ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 397231
全員に公開
トレイルラン
箱根・湯河原

箱根外輪山35 左回り スノーラン

2014年01月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
07:25
距離
34.9km
登り
2,822m
下り
2,176m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:06湯本-8:21阿弥陀寺-8:49塔ノ峰-9:00明星ヶ岳入口-9:40明星ヶ岳-10:19明神ヶ岳-10:44火打石岳-11:16矢倉沢峠分岐-11:43金時山着(3:37)
11:50金時山発-12:13乙女峠-12:33丸岳-12:47長尾峠-13:12富士見台公園-13:33湖尻峠-14:03三国山-14:32山伏峠-14:59海平-15:19箱根峠登山口-15:29箱根町芦ノ湖(3:39)
明神ヶ岳、三国山等で小休止
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小涌園を起点に箱根登山バスで移動
コース状況/
危険箇所等
箱根町から明神ヶ岳:概ね氷結、一部雪、一部泥。
明神ヶ岳から矢倉沢峠:稜線と日蔭は雪、日向は泥。
矢倉沢峠から金時山:泥。
金時山から箱根町:雪、乙女峠への下り、長尾峠への下り、湖尻峠への下りそれぞれの日の当たる箇所は泥。
積雪減、踏み固められましたが、西側は前日に引き続き快適なスノートレイル。
明神ヶ岳〜金時山〜乙女峠まで軽アイゼン装着者目立ちますが、雪よりも泥の区間の方が滑ります。
いつもどおり湯本駅出発
2014年01月18日 21:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:40
いつもどおり湯本駅出発
寒波はどこへやら、温かいです。阿弥陀寺で装備の入替えます
2014年01月18日 21:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/18 21:40
寒波はどこへやら、温かいです。阿弥陀寺で装備の入替えます
滑落リスクの高いエリアではありませんが、阿弥陀寺から塔の峰の区間は、猪に削られて狭くなったトレイルがあり、要注意
2014年01月18日 21:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:40
滑落リスクの高いエリアではありませんが、阿弥陀寺から塔の峰の区間は、猪に削られて狭くなったトレイルがあり、要注意
前日気付きましたが、明星ヶ岳に向かう区間の檜林からハコネダケ林に変わってすぐの61番標識の周辺、谷側への踏み抜き多数あり。タケが密生しているので、滑落はしませんが、元々狭いので要注意
2014年01月18日 21:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:40
前日気付きましたが、明星ヶ岳に向かう区間の檜林からハコネダケ林に変わってすぐの61番標識の周辺、谷側への踏み抜き多数あり。タケが密生しているので、滑落はしませんが、元々狭いので要注意
2014年01月18日 21:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:40
刀利天狗手前。もう氷が解けて泥道
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
刀利天狗手前。もう氷が解けて泥道
ケムリタケ。写真撮る前に突いてしまいました…
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
ケムリタケ。写真撮る前に突いてしまいました…
明星ヶ岳山頂
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
明星ヶ岳山頂
こんな道ばかりだと楽しい
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
こんな道ばかりだと楽しい
こんな道は歩きやすい
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
こんな道は歩きやすい
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
海の側の写真は明神ヶ岳山頂の広場よりも少し下ったトレイル上の方がよく撮れます。が今日はイマイチですね
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
海の側の写真は明神ヶ岳山頂の広場よりも少し下ったトレイル上の方がよく撮れます。が今日はイマイチですね
明神ヶ岳到着。生憎富士山は雲に隠れています
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
明神ヶ岳到着。生憎富士山は雲に隠れています
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
昨日は快適な雪上トレイルでしたが、もうなくなっています
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
昨日は快適な雪上トレイルでしたが、もうなくなっています
火打裏のトラバースは日当たりが悪いので、降雪後長く雪が残ります
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
火打裏のトラバースは日当たりが悪いので、降雪後長く雪が残ります
前日よりもトンネルが高く、通りやすくなりました
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
前日よりもトンネルが高く、通りやすくなりました
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
外輪山で一番標高の高いエリアなんですが
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
外輪山で一番標高の高いエリアなんですが
つらら発見
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
つらら発見
到着
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
到着
生憎富士山のみ
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/18 21:41
生憎富士山のみ
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
今日は見えるようになりました
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
今日は見えるようになりました
今日も富士山独り占め
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
今日も富士山独り占め
金時山を振り返ります
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
金時山を振り返ります
湖尻峠。渡った足跡からすると、外輪山西側の縦走者は昨日の私含めても4人目
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
湖尻峠。渡った足跡からすると、外輪山西側の縦走者は昨日の私含めても4人目
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
今日も無人
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
今日も無人
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
昨日朝通った海平を同じアングルで。大分雪が減りました
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
昨日朝通った海平を同じアングルで。大分雪が減りました
登山口まで来ました。舗装道は嫌いですが、石畳はもっと嫌いなので、1号線を駆け下ります。
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
登山口まで来ました。舗装道は嫌いですが、石畳はもっと嫌いなので、1号線を駆け下ります。
芦ノ湖。今日はこんな感じで雲が多く、時々寒かったです
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
芦ノ湖。今日はこんな感じで雲が多く、時々寒かったです
2日掛かりで帰ってきました。駅伝の気分。左上
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
2日掛かりで帰ってきました。駅伝の気分。左上
宿り木があったんですね、今まで気付いていたような気付いていなかったような
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
宿り木があったんですね、今まで気付いていたような気付いていなかったような
以下翌日駒ヶ岳からの写真
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
1/18 21:41
以下翌日駒ヶ岳からの写真
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
早朝、ロープウェイが動く前には素晴らしい眺望が見られるのですが・・・
2014年01月18日 21:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/18 21:41
早朝、ロープウェイが動く前には素晴らしい眺望が見られるのですが・・・

装備

個人装備
バックパック
1
カリマーAR10
ハイドレーション
1
プラティパス2L
インナー
1
SKINS A200ロングスリーブサーマル
アウター
1
TNFアクティブシェルフーディー
ロングタイツ
1
CW-XスタビライクスHOT
アウターパンツ
1
ホグロフスリザード
ソックス
1
スマートウール
シューズ
1
サロモンXAPRO3D ULTRA2 GTX
ゲイター
1
Lafumaトレラン用
バイザー
1
モンベル
グローブ
1
モンベル
ネックゲイター
1
TNF
ポール
1組
Blackdiamondウルトラディスタンス
ポカリスエット
1.2
携行食
3
塩熱サプリ
1
カメラ
1
ソニーDSC-HX30V
ロガー
1
iPhone5+Runmeter

感想

前日に続く箱根外輪山スノーラン、本日は14回目の左回り。
これまでは初日にキツい左回り・2日目に右回りの組み合わせが多かったのですが、忙しくて平日運動できないところにブッツケで走る初日は体調崩してリタイアするケースが多かったので、逆順にしました。また、昨日のトレイルコンディションから、東側は早い時間帯に抜けるか回避するのが適ということで。
期待に反して朝から暖かく、外輪山東側は氷結の緩み出しが早かったのですが、金時山登りを除いては、泥区間も前日よりは遥かに歩きやすかったです。
ハコネダケのトンネルも、前日より高くなり、成人男性の体格でも然程苦にならない程度。同じ格好なのに前日さっぱり使わなかったフードを使って頭も濡らさずに進めました。
金時山頂周辺の圧雪が雪では一番滑りやすかったですが、グリップの悪さに不満なXA PRO 3D ULTRA2 GTXでも普通に走れます。というか、荷重の仕方が正しければ、雪はアイスバーンにならない限りまず滑りません。
外輪山西側は、前日ほどではありませんが、引き続き快適なスノートレイルでした。
前日は東側より厳しかった湖尻峠〜富士見公園までの竹&笹のバリケードも、今日は楽に突破できました。ただ、今回は降雪量が少なかったので大したことありませんでしたが、大雪でしな垂れた竹の先端が雪に埋もれると突破が相当困難になり、ナタとかサバイバルナイフなどという物騒なものを持ち出すか、自重するかになります。
昨日はランナー皆無でしたが、今日は2組3人のランナーを追い越し、2組2人のランナーとすれ違いました。
前日の右回りに引き続き、今日は左回りの自己ワースト記録更新となりましたが、楽しいスノーランができたのでよしとします。
気持ちよく通していただいたハイカーの皆さん、今回もありがとうございました。

尚、早く帰りたかった翌日は芦ノ湖1周ジョグ20kmでお茶を濁しましたが、よく晴れた駒ヶ岳が気になったので、ロープウェイ往復で登ってきましたが、そのときには大分雲が増えてました。朝から走って登ればよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:939人

コメント

雪の中気持ちよさそうですね
ABi-Rさん、こんにちは。

初めてコメントさせていただきます。
右回り、左回りを続けて走るの良さそうですね。
いい発想だと思います。
私は箱根の山域はまだ走ったことがありません。
今度行ってみたいと思います。

右回りが終わった後は箱根湯本の温泉で泊まりですか?
写真を見ると雪のトレールは走りやすそうです。
2014/1/19 16:27
Re: 雪の中気持ちよさそうですね
kurosukeさん
初めまして。凄いアスリートの方にコメントいただいて恐縮です。
箱根は、アクセス、景色、トレイルコンディション、標高差、距離と色々な点でお勧めです。金時山周辺を除けば空いてるし、私は無理ですが伸ばせば伝説のOSJハコネ50コースもありますしね。
私は小涌園か箱根園地に駐車し、湯本ではゆっくりせずさっさとバスに乗りますが、日帰りの人達は弥次喜多の湯が多いのではないでしょうか。塔の沢の一の湯等日帰りを受け付けるところは結構あるようなので、毎回別の湯を回るのもいいかもしれませんね。
あと2ヶ月はスノートレイルのチャンスがあるので、kurosukeさんも是非!
2014/1/21 0:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら