼プログラム発動!あまり魅力のないルートですが大峠、小峠まで下って登り返しで帰ることにしました
2022年01月22日 13:19撮影
5
1/22 13:19
ピストンで戻るつもりでしたが・・ここで脂肪燃焼プログラム発動!あまり魅力のないルートですが大峠、小峠まで下って登り返しで帰ることにしました
南斜面なので登山道はグチュグチュのところも・・スリップ注意です
2022年01月22日 13:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/22 13:24
南斜面なので登山道はグチュグチュのところも・・スリップ注意です
大峠まで一気に下ってきました。
ここまで車で来れトイレもあります
2022年01月22日 13:50撮影
3
1/22 13:50
大峠まで一気に下ってきました。
ここまで車で来れトイレもあります
雪だるま!
ええ表情してます・・
2022年01月22日 14:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/22 14:03
雪だるま!
ええ表情してます・・
えぇ・・去年2頭も熊出てるやん!
熊のトラウマがある私はまたビビる情報ですね
2022年01月22日 14:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/22 14:04
えぇ・・去年2頭も熊出てるやん!
熊のトラウマがある私はまたビビる情報ですね
伊勢街道で小峠に向かい・・
この階段から平野分岐までの登り返しは・・
2022年01月22日 14:34撮影
1
1/22 14:34
伊勢街道で小峠に向かい・・
この階段から平野分岐までの登り返しは・・
結構急登なんで脂肪燃焼にはピッタリかと・・
2022年01月22日 14:46撮影
2
1/22 14:46
結構急登なんで脂肪燃焼にはピッタリかと・・
平野出合まで登り切って・・後はひたすら下るだけ
2022年01月22日 14:50撮影
1
1/22 14:50
平野出合まで登り切って・・後はひたすら下るだけ
無事に登山口に下山完了!
あらら・・いつもアイゼンなどを洗う登山口の水場が壊れてました。
2022年01月22日 16:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/22 16:02
無事に登山口に下山完了!
あらら・・いつもアイゼンなどを洗う登山口の水場が壊れてました。
最後はたかすみ温泉まで車で移動して・・もうこの時間は待ち時間も混雑も無くたっぷりケアして帰りました。
2022年01月22日 16:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
1/22 16:20
最後はたかすみ温泉まで車で移動して・・もうこの時間は待ち時間も混雑も無くたっぷりケアして帰りました。
撮影機器:

感想

寒波が少し緩み、晴れ予報となれば人気の高見山は混むだろうと思いながらも行ってきました。
現地向かう道中は雲が多く「あれっ・・予報が外れたかな?」と思っていましたが主稜線に出る前に太陽と青空が出てくれてテンション特盛アップでした。

予想通り登山者はかなり多くて、皆さん「今日来て大正解やぁ〜!」と笑顔で歩いておられました。
これは山頂の小屋や周辺は大混雑になると思っていたら意外なほど混雑してませんでした。風裏で陽当たりが良い所は小屋よりも快適でアチコチ分散して休憩されていたりコロナで小屋内を避けられた人も多かったのかもしれませんね!

たかすみ温泉の駐車場利用が9時から21時までとなったのは一部の登山者の深夜(車中泊)や早朝に騒ぐなどのマナーの悪さが付近の住民からのクレームが出たからだそうです。

ただそそのため路上駐車が増えているので今度は迷惑駐車が目立つとそちらの問題がクローズアップされ益々ややこしくなるかなと・・

この山に限らずくれぐれも迷惑をかけない山行を心掛けたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:353人

コメント

こんにちは yoshimaiさん!
今回は霧氷山行、お天気も良くて最高でしたね。やはり蒼い空に真っ白の霧氷は映えますね。
この歩行時間に比べた休憩時間!かなり足が止まりましたね(笑)。この自然美を見たらやはりパシャパシャいっちゃいますよね。
なかなか大人気の山のようで結構な賑わいを感じます。けど同じ山やとして住民の方に迷惑かけないようマナーは守りたいですね。
今年は大寒波の後の晴天なので霧氷の成長振りも例年よりいいのではないでしょうか。
トラウマのクマさんはまだお眠り中だしこれだけ人がいると少し安心ですかね。
また素晴らしい映えする山行を期待していますよ。
カロリー消費の大義名分で変更ルートの登り返しも大成功の山行、お疲れ様でした。
2022/1/24 16:01
kojicoonさん こんばんは!
昨シーズンが雪山に行けなかったのでもう行きたくてウズウズしてたのに休みと天気がうまく嚙み合わずヤキモキしてました。先週で弾みがついたのか今回は大アタリでしたね!
私は気づきませんでしたが休憩時間がメチャ多いですよね〜
写真を撮る回数も多いのですが登山者が多いので人が写らないように待ち時間も多かったですね!
でも最後は気にせず撮りまくってましたが・・
冬場の高見山は関西では超人気の山なのでこのままだと住民の生活圏で迷惑駐車が増えそうな気がしますね・・そうなると益々こじれて行きにくくなっちゃうような・・
寒波の真っ最中は年寄りには堪えるので寒波が緩んだ好天狙いでまた行きたいと思ってますが・・
さて上手くいくのか?
2022/1/24 18:34
こんばんは、yoshimaiさん。
稜線でここは心斎橋って言うのには笑っちゃいました。
でも土曜日は台高方面は天気も良く、絶好の霧氷日和だったようですね。
青空と霧氷、素晴らしい〜、本当に良い日に行かれましたね。

たかすみ温泉の駐車場が早朝に入れなくなったのも、マナーからの苦情からですが、
おっしゃるように、マナーだけは守りたいですよね。
ただ私もそれによって路駐が増えてしまうのを心配しています。
あはは、駐禁やられた自分は大きな声で言えませんが。(笑)

ご苦労様でした。
2022/1/24 18:21
mildpapaさん こんばんは!
心斎橋はちょっとオーバーでしたかね
霧氷バスの運行前でこの人出はすごかったですね!
このところの登山人気でアチコチの登山口や周辺道路で迷惑駐車問題が出てるようですがmildpapaさんの先日の駐禁は「この時期にあの場所で・・?」とホントに驚きでしたよ
やっぱり周辺住民や地権者の不満が溜まってるからでしょうかねぇ
お互い登山者マナーを守って楽しみましょうね!
2022/1/24 19:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら