ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3972864
全員に公開
ハイキング
丹沢

七沢〜大山〜高取山〜弘法山〜秦野

2022年02月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:51
距離
21.2km
登り
1,641m
下り
1,635m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
0:34
合計
5:51
8:40
8:40
17
8:57
9:00
8
9:08
9:08
23
9:31
9:31
31
10:02
10:03
11
10:14
10:14
31
10:45
10:45
18
11:03
11:20
9
11:29
11:31
3
11:34
11:34
5
11:39
11:40
6
11:46
11:46
7
11:53
11:53
11
12:04
12:04
5
12:09
12:10
13
12:23
12:23
7
12:30
12:30
14
12:44
12:45
2
12:47
12:48
6
12:54
12:54
14
13:08
13:09
6
13:15
13:15
7
13:22
13:25
14
13:39
13:40
11
13:51
13:53
2
13:55
13:55
15
14:10
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
愛甲石田駅=(神奈川中央交通・愛11系統)=七沢温泉入口
コース状況/
危険箇所等
七沢温泉入口〜大山山頂
七沢温泉入口のバス停を降りて直ぐ左の住宅街の方に入る.しばらくは大山の山頂を見ながら車道を歩く.途中,七沢城跡や日向薬師,浄発願寺,大友皇子の墓など旧跡が多く残る.一ノ沢橋を過ぎて日向ふれあい学習センターのあたりから本格的な登山道が始まる.
ここから雷峠まで九十九折と呼ばれる急坂を標高差にして370mほど登る.道幅は十分に広くよく整備されているので歩きやすい.雷峠には人の背丈ほどもある大きな地蔵尊が鎮座している.雷峠から先,見晴台まではなだらかで幅の広い稜線を進む.見晴台は北東方向に開けていて眺めが良い.さらに進むと再び急な登りとなる.山頂に近づくにつれ大きな石が現れるようになり,道幅も狭まるためやや歩きにくい.山頂直下は階段になっている.

大山山頂〜高取山〜弘法山〜登山口
大山から16丁目までは下社への下山ルートと同じルートを進む.登山者が多い区間ではあるが,石が多く転びやすいので要注意.25丁目の分岐をヤビツ峠方面へ少し入ると視界が開け富士山の眺望が素晴らしい.16丁目を過ぎると登山者がぐっと減り,ひっそりとした山歩きになる.しばらくはなだらかな稜線を進み,標高800mあたりから蓑毛越まで130mほど一気に下る.浅間山には山頂へ続く道と巻道があるが,どちらを選んでもそれほど所要時間は変わらない.
ここを過ぎると,若干のアップダウンはあるものの,不動越まで基本的には下り基調の緩やかな坂道となる.不動越からは高取山に向けて登り返す.高取山を過ぎて聖峰方面への道と別れるとやせ尾根の急坂を下る.ここは転びやすいので要注意.この先は比較的なだらかな稜線を,アップダウンを繰り返しながらいくつかピークを越えて徐々に高度を下げる.善波峠を過ぎると家族連れも多くなる.さらに,弘法山から先は公園として整備されていて,晴れていれば富士山の眺望が素晴らしい.
その他周辺情報 駐車場
七沢温泉入口周辺には駐車場なし.日向薬師の駐車場は利用できそう.

お手洗い
日向薬師の境内の公衆トイレが使える.弘法山にも公衆トイレあり.ただし,大山山頂のお手洗いは凍結のため使用不可となっていた.

売店
コース上売店は大山山頂の社務所?のみ.山頂広場は工事中だったが,売店は営業していた.

温泉
七沢温泉の各温泉施設を利用可能.
下山口方面では,弘法山から東に降りたところにある弘法の里湯か,下山口の最寄りは「はだの・湯河原温泉 万葉の湯」.
七沢温泉入口からスタート
2022年02月05日 08:05撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 8:05
七沢温泉入口からスタート
大山の山頂を見ながら住宅街を進む
2022年02月05日 08:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 8:06
大山の山頂を見ながら住宅街を進む
七沢にも城があったらしい
2022年02月05日 08:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 8:08
七沢にも城があったらしい
日向薬師の駐車場
2022年02月05日 08:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 8:42
日向薬師の駐車場
日向薬師は重要文化財に指定されており,この時期は10寺から拝観が可能 (今日は行けず・・・)
2022年02月05日 08:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 8:44
日向薬師は重要文化財に指定されており,この時期は10寺から拝観が可能 (今日は行けず・・・)
淨発願寺も徳川家の帰依を受けた由緒正しいお寺.
2022年02月05日 08:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 8:57
淨発願寺も徳川家の帰依を受けた由緒正しいお寺.
大友皇子の墓を発見
2022年02月05日 09:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 9:00
大友皇子の墓を発見
伝承ではあるものの,大友皇子のものと伝わるお墓.
ひっそりとしていて質素な作りだった.
2022年02月05日 09:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 9:02
伝承ではあるものの,大友皇子のものと伝わるお墓.
ひっそりとしていて質素な作りだった.
九十九折の入り口
2022年02月05日 09:18撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 9:18
九十九折の入り口
雷峠に立つ人の背丈ほどもある地蔵尊
2022年02月05日 09:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 9:46
雷峠に立つ人の背丈ほどもある地蔵尊
木々の合間から阿夫利神社を望む
2022年02月05日 09:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 9:55
木々の合間から阿夫利神社を望む
見晴台の四阿と大山の山頂
2022年02月05日 09:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 9:59
見晴台の四阿と大山の山頂
見晴台からの眺望
2022年02月05日 10:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 10:00
見晴台からの眺望
途中南側が開けたところもある
2022年02月05日 10:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 10:32
途中南側が開けたところもある
伊豆大島もくっきり見えた
2022年02月05日 10:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
2/5 10:32
伊豆大島もくっきり見えた
大山山頂広場からのパノラマ
2022年02月05日 10:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 10:44
大山山頂広場からのパノラマ
横浜の市街地とランドマークタワー
2022年02月05日 10:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 10:44
横浜の市街地とランドマークタワー
東京都心のビル群とスカイツリーまで見える
2022年02月05日 10:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 10:45
東京都心のビル群とスカイツリーまで見える
山頂のお手洗いは凍結のため使用できず
2022年02月05日 10:47撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 10:47
山頂のお手洗いは凍結のため使用できず
大山山頂から見た江ノ島
2022年02月05日 10:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 10:51
大山山頂から見た江ノ島
人馴れして逃げるそぶりも見せない鹿
2022年02月05日 10:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 10:52
人馴れして逃げるそぶりも見せない鹿
大山山頂の電波塔から望む富士山と丹沢の山々
2022年02月05日 11:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 11:06
大山山頂の電波塔から望む富士山と丹沢の山々
富士山は雲の中・・・
2022年02月05日 11:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 11:08
富士山は雲の中・・・
ヤビツ峠方面に少し道を外れたところからも綺麗に見える
2022年02月05日 11:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 11:14
ヤビツ峠方面に少し道を外れたところからも綺麗に見える
阿夫利神社下社方面への道と別れる.
2022年02月05日 11:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 11:29
阿夫利神社下社方面への道と別れる.
賑やかな登山道から離れ,静かな稜線を歩く
2022年02月05日 11:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 11:39
賑やかな登山道から離れ,静かな稜線を歩く
女人禁制の石碑.昔,これより上は女性の立ち入りが禁止されていたらしい.
2022年02月05日 11:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 11:40
女人禁制の石碑.昔,これより上は女性の立ち入りが禁止されていたらしい.
高取山から望む大山
2022年02月05日 12:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 12:29
高取山から望む大山
念仏山は特段眺望なし
2022年02月05日 12:54撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 12:54
念仏山は特段眺望なし
善波峠の切り通し
2022年02月05日 13:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 13:08
善波峠の切り通し
弘法山は弘法大師が修行したという伝承から名付けられたらしく,弘法大師の像が祀られている.
2022年02月05日 13:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 13:24
弘法山は弘法大師が修行したという伝承から名付けられたらしく,弘法大師の像が祀られている.
弘法山の山頂標
2022年02月05日 13:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 13:25
弘法山の山頂標
権現山の山頂にある展望台.
2022年02月05日 13:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 13:37
権現山の山頂にある展望台.
結局最後まで富士山は見えず・・・
2022年02月05日 13:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 13:37
結局最後まで富士山は見えず・・・
弘法山への登山口に下山
2022年02月05日 13:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/5 13:53
弘法山への登山口に下山

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 計画書 予備電池 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ファーストエイドキット

感想

約3ヶ月ぶりに大山に登ってきました.ただ登るだけではつまらないので,これまで歩いたことのないルートを選んでみました.標高70mの七沢温泉から登り始めて,最高点1252mの大山を経て,再び標高70mの秦野駅近くの市街地へ下山するルートをチョイスしました.ネットを見ていると,大山から高取山を経て弘法山に至るルートはトレランのメジャーコースのようで,実際に歩いていてもすれ違う人の半分くらいはトレイルランナーでした.所々,登山道が狭くなるところはありますが,基本的にはよく整備された歩きやすい道でした.
登山口と下山口の標高が低かったのと,結構アップダウンのあるルートだったことで,最高標高が1252mなのに,累計標高差が1600mを越えました.思いのほかしっかりと登山を楽しめたので,満足度の高い山行でした.ただ,最後まで富士山が雲の中だったのは残念でしたが...

さて,話は変わりますが,七沢周辺は非常面白い地域ですね.これまで温泉とZUND-BAR,後は黄金井酒造くらいしかイメージがなかったのですが,史跡も多く文化的にも面白い地域だと思いました.今回は拝観時間が合わなかった都合で諦めましたが,重要文化財の日向薬師など,周辺の史跡をめぐるだけで1日楽しめそうです.今度,時間をとってゆっくりめぐるのもアリだなと思いました.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 丹沢 [日帰り]
大山七沢コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら