ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3963603
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

七面山!随身門からの富士山ビュー!

2022年01月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:53
距離
16.2km
登り
1,803m
下り
1,793m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
1:55
合計
6:53
8:46
8:46
5
8:51
8:51
25
9:16
9:23
21
9:44
9:45
34
10:19
10:30
38
11:08
11:37
53
12:41
12:42
4
13:36
13:58
20
14:18
14:32
16
14:48
14:57
10
15:07
15:09
19
15:28
15:31
1
15:32
15:32
0
15:32
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
表参道 羽衣登山口付近の駐車スペース(無料 キャパ 15台程)に駐車。
車は、8:40の時点で5台程。
※少し下の2か所に35台程の駐車場あり。

トイレ(超綺麗)あり。
電話ボックスあり。
(タクシー呼べます)
コース状況/
危険箇所等
道は分かり易いです。
この日は、敬慎院~七面山は滑り止めが必要でした。
全般的に動画にしてあります。
羽衣登山口(表参道の登山口)の駐車スペース。
もう8:40。やべぇ。寒っ!
今日は累積標高差1500m。
暗くなる前に帰って来れるかな?
取り合えず、1分程歩いて白糸の滝へ。
2022年01月31日 08:39撮影 by  SOG02, Sony
7
1/31 8:39
羽衣登山口(表参道の登山口)の駐車スペース。
もう8:40。やべぇ。寒っ!
今日は累積標高差1500m。
暗くなる前に帰って来れるかな?
取り合えず、1分程歩いて白糸の滝へ。
おお!
省こうと思っていたけど来て正解。
下へ。
2022年01月31日 08:41撮影 by  SOG02, Sony
8
1/31 8:41
おお!
省こうと思っていたけど来て正解。
下へ。
少し氷瀑していました。
2022年01月31日 08:45撮影 by  SOG02, Sony
11
1/31 8:45
少し氷瀑していました。
初見!半氷瀑!
氷の上に滝の水が降ってくる光景!
2022年01月31日 08:45撮影 by  SOG02, Sony
13
1/31 8:45
初見!半氷瀑!
氷の上に滝の水が降ってくる光景!
真下から。
高さが伝わるかな。
美しく迫力ある滝でした。
2022年01月31日 08:45撮影 by  SOG02, Sony
10
1/31 8:45
真下から。
高さが伝わるかな。
美しく迫力ある滝でした。
いいね♪
動画、撮っとこ。
2022年01月31日 08:45撮影 by  SOG02, Sony
8
1/31 8:45
いいね♪
動画、撮っとこ。
橋を戻り登山口へ。
2022年01月31日 08:46撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 8:46
橋を戻り登山口へ。
登山口。
ここは信仰の山。
日蓮宗らしいです。


2022年01月31日 08:47撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 8:47
登山口。
ここは信仰の山。
日蓮宗らしいです。


今日は長いぞ。
甘くないぞ。
時間も無いぞ。
2022年01月31日 08:49撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 8:49
今日は長いぞ。
甘くないぞ。
時間も無いぞ。
神力坊(2丁目)通過。
敬慎院まで50丁。
それから山頂まで60分。
2022年01月31日 08:50撮影 by  SOG02, Sony
4
1/31 8:50
神力坊(2丁目)通過。
敬慎院まで50丁。
それから山頂まで60分。
3丁目。
既にベンチに座りたい。
表参道とは言え、それなりの勾配があります。
2022年01月31日 08:53撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 8:53
3丁目。
既にベンチに座りたい。
表参道とは言え、それなりの勾配があります。
ベンチはいっぱいあります。
登山道に、まんべんなくあります。
2022年01月31日 09:02撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 9:02
ベンチはいっぱいあります。
登山道に、まんべんなくあります。
肝心坊(13丁目)通過。
2022年01月31日 09:18撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 9:18
肝心坊(13丁目)通過。
21丁目。
2022年01月31日 09:36撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 9:36
21丁目。
中適坊(23丁目)。
ここで、40分遅刻から計画のコースタイムを取返した事を確認。
コースタイムは甘いぞ。
ちょっと休憩します。
2022年01月31日 09:41撮影 by  SOG02, Sony
4
1/31 9:41
中適坊(23丁目)。
ここで、40分遅刻から計画のコースタイムを取返した事を確認。
コースタイムは甘いぞ。
ちょっと休憩します。
ところてんが名物らしいです。
その賑わいを感じさせられます。

2022年01月31日 09:42撮影 by  SOG02, Sony
7
1/31 9:42
ところてんが名物らしいです。
その賑わいを感じさせられます。

世界チャンピオンも参拝に登ったのでしょうか。
2022年01月31日 09:43撮影 by  SOG02, Sony
5
1/31 9:43
世界チャンピオンも参拝に登ったのでしょうか。
25丁目通過。
まだまだ修行は続きます。
2022年01月31日 09:51撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 9:51
25丁目通過。
まだまだ修行は続きます。
晴雲坊(36丁目)。
再び休憩。
2022年01月31日 10:23撮影 by  SOG02, Sony
4
1/31 10:23
晴雲坊(36丁目)。
再び休憩。
凍っています。
2022年01月31日 10:24撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 10:24
凍っています。
-6℃。
風が無く日差しがあるので、そんなでもない。
2022年01月31日 10:25撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 10:25
-6℃。
風が無く日差しがあるので、そんなでもない。
道は雪道に。
2022年01月31日 10:49撮影 by  SOG02, Sony
9
1/31 10:49
道は雪道に。
汚れていないベンチで休憩。
ベンチは数十基あるので、休憩場所に困る事はないです。
2022年01月31日 10:57撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 10:57
汚れていないベンチで休憩。
ベンチは数十基あるので、休憩場所に困る事はないです。
和光門。
2022年01月31日 11:03撮影 by  SOG02, Sony
4
1/31 11:03
和光門。
境内へ。
長い表参道でした。
2022年01月31日 11:04撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 11:04
境内へ。
長い表参道でした。
鐘楼を通過。
鐘を突くのは帰りに。
随身門からの眺望が先です。


2022年01月31日 11:07撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 11:07
鐘楼を通過。
鐘を突くのは帰りに。
随身門からの眺望が先です。


境内は1700mの標高なのに、周囲を山に囲まれた窪地にあります。
池があるそうです。
2022年01月31日 11:09撮影 by  SOG02, Sony
7
1/31 11:09
境内は1700mの標高なのに、周囲を山に囲まれた窪地にあります。
池があるそうです。
七面山敬慎院!
(けいしんいん)
ここが50丁目。
半分雪化粧し良く見えました。
2022年01月31日 11:11撮影 by  SOG02, Sony
14
1/31 11:11
七面山敬慎院!
(けいしんいん)
ここが50丁目。
半分雪化粧し良く見えました。
随身門(49丁目)へ。
普通の社寺は、門をくぐって階段を登って本堂に向かいますが、今回は敬慎院に行ってから反対側の階段を登って、門に向かいます。
2022年01月31日 11:11撮影 by  SOG02, Sony
4
1/31 11:11
随身門(49丁目)へ。
普通の社寺は、門をくぐって階段を登って本堂に向かいますが、今回は敬慎院に行ってから反対側の階段を登って、門に向かいます。
おお!
門の日陰の向こうに眩しく富嶽が輝いていました。
2022年01月31日 11:14撮影 by  SOG02, Sony
11
1/31 11:14
おお!
門の日陰の向こうに眩しく富嶽が輝いていました。
随身門。
スマホでは、なかなか開口部の景色にピントが合わない。
富士山は雪を纏い眩しくみえました。
前後とカメラの上下を繰り返しピントを合わせ撮りました。
2022年01月31日 11:16撮影 by  SOG02, Sony
7
1/31 11:16
随身門。
スマホでは、なかなか開口部の景色にピントが合わない。
富士山は雪を纏い眩しくみえました。
前後とカメラの上下を繰り返しピントを合わせ撮りました。
手を合わせたくなる景色!
芸術だ。
2022年01月31日 11:16撮影 by  SOG02, Sony
15
1/31 11:16
手を合わせたくなる景色!
芸術だ。
富士山の真西の標高1700m程の位置。
よく絶妙な所に門を配置したものです。
2022年01月31日 11:16撮影 by  SOG02, Sony
9
1/31 11:16
富士山の真西の標高1700m程の位置。
よく絶妙な所に門を配置したものです。
これ以上離れるとピントが合わない。
今日は月曜で出会った人は5組。
人を気にせず撮影できました。
2022年01月31日 11:18撮影 by  SOG02, Sony
5
1/31 11:18
これ以上離れるとピントが合わない。
今日は月曜で出会った人は5組。
人を気にせず撮影できました。
門をくぐって広い展望地を独り占め!
スッキリ晴れて、登ってきた疲れは吹き飛びました。
ここはライブ配信されているので、誰も居なくても変な事はできません。

2022年01月31日 11:25撮影 by  SOG02, Sony
16
1/31 11:25
門をくぐって広い展望地を独り占め!
スッキリ晴れて、登ってきた疲れは吹き飛びました。
ここはライブ配信されているので、誰も居なくても変な事はできません。

ベンチで景色を眺めながら昼食。

2022年01月31日 11:29撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 11:29
ベンチで景色を眺めながら昼食。

zoom up!
2022年01月31日 11:34撮影 by  SOG02, Sony
12
1/31 11:34
zoom up!
山行177戦目にして初チェーンスパイク。
(↑まだまだ初心者 6本爪経験あり)
ベンチで装着し七面山山頂へ。
2022年01月31日 11:39撮影 by  SOG02, Sony
4
1/31 11:39
山行177戦目にして初チェーンスパイク。
(↑まだまだ初心者 6本爪経験あり)
ベンチで装着し七面山山頂へ。
メリハリのある良い景色♪
2022年01月31日 11:46撮影 by  SOG02, Sony
6
1/31 11:46
メリハリのある良い景色♪
ん!
奈良のような景色。
鹿の群れが登山道をふさいでいて、近づいても逃げません。
2022年01月31日 11:48撮影 by  SOG02, Sony
6
1/31 11:48
ん!
奈良のような景色。
鹿の群れが登山道をふさいでいて、近づいても逃げません。
ガンを飛ばしてきました。
どうしても山頂に行きたいので、ゴールドのストックを二刀流に間合いを詰め、ようやく突破する事ができました。
2022年01月31日 11:49撮影 by  PlayMemories Home, SONY
15
1/31 11:49
ガンを飛ばしてきました。
どうしても山頂に行きたいので、ゴールドのストックを二刀流に間合いを詰め、ようやく突破する事ができました。
カラマツの登山道がいい景色。
2022年01月31日 11:57撮影 by  SOG02, Sony
6
1/31 11:57
カラマツの登山道がいい景色。
いいね♪
2022年01月31日 11:58撮影 by  SOG02, Sony
6
1/31 11:58
いいね♪
美しい森♫
2022年01月31日 11:59撮影 by  SOG02, Sony
7
1/31 11:59
美しい森♫
富士山が見える所も歩きます。
2022年01月31日 12:11撮影 by  SOG02, Sony
9
1/31 12:11
富士山が見える所も歩きます。
山頂へ。
2022年01月31日 12:28撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 12:28
山頂へ。
七面山(山頂標柱場所)!
眺望はありません。
2022年01月31日 12:35撮影 by  SOG02, Sony
13
1/31 12:35
七面山(山頂標柱場所)!
眺望はありません。
標識2。
2022年01月31日 12:35撮影 by  SOG02, Sony
5
1/31 12:35
標識2。
全景。
ザックをデポして七面山へ。
2022年01月31日 12:36撮影 by  SOG02, Sony
5
1/31 12:36
全景。
ザックをデポして七面山へ。
ヤマレコMAPの等高線ではこの辺が七面山山頂。
5分程で着きます。
標識はありません。
眺望はありません。
戻ります。
2022年01月31日 12:41撮影 by  SOG02, Sony
5
1/31 12:41
ヤマレコMAPの等高線ではこの辺が七面山山頂。
5分程で着きます。
標識はありません。
眺望はありません。
戻ります。
再び七面山(山頂標柱場所)。
休憩。
展望地で飲み残したココアはまだ温くて、コップと違って蓋があるので何処も汚れない。
2022年01月31日 12:47撮影 by  SOG02, Sony
5
1/31 12:47
再び七面山(山頂標柱場所)。
休憩。
展望地で飲み残したココアはまだ温くて、コップと違って蓋があるので何処も汚れない。
山頂は眺望がないので空を撮って下山しました。

2022年01月31日 12:52撮影 by  SOG02, Sony
7
1/31 12:52
山頂は眺望がないので空を撮って下山しました。

いいね。
2022年01月31日 13:04撮影 by  SOG02, Sony
7
1/31 13:04
いいね。
急な雪のある下りで、チェーンスパイクの威力に感動。
雪の無い下りよりも早く下れました。
2022年01月31日 13:08撮影 by  SOG02, Sony
5
1/31 13:08
急な雪のある下りで、チェーンスパイクの威力に感動。
雪の無い下りよりも早く下れました。
大崩れ(ナナイタガレ)。
累積標高差1800mは、この崩落地で誤差が大きくなったと思われます。
体感では計画数値の1500m程が正解だと思われます。
2022年01月31日 13:09撮影 by  SOG02, Sony
11
1/31 13:09
大崩れ(ナナイタガレ)。
累積標高差1800mは、この崩落地で誤差が大きくなったと思われます。
体感では計画数値の1500m程が正解だと思われます。
♪♪
2022年01月31日 13:23撮影 by  SOG02, Sony
4
1/31 13:23
♪♪
巨木。
2022年01月31日 13:23撮影 by  SOG02, Sony
5
1/31 13:23
巨木。
しか。
2022年01月31日 13:28撮影 by  SOG02, Sony
6
1/31 13:28
しか。
世界平和誓願塔。
敬慎院の展望地に到着。
2022年01月31日 13:31撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 13:31
世界平和誓願塔。
敬慎院の展望地に到着。
富士山の手前は天子山塊。
その左側のピークの毛無山~右の長者ヶ岳への破線ルートを確認。今後の目標です。
更にその手前の身延山は、日蓮宗総本山久遠寺の山号でもあるあ山。
あそこも登りに行かねば。
2022年01月31日 13:32撮影 by  SOG02, Sony
10
1/31 13:32
富士山の手前は天子山塊。
その左側のピークの毛無山~右の長者ヶ岳への破線ルートを確認。今後の目標です。
更にその手前の身延山は、日蓮宗総本山久遠寺の山号でもあるあ山。
あそこも登りに行かねば。
zoomup!
2022年01月31日 13:34撮影 by  SOG02, Sony
10
1/31 13:34
zoomup!
見納め。
一礼したくなります。
2022年01月31日 13:35撮影 by  SOG02, Sony
4
1/31 13:35
見納め。
一礼したくなります。
名残惜しいですが下ります。
2022年01月31日 13:42撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 13:42
名残惜しいですが下ります。
読めません。
2022年01月31日 13:48撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 13:48
読めません。
御朱印。
「七面」の文字が3つも入って嬉しい。
料金は気持ちだそうです。
500円払ってお釣りを待った自分が恥ずかしい。
2022年02月01日 14:36撮影 by  SOG02, Sony
5
2/1 14:36
御朱印。
「七面」の文字が3つも入って嬉しい。
料金は気持ちだそうです。
500円払ってお釣りを待った自分が恥ずかしい。
晴雲坊(36丁目)。
ここでチェーンスパイクを外しました。
2022年01月31日 14:20撮影 by  SOG02, Sony
4
1/31 14:20
晴雲坊(36丁目)。
ここでチェーンスパイクを外しました。
参道には水道がきていました。
この日は出ませんでした。
2022年01月31日 15:04撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 15:04
参道には水道がきていました。
この日は出ませんでした。
壱丁目。
2022年01月31日 15:31撮影 by  SOG02, Sony
3
1/31 15:31
壱丁目。
お疲れさまでした。
2022年01月31日 15:32撮影 by  SOG02, Sony
7
1/31 15:32
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想





七面山に登ったレコを拝見し、「ときめき」があったので計画しました。
ただ、久しぶりの累積標高差1500m超。
なんとか歩けるだろうが、暗くなる前に下山するには8:00までに出発しないといけません。
積雪具合はどうなんやろう?
甘くない。
当日はそんな中、やっぱり遅刻の8:40出発になってしまい少し焦りました。
勾配もそれなりにあり、早い段階でバテました。
50丁目表記に序盤は、体力の消耗以上にメンタルを試されました。
修行だ。
道中、チラリと富士山の眺望があるのを確認し、きつい修行もニコニコ登りました。
快晴で期待以上。
下山も軽快に。
最後の方は疲労がどっと出てヘロヘロ下りました。
ここは、「魅力別で選ぶ日本新百名山」です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人

コメント

vega2000さんこんばんは
レコ拝見して、修行・・まさにその通りだと思います。
前回、あまりの辛さに 和光門で足が止まってしまいました。( ;∀;)
七面山レコ拝見して、雰囲気いいですよね。久々に行きたくなりました。
レコありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
2022/2/15 20:31
kome100pyouさん。コメントありがとうございます。
歩けるかどうか不安でしたが調子の良い時で良かったです。
でも、予習不足もあり二ノ池を見ずに下りてしまいました。
少し雪があったので、その景色が気になる所です。
奥の院や喜望峰。んー。無理だったなー。
kome100pyouさんやみなさんのレコを参考に歩いていこうと思います。
2022/2/15 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [2日]
七面山表参道(宿坊敬慎院泊)往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら