記録ID: 3974885
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山:寄からロウバイ祭りを横目に登る
2022年02月05日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:05
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,291m
- 下り
- 1,300m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 7:04
距離 15.2km
登り 1,307m
下り 1,302m
14:18
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
撮影機器:
感想
こんにちは
1ヶ月登山していないので
今週は登ろうと思いましたが
コロナ感染が怖いので
県内の鍋割山に登りました
寄からクヌギ山、栗木洞を通り鍋割山山頂へ向かう
ルートです
登山者が少なく静かな山歩きが楽しめそうだと選択しました
まずは
寄の登山者専用駐車場からロウバイ祭り会場を通り
登山口に到着
山道に入り綺麗なお茶畑に感動してさらに登り
クヌギ山に登頂
クヌギ山山頂は広くて眺望もあり良い休憩地点です
そこから緩やかに登り
栗木洞に登頂
眺望なし
休憩せずに進み
急な下りに遭遇
帰りの登り返しが心配になる
そして、後沢乗越に到着
ここは大倉登山口からの登山道と合流
登山者が一気に増えました
予想通り多くの登山者が登っており、賑やかになりました
それでもまだ時間が早かったようでペースを乱されること無く
鍋割山に登頂
鍋割山と言えば鍋割山荘の鍋焼きうどんですよね
その鍋焼きうどん目当てに人が多く行列が出来てました
私たちは持参したカップ麺を食べました
山頂で休憩していると雲が湧いてきて
陽が陰ってきました
ゆっくり休憩して下山しました
鍋割山は何度か登ってますが
記憶以上に登りが厳しかった
動画を撮りながらの写真撮影でしたので
写真が少なめです
後日動画をアップします
よろしければご視聴をお願い致します
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する